パパサンタからの今年(来年?)最大の贈り物は……

新車でーす
↑展示車を運転させてもらう娘ちゃんの図


いろんなディーラーさんを見て回って、悩みに悩んで、次の車はBMWになりそうです

とはいえ、まだ納車になっていないんですけどね。

マンションでの駐車場の区画変更に時間がかかりそう(数ヶ月先?)で、クリスマス納車は叶いませんでしたが……

↑次の車は車高も車幅も一回り大きな車になるので、今のセダンタイプの区画から大型車の区画へ変更手続き中なのです。


そうそう。
しみじみ主人に感謝していることと言えば……

2年前のお誕生日に、新車とペーパードライバー講習40時間分をプレゼントしてくれたこと

私、10代の頃に免許は取ってましたけど、
「車=怖い」という先入観があって、ずーっとペーパードライバーだったのです。

だから、長らく免許は単なる身分証明書代わりでした(笑)


だけど、半分ぐらい強引に(車をプレゼントしてくれることによって)、臆病な私に車を運転するチャンスをくれた主人

おかげさまで、今はドライブ好き&運転好きにすっかり変わり、行動範囲がググーンと広がりました

お天気が雨でも、マンション直結の駐車場からお出かけできるので、室内駐車場がある場所であれば傘いらずだし

昔の私なら雨の日は引きこもってたけど、今やむしろ雨の日に積極的にお出かけするようになったもんね。
なぜなら、雨の日はお店などが空いているから。

ママ友ちゃんたちと、思いつきだけでフラッとディズニーランドやらサンリオピューロランドなど遠方にお出かけできるのも、やっぱり車の恩恵は大きいしね


2年ちょっと乗った今の車にも愛着たっぷりなのですが、荷物などをもう少したくさん積みたかったりして、一回り大きな車へ乗り換えることにしました。


2年前に味わった初めての自分の車のドキドキ感を、今度は大きくなった車に感じそうです


ペーパードライバー脱却の勇気と、それによってもたらされる行動範囲の拡大の機会をくれた主人に大感謝です

それにしても、納車が楽しみだー