「今年こそ結婚がしたい!!」

毎年、口癖のようにそう宣言しながら、2〜3年……
いや、4〜5年ぐらい経過してしまっている者にとって年の瀬とは焦りの極みにあるのかもしれない。

なんか世間の風がそうさせるのか。。。
はたまた実家に帰省して親からせっつかれるのか。。。
上記のような婚活女子から「今年も結婚できなかった(へこみ)」というLINEがジャンジャン届くのよね(;´Д`)


だけどね、
何事も焦りは禁物よ!!!

いや、あんまりにも婚活をナメ切っている人は焦った方がいい場合もあるけど、現時点で既に頑張っている人はむやみやたらに焦ってへこんでも意味がないと思うのだ。


それでも「焦ってしまってどうにもこうにも心が落ち着かない」とでも言うのなら、パワースポットにでもお参りして心を落ち着かせるか、年末年始の婚活イベントに張り切って出かけてみたらいいわ。

という私も、まだ離婚協議をしていた頃、離婚後の自分の将来にあまりにも焦り過ぎて「東京大神宮」(縁結びで有名な神社)に参拝したことがあったけど(遠い目)(笑)


そうそう。
婚活って、ビックリするぐらい焦れば焦るほど、空回りしてしまうこともある。

その焦燥感を目の前の男にぶつければ、まともな男はドン引きしていくし。
結婚詐欺師にとっては、絶好のカモ認定されちゃうし。
ゲス不倫男(恋愛がしたい既婚男性)には、うまいこと慰めてあわよくば〜みたいな不埒な願望を彷彿させるし。 

マジで焦ってもロクなことがないわけですよ。


だからね、31日の夜ぐらいはゆったりリラックスして過ごすなり、読み残した本でも読むなり、笑ってはいけないシリーズ(ダウンタウン)でも見て爆笑して夜更かしするなり、美味しい年越しそばをたらふくすすって過ごすなり……思い思いの今年最後の日を過ごしたらいいわ。
image
↑今年の私の年越しそば


ちょっと気が抜けたところにこそ、素敵な出会いが転がっているのかも……♡
なんてね。



★LINEで更新通知を受け取ることができます!
 


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17