2014年12月

今年も今日で終わりですね2014年、私にとっては挑戦と種蒔きの年でございました実は、このブログを立ち上げたときは、こんな婚活ブログになることは全く想定しておらず、単なる私のつぶやきブログと言いますか、備忘録ブログと言った方が正しいのか。。。とにかく全く目的感 ... 続きを読む
今年も今日で終わりですね
2014年、私にとっては挑戦と種蒔きの年でございました


実は、このブログを立ち上げたときは、こんな婚活ブログになることは全く想定しておらず、単なる私のつぶやきブログと言いますか、備忘録ブログと言った方が正しいのか。。。

とにかく全く目的感のないブログでした(笑)


私が現役婚活女子だった頃もこのブログ自体は存在してはいたけど、私は婚活に無我夢中でして、ブログを書く余裕なんて全くなくて、更新ゼロでしたしねぇ。。。


それが結婚して少し時間の余裕ができたら、今度は当時の婚活仲間たちから毎日のように婚活相談を受けるようになりまして、「それをブログに書いたらどうなんだろうか?」という思いつきだけで、突如婚活ブログへ変貌を遂げたのがhironの婚活ブログの誕生秘話でございます

そしたら、これまた成り行き任せな訳ですが、ブログを立ち上げた当初は1日に100アクセスもあれば良いぐらいの誰の目にも止まらないものだったのに、気づけばアクセスがグングン伸び始めて。。。

そんな折に、「セミナーとかやってみたら?」なんてアドバイスをくれる知人もいて、またまた思いつきだけで、読者のみなさまとお会いする機会を作り。。。

セミナーを企画したら最後、私の『根』の真面目さ(?)が災いしまして、婚活、恋愛、離婚、心理学、コミュニケーション、ブランディング戦略などの実用書等々を50冊以上読破するという偉業を成し遂げ、テレビドラマでも作る勢いで『婚活』というものを私の中で体系化し、セミナー資料をまとめ。。。

「さて次のセミナーはどうしよう?」なんて能天気に考えていたら、今度は我が子を妊娠

私自身がハイリスク妊婦であったがゆえに、セミナーについてはまさかのドクターストップ

自宅安静を言い渡され、ちょっとした引きこもり生活に突入し更新自体もしばらくはゆるく運営していたところ、このブログの存在を知る僅かなリアル知人より喝が入り、今はまだ秘密ですが、とあるお仕事をいただいたりもして、今に至ります


こう書いてみると、私、本当に自由人で行き当たりばったりですねぇ(笑)

私の人生、予定は未定。
成り行き任せです。


『結婚』に関してだけは、相当な執着心をもって10年計画なるものを立てておりましたが、それも予定通りにいっているのかいなのか。。。

ま、何はともあれ、とりあえず今の私がハッピーなので、まぁいいっか


そんな気まぐれhironではございますが、私のような拙いブログへ訪れてくださる読者のみなさま、「いいね」や日々いただくメッセージなど、更新の励みになっております

本当にどうもありがとうございます

※メッセージはすべて拝読しておりますが、たくさんのメッセージをいただいていることもあり、時間の都合上、誠に勝手ながら、個別なお返事は差し上げておりません。
よっぽど心打たれたら、突然返信するかもしれませんが


未熟な私ですが、2015年もどうぞよろしくお願いいたします

みなさまも良いお年を

そして、婚活女子のみなさまが幸せなバージンロードを歩まれることを、心よりお祈り申し上げております


hiron


↓先ほどお台場の権八さまにて、年越し蕎麦を主人と仲良くいただきましたよん
{F8F8FD48-E26A-4A6D-BA05-DFC89DEFD508:01}




私が考えるに、『人生』においても『婚活』においても、欲しいモノを手に入れるために必要なのは、『失敗力』である。『失敗力』とは、失敗を恐れない勇気、惨めに惨敗する覚悟、大失敗しても何度でも立ち上がる不死鳥力ですあのね、生きてたら、思い通りにいかないことなん ... 続きを読む
私が考えるに、

『人生』においても『婚活』においても、

欲しいモノを手に入れるために必要なのは、

『失敗力』である。



『失敗力』とは、
失敗を恐れない勇気、惨めに惨敗する覚悟、大失敗しても何度でも立ち上がる不死鳥力です



あのね、生きてたら、思い通りにいかないことなんていくらでもあるのよ。。。
子供の頃から、上手くいかないことだらけの私はいつの日かそう悟ったのですよ(笑)


以前、どこかのブログ記事でも書いたような気がするけど、

世の中、意外と上手くできていて、
リスクをとらない人間には、リターンを得る権利を与えないものなのです。


ここでいうリスクって、失敗すること。
失敗したくない人間は、大きな成功を掴むこともできない。


いっとき前まで、優雅な専業主婦だったのに、離婚ですべてを失った私。

突き抜けた取り柄もなければ、仕事もなくてニート、仕事がないから家すら借りられない。
突然、社会的信用力ゼロの境地を味わうことになりました。

「もはや失うものが何もない」
そう覚悟できたことが、『今の幸せ』への軌跡となりました。



私は書類選考落ち(失敗)することだって恐れないから、募集要件でTOEIC800点以上と提示されている中、私は既に有効期限切れの大昔の740点のスコアしかなくても、外資系金融機関へ履歴書を送付できる人間です。

えぇまぁ、私はそもそも条件を満たしていないんだから、30名ほどの応募者の中、私の英語力は最下位だったらしい(爆)

アメリカ人の面接官(役員)との面談で、語学力が足りておらず、伝えたいことを英訳できなかった私は、いきなりノートにイラストを描きながら、言いたいことを説明し始めて、失笑されました(笑)

でも、「君はキュートだね。そのバイタリティーには感服したよ。君といたら、エキサイティングな毎日を過ごせそうだ。」みたいなことをおっしゃっていただき、まさかの採用。

英語力は最下位で、年齢的にも有利ではなくて、学歴だって大したことない。

働き始める理由を聞かれれば、ひとまず建前的な美しい志望動機を述べた後に、
「私はハウスワイフだったけど、離婚したから、働かなければ、明日のごはんにありつけない。」
なんて本音をポロリと付け加えてしまうちょっとマヌケで正直者な私に奇跡が訪れたのです。

これがね、失敗を恐れて、履歴書を出せなければ、そもそもチャンスはゼロだし、かっこ悪い自分をさらけ出せなくて、一生懸命ダメな自分を取り繕うような上っ面コミュニケーションをとっていたとしたら、5分で不採用判定が出ていたと思う。

「ダメで元々なんだから、悪あがきしたっていいじゃない!」
図太い神経でもって、そんなリスクを犯したから、リターン(採用)をいただけたんだわ、きっと



『婚活』でもそう。

私はお相手から『三行半』を突きつけられることを恐れない女。

だって、ステキな男性は世の中にたくさんいるし、目の前のたった1人から評価を得られなかったとしても、どうってことはない。

だから、時には大胆過ぎる言動を展開することもあります。


あるとき、弁護士事務所を経営していてフェラーリを乗り回す男性とお食事をしました。
↑ちなみに、この方と今の主人、どちらを選ぶかで相当悩みました(笑)

彼はポロリと弱音を吐きました。
「弁護士を数十名雇っていて、毎月、彼らのお給料だけでもの凄いキャッシュが出ていく。もう少し集客できたらいいのにな~。」なんて。

私の返答はというと、
「だったら、無料で広告を打てばいいんじゃない?テレビに出ちゃえば!」

そして、思いつきで知り合いのテレビ局のプロデューサーへ突然電話をかけてみたら、割と近い場所で飲んでるっていうじゃないの。

「今から人を紹介するわ。」
と言って、頼んだ料理は半分も出てきてないし、ほとんど箸をつけていないのに、お金だけは払わせて店を出て、彼をタクシーに放り込み、プロデューサーの元へ駆けつけ、いきなりプレゼン。

その後、彼のテレビでのコメント出演(無料広告)が割とすぐに実現し、テレビに出てみたら、相談の問い合わせが殺到したそうです。

普段の彼はリーダーであり、経験も豊富で、人を引っ張っている人。
私みたいな小娘が余計なことをすれば、総スカンをくらう危険性だってあるよね。

しかしながら、
「嫌われたら、もう会わなければいいだけでしょ?」
と軽く考える私は、思いっきりぶっ飛び言動をとって、嫌われることなんて厭わない。

私が「フェラーリは乗り心地がよくないから、ベンツがいい~!」なんて超絶ワガママリクエストをしてみたら、その翌週のデートはベンツのディーラーさんでしたなんて逸話もある。
↑成功者する人って、決断のスピードがめちゃくちゃ早いものです。

その後、彼からは「結婚を前提に付き合って欲しい」と告白されました。

結局は最初からベンツに乗ってはいたけど、単なる雇われサラリーマンである今の主人の手をとったんですけどね(笑)
↑私はセレブ妻はもう懲り懲りです~(笑)


美しい女性なんていくらでも寄ってくるような男性を落とそうと思ったら、その他大勢の女子たちと同じことをやっても、ほぼ無駄です。

だからこそ、リスク(失敗)を犯す勇気がなければ、超低スペック女な私が彼を虜にすることなんてできません。


自分を棚に上げて高い理想を追求するのは個人の自由ですが、それを楽にノーリスクで手に入れようと考えているうちは、手に入りません。

私は理想が高いことはいいことだと思っています。
だって、その方がやりがいがあるでしょ?

ただし、時には泥をかぶる覚悟も必要です。

それなりの『代償』を払う覚悟がないのなら、高い理想はあなたを傷つけるだけなので、やめておいた方がよいでしょう。



私はいつもとんでもないリスクを犯してしまうからこそ、本当に大失敗して、惨めな惨敗を味わうことも多い。。。

でもね、99回失敗したとしても、たった1回の奇跡が起きることが意外とあるんだなぁ、これが


だから、私は『失敗』することも楽しくてしょうがないんです(笑)


「どの宝くじ(失敗)が、大当たりするんだろう?」
とワクワクするから


しかも、その失敗の数々が私の人生の肥やしとなり糧となってくれるのですから


大失敗するものだけが大成功を収める。

by ロバート・ケネディ


今日で2014年も終わり

2015年も失敗を恐れずに、大いに挑戦していきたいと思います

今日のランチは、銀座でジンギスカンをいただきましたお店へ向かう最中の出来事。エレベーターで2人きりだったもので。。。私、結構ふざけた女でもあるので、(というより、思いっきりスベることも恐れない強い女でもあるので)「ジン!ジン!ジンギスカ~ン♪」なんて軽く ... 続きを読む
今日のランチは、銀座でジンギスカンをいただきました
お店へ向かう最中の出来事。
エレベーターで2人きりだったもので。。。


私、結構ふざけた女でもあるので、
(というより、思いっきりスベることも恐れない強い女でもあるので)

「ジン!ジン!ジンギスカ~ン♪」

なんて軽く歌い始める始末(笑)


そしたら、2人きりだと思っていたのに、いきなりドアが開いて他の方が入ってくるっていうね

ちょっとだけ恥ずかしかったなぁ。。。(笑)

他の方と一緒になった後は、2人でコソコソ笑いが止まりませんでしたよ。。。

すいませんねぇ。
バカップルネタで(笑)


でもね、たまたま2人きりのエレベーターになったら、いきなりイタズラをしかけてみるのも楽しいですよ
ヒザかっくんを仕掛けてみるとか

↑もちろん空気を読んで、良いムードのときは大人しくね(笑)


男というのは、ほんのちょっとだけ予想外の行動をする女に惹かれるものです

それはコミュニケーションでもそう。
こう言ったら、こう返ってくるだろうという簡単に予想できてしまう展開が続くと、飽きるんです

↑婚活パーティーなどで媚モテしようとしている女子がこのダメパターンのコミュニケーションに陥っているのをよく見かけます。


ただし、あまりにもぶっ飛び言動だと引かれてしまう場合もあるので、初心者はあくまでもほんのちょっとだけ予想外が理想的です

上級者は思いっきりぶっ飛び行動をとって、強烈な印象を残すこともやってのけるけど、大失敗を犯すリスクもはらんでいるので、惨敗する覚悟も必要かも(笑)


さて、今日いただいたジンギスカンも美味でした
{3FD4A4E2-852D-490E-B05B-4ABC1D9963A6:01}
{B48AE4ED-8D90-47F4-BCD7-D502BA1E6246:01}

みなさまも良い年越しを


私が現役婚活時代、徹底して持たなかったもの、身につけなかったものがある。それは高級ブランド品のバック、ラグジュアリーブランドのお洋服の数々私は婚活を始める前に、リアルな成功者(幸せな結婚をしているセレブ妻)を徹底分析しておりました。もちろん彼女たちの身な ... 続きを読む
私が現役婚活時代、徹底して持たなかったもの、身につけなかったものがある。

それは高級ブランド品のバック、ラグジュアリーブランドのお洋服の数々


私は婚活を始める前に、リアルな成功者(幸せな結婚をしているセレブ妻)を徹底分析しておりました。
もちろん彼女たちの身なりもね。

そんな彼女たちの身なりは実際にどうかというと、
お上品にラグジュアリーブランドも取り入れているし、ブランド品のバックだって持っている。


だけど、ここで注意しなくてはならないのは、
そんな彼女たちの身なりはあくまでも既に成功している人間の身なりであるということ。


重要なのは、成功後のイメージではなくて、成功前(独身の頃)の身なりがどうだったか?
って話だよね。



そして、気がついたこと

長年に渡って、セレブ妻を謳歌できている成功者は、
独身の頃はむしろ質素で素朴で親しみやすい雰囲気の身なりだったということ

結婚して多少のお金の余裕ができて、百貨店の外商の担当さんがついた後に、今の気品溢れるファッションに辿り着いているのである。
無論、単なるOLに外商の担当がつくはずもありません。


例えば、私の友人で一般事務のOLをしながら、留学費用を貯めようと、出勤前にセレブ街のコーヒーショップで早朝アルバイトをしていた子がいました。

その子は後に、そのお店に常連さんとして毎朝コーヒーを飲みに来ていた外資系証券会社の超エリート君と電撃入籍に至っています。

彼女が本業のOL以外に、コーヒーショップでのアルバイトもしていた頃に、ラグジュアリーブランドを購入するでしょうか?

当然ながら、答えは『NO』です。
むしろお金を貯めるために、健気に質素な節約生活をしていたはず。


取り入れなきゃならないのは、成功者の成功『前』のイメージだよね~


ただの普通のOLからセレブ妻への転身を遂げた例では、彼女と同様の例は意外と多いんですよ~。

元が資産家のご令嬢や芸能人や女子アナ、敏腕女社長、超ハイスペ女子だったりする方の身なりはそうとは限らないかもしれないけど。。。

『持たざる者』が成り上がり下克上をしているケースでは、質素で健気に生きている癒し系女子であることが多いです。

そして、私自身も『持たざる者』だったがために、取るべき行動は明白。


だから、私、ブランド品の類いはほとんど身につけませんでした。

アクセサリーもあえて小ぶりなものにしてみたり


ま、離婚してお引っ越しした一人暮らしのお部屋の小さなクローゼットには、収納できるものの量に限界があって、セレブ専業主婦時代に買い漁ったブランド品の数々をリサイクルショップにほとんど売り払ってしまったがために、そもそも持っていなかったというのも大きいけど(笑)


そして、私のブランディング戦略上、むしろプチプラのお洋服を効果的に取り入れておりました


そしたら、今度は再婚してからもプチプラ癖が抜けず、むしろハマってしまっている。。。
ってオチなんですけど(笑)


そんな訳で、今現在婚活中の独身女子のみなさん!!

成功者の真似をすることが、成功への近道であることに違いはないけど、

成功者の成功『前』の真似をすることを心がけましょうね

やっとこさ、来年度の手帳を新調致しましたといっても、カバーは継続利用、中身のリフィルだけですけどね。ここ数年相変わらずのカバーはルイヴィトンの黒エピ、中身は可愛いらしくキティちゃんです↑どうでもいい情報ですが、私は子供の頃からキティちゃんが大好きです普段 ... 続きを読む
やっとこさ、来年度の手帳を新調致しました
といっても、カバーは継続利用、中身のリフィルだけですけどね。

ここ数年相変わらずのカバーはルイヴィトンの黒エピ、中身は可愛いらしくキティちゃんです
{6AEA7725-EEEE-465D-987D-BF762D93C1E9:01}
{97AEADB0-23E6-44CD-B1F0-73EDAB46242E:01}
↑どうでもいい情報ですが、私は子供の頃からキティちゃんが大好きです


普段の私、経営者層の方々とのお打合せもあるので、あんまりにもショボい手帳を持つとイメージダウンにもなりかねず、カバーはルイヴィトンにしておりますが、中身は思いっきり趣味趣向に走ってるんですわ

だけど、このギャップがなかなかウケるようで、「キティちゃんだ!」とよくツッコミを入れられます(笑)

どこもかしこもツッコミを入れるところがないよりも、あえてツッコミ箇所を作っておくことで生まれるコミュニケーションってもんもある


実は『ギャップの演出』はモテテクの基本です

手持ちの身近な小物もギャップを意識して選んでみるのもいいかもしれませんね

2015年も素晴らしい予定でいっぱいとなりますように。。。

これはまだ特定の相手(結婚したい彼氏)がいない方にオススメする方法ですが。。。1年以内に結婚がしたいなら、最低3人のキープ君を作ることをオススメいたします(理想は5人)↑こんなことを言ってしまうと、各所から猛バッシングを受けそうですが、堂々宣言(笑)ちなみ ... 続きを読む
これはまだ特定の相手(結婚したい彼氏)がいない方にオススメする方法ですが。。。


1年以内に結婚がしたいなら、
最低3人のキープ君を作ることをオススメいたします
(理想は5人)

↑こんなことを言ってしまうと、各所から猛バッシングを受けそうですが、堂々宣言(笑)


ちなみに、キープ君とは友達以上恋人未満、2人きりでデートをする相手で、それなりに自分に好意をもって接してくれていそうな人。


お互いの合意を持って、正式にお付き合いしてないなら、建前上は単なるお友達ですからね。

お友達に交友関係を制限する権利なんてないでしょ?


ただし、複数のキープ君がいることは徹底して隠密に
高度な清廉性を保つ女を気取るべし(笑)


他の男性と過ごす週末の予定を聞かれたら、「お友達との約束がある」と堂々と事実を告げればいいだけ。
もちろんそのお友達が男性であることは黙っていればいい。


皮肉なことに、真面目過ぎる女子は婚期が遅れてしまうこともあります
真面目過ぎるゆえに。。。

婚活をスタートさせて、早い段階でサクッと結婚していく女は、私のように適度に不真面目な女(笑)

もちろん私も『根』は真面目(?)ですから、誰かと正式にお付き合いをすることに決めたなら、他のキープ君とは根こそぎ手を切ります


そうそう。
私にキープ君が必要だった理由は、大きく3つあります


①過去10年間を振り返って、結婚したいほど好きになった人は、たったの2人だけだったから。

私が20~30歳の間に、結婚したいと思った相手は、元旦那様とその前にお付き合いしていた元カレ君(以前のブログに登場した医師の彼)のみ。

周りの友人たちに聞いてみても、過去10年間で結婚したいほど好きになれる人は、1~2人しか現れていないのが平均的です。

20代の頃なんて何もしなくても出会いが多い時期なのに、自然な恋愛や出会いなんぞに任せていたら、5年に1人とか10年に1人しか出会えない確率なんですよねぇ。

そう。
結婚したいほど好きな男性とは、10年に1度の『奇跡』なのです


私がバツイチになったのは31歳。
そこから能天気に自然に任せていたら、結婚できるのは36歳になってしまうのか、いや41歳になってしまうのか。。。

よもや20代の頃よりも自然な出会いは激減しているから、結婚できないかも
なんて危機感を抱いた私(笑)

だから、31歳の取立てて際立った魅力などないどころか、バツイチ、家なし、職なしのナイナイづくしの超低スペックな私が1年以内に結婚するためには『戦略』がないと難しいと、早めに奮起いたしました

私の取り柄は『運が良い』ことだと思っているけど、それって何もせずにボーッとしていても棚ぼた的に幸運が訪れるという意味ではなくて、自らの手で良い気運を手繰り寄せた結果だと思うんですよ

だからね、確率論で語るなら、棚ぼたラッキーに頼らずに1年以内に結婚するためには、10年分の出会いを1年に凝縮しなければならず。。。

1人ずつと向き合っていたんでは、全然時間が足りません~

棚ぼたなんてなくても、どんな運気が待ち受けていようが、確実に1年以内に結婚に辿り着くためには、私には同時並行は必須でした


②私自身のメンタルが弱いから(笑)

私だって人間だもの。
ただの1人の女だもの。
by 相田みつを風

1人だけを相手にしていたら、どうしたって執着心が生じます(笑)


「これを取り逃がしたら、後がないかも?」

なんて思考に陥ったら、もはや最悪
男が逃げる重い女になりかねない(笑)


「1人の時間を充実させればいい」
「仕事を頑張ればいい」
「自分磨きで女子力アップ
なんて意見も聞こえてくるけど、そんなものはメンタルが弱い私にとっては、ただのキレイ事でしかありません

頭で理解したところで、そのように行動できるとは限らない(笑)

ヒマしてると、どうしてもモヤモヤが生じてしまう危険性が


しかも、出産リミットなんてものも意識し始め、「イチ早く結婚したい」が本音の私にとっては、単なるキレイ事は諸刃の剣にしかなりませんから~(笑)

だから、気持ちを分散させて、常に『軽やかなモテ女』でいるためにもキープ君は複数必要だったんです
そう弱い私には必要だったんです
力説(笑)


複数のキープ君を相手にしていると、その分だけそれぞれに時間がかかりようになります。

キープ君Aとデートしているとき、BやCのことはもはや忘れてる。

彼らからLINEの返信が遅いぐらいのことは、全く気にならないし、逆に私からのLINEの返信が気まぐれに遅くなったり、時間がないから基本短文&用件のみにもなりがち。
既読スルーなんてもはや当たり前の日常茶飯事になる。

実はこれこそが歴としたモテテクになんですね~

すべてのLINEに即レスしては、相手からの返信が遅いとモヤモヤしているそこのあなた
それじゃあ、モテません


会ってない時間に相手をちょっとだけ『不安』にさせときながら、実際に会っている時間に『安心』を与える

感情の振り幅が大きくなればなるほど、人って気になり出しちゃう特性がありますから

メンタルに自信がないけど、余裕のあるモテ女でいたいのなら、キープ君を複数持ってしまいましょう


③『都合のいい女』になりたくないから。

相手の男性がどんなに忙しかろうが、本気で気になる相手のためなら、時間はどうにか捻出してくるものです

男性側が空いたときにだけ急に連絡してきて、「今日の夜どう?」なんて誘いにノコノコ出て行っていては『都合のいい女』になってしまうやも

でも、お家でヒマしてたら、ノコノコ出て行っちゃいそうなまたまた弱い私(笑)

ちなみに、そのパターンの『都合のいい女』ケースだと。。。

もしかしたら、あなたは単なる浮気相手ではありませんか?
実は二股かけらてませんか?

なんて猜疑心も生じてしまいそう(笑)

↑というのも、私はこういうことをやっているモテモテ高スペックの男友達や元職場の同僚を何人も知っているからね~
彼らの常套句は「仕事が忙しい」です。。。
そして、彼らが遊び人に見えるかというと、一見爽やかで誠実そうに見えるんだから、超やっかい


なので、私はアポなしではお会いしません
というより、アポなしでは会えない女であることを、男性にも悟ってもらいます

そして、そんな私なので、それでも私に会いたいと思ってくれた男性だけが残ります

↑ルールズという有名な本の中でもそう言ってるでしょ?


ちなみに、元旦那様なんて相当激務な職場で働いていましたが、それでも私のために時間はきちんと確保してくれてました。
当時は複数のキープ君はいませんでしたが、私もテレビ局に勤務していたもので、かなり忙しくてね~
むしろ予定を合わせてくれていたのは元旦那の方で、週1ぐらいのデートはちゃんとできていましたよ~。

月に100時間以上の残業をしていて、休日出勤も当たり前だった私ですら、ディナータイムぐらいの時間は捻出できます


結婚まで真剣に考えてくれるほどの男性なのだとしたら、どんなに忙しくても時間ぐらいは作りますし、どうしても会いたいと思ってくれているのならアポもちゃんととってくれます

できる男なら、一般的な大多数の女子にとってクリスマスやお誕生日が特別な日であることぐらいちゃんと分かってるから、愛する女に寂しい想いなんてさせないでしょ?

ある意味、女性を選べる立場にある高スペック男子こそ、そのぐらいの気持ちにさせないと、なかなか幸せな結婚まで辿り着かないのかもしれません。

また、あえて『都合のいい女』を結婚相手に選ぶ男もいるかもしれませんが、それだと結婚後も『都合のいい妻』のままです

だって、『都合がよい』ことを評価されて結婚に至っているんだから。。。

すべての場面で「仕事が忙しい」が免罪符になると思っていて、家族に仕事と嘘をついて合コンに参加してる既婚者に遭遇したことありません?

合コンに行きまくっていた私は、どれだけの既婚者に遭遇したことか

まさかの婚活パーティーにすら、既婚者が紛れ込んでいたりもすることあるらしいしねぇ


私が目指していたのは、
あくまでも『幸せな結婚』

だからこそ、私は都合よくは動かないけど、それでも追いかけてくれる男性を選別していくには、自分自身が忙しい方が好都合だった訳です



私のように今すぐにでも結婚したいけど、メンタルが弱い女子のみなさんには、キープ君を複数作ることをオススメしちゃいます

もちろん会っているときは、「男はあなただけよ」と囁く、一途な女をしたたかに演じながらね

本日の週末ランチデートは、食べ放題~恵比寿ガーデンプレイスの中にあるアメリカンローストビーフのお店『ロウリーズ・ザ・プライムリブ東京』さまにてお店の雰囲気は高級ホテルを思わせるほど豪華でクラシカルだけど、ボリュームたっぷりなローストビーフに、種類が豊富な ... 続きを読む
本日の週末ランチデートは、食べ放題~
恵比寿ガーデンプレイスの中にあるアメリカンローストビーフのお店『ロウリーズ・ザ・プライムリブ東京』さまにて

お店の雰囲気は高級ホテルを思わせるほど豪華でクラシカル
だけど、ボリュームたっぷりなローストビーフに、種類が豊富なサラダとスイーツの食べ放題が付いているお店です

私たちがご案内いただいたお席は、こんなカップルシート風ゆったりボックス席
妊婦の私にはありがたいわ
{ED54C71B-6DC8-4B25-AB86-76E10BB97255:01}

さて、こちらのお店ではメインのお肉が出る前に、サラダバーが食べ放題です。

私をよくご存知の方はお分かりの通り、私は食いしん坊(笑)

たんまり盛りまくるよね~。
大盛りに盛り過ぎて、もはや盛り付けのセンス皆無(笑)
{EA3031B0-0C85-444E-8218-591E7F6916DF:01}

そして、かなりの量を既に食した後に出てきたローストビーフはこちら
{924C23F6-1CC8-4A57-9774-70764604FD1A:01}

正直大き過ぎて、ビビりました

2番目に量の少ないトウキョウカットというものにしたのに。。。
私には1番少なめのランチカットで良かったのかも

だけど、完食できちゃうんです、私。

ついでに食後のデザートも盛り盛りで
{A4A30CD1-A1AF-472D-BB82-D02286F4F082:01}


食べ過ぎた~

私は妊婦なので、2人分食べてもいいかもしれないけど、5人前ぐらい食した気分だよね(笑)


さて、ブログタイトルの食べる女はモテるのか?

私なりの答えを述べると、生命力の強い男にはモテる


世の中の原則は『類は友を呼ぶ』

生命力の強い男は、生命力の強い女を選ぶ


ただし、食べ過ぎる女はモテない

あまりに食べ過ぎてしまい、すぐに自宅へ帰って、2時間ほど寝込んだ私でございます

何事も『適量』ってあるよね(笑)


あ~
私、やること&やりたいことがいっぱいあるのに~
時間が~


食べたいだけ食べて、大満足もしましたが、大後悔もした本日のランチデートなのでございました(笑)


この時間になってもまだ全然お腹が空かないけど、今日の晩御飯は素うどんにでもしようと思います


嬉しいご報告をいただきました。実は、今年の春先に何度かセミナーを開催させていただいたのですが、ご参加くださった方が婚約されたようです↑今現在は私が妊娠しており、体調が不安定なので、セミナーはお休みさせていただいております。でも、来月ぐらいに座談会を開催す ... 続きを読む
嬉しいご報告をいただきました。

実は、今年の春先に何度かセミナーを開催させていただいたのですが、ご参加くださった方が婚約されたようです

↑今現在は私が妊娠しており、体調が不安定なので、セミナーはお休みさせていただいております。
でも、来月ぐらいに座談会を開催するかも?


念願のクリスマスイブにプロポーズ
しかも、理想通りの高スペック男子と
こんなに嬉しいご報告はないですね~


私自身、散々、必死で婚活をして、たくさん婚活仲間に出会って、セミナーなどを開催したことによりたくさんの婚活女子のみなさまにも出会って思ったことがあります。

なんだかんだ言っても、『結婚』という2文字にシンプルにこだわってこだわりまくった人が、やっぱり結婚に至っているということ

私自身も、最初の結婚は『まぐれ婚』だったと思っている部分もありますが、20代の頃ですら「30歳までには結婚!」と具体的なイメージ感は持っていたし、再婚に関しては言うまでもなく必死で足掻いて戦略で辿り着いています


目的に執着することは意外と大事なんですよ~



まだ独身の女友達はたくさんいるし。

女友達と遊んでいる方が楽しいし。

今は仕事も充実してるし。

一人暮らしは楽だし。

とりあえず彼氏はいるから、大丈夫。

結婚願望がない彼だって、そのうち。


自分の心を慰めるための言い訳は探せばいくらだってあるけど。。。

言い訳なんかせずに、「結婚したい」と素直に強くまっすぐに願って、苦しい状況からも惨めな惨敗からも逃げずに戦った人が結局のところ、結婚に至るものです


ただし
婚活においては、その執着心を可憐に心に秘めておいた方が賢明だよね~

静かに自分の心の中だけで決意を固めること。
徹底的にポーカーフェイスでね
ここポイントです

結婚相談所での出会いで、最初から結婚願望が明らかに確認されているなら、多少の感情表現はアリかもしれないけどね。


しかしながら、そうではないケースでは、
重い女から、男は逃げて行きます~


女は結婚に『夢』を見るけど、
男は結婚に『現実』を見るものです

場合によっては、その逆も然りかな?

その『現実』を思い知らせないか。。。
その『不安』を取り除いてあげるか。。。

『結婚』とは、『男と女の化かし合い』なのではないか?
とさえ、ふと思うこともあります(笑)

少なくともまだ交際も始まっていない or 浅い付き合いなのに、『結婚』という2文字で追い込みをかけるのは、得策ではないですよ~。


あくまで最初は、軽やかな女、気負いせずとも誘える女で『罠』を仕掛ける方が結果的に良い結末を迎えます

男が『罠』にかかった後で、本格的な作戦を仕掛けていけば良いってことです
ウシシ(笑)


そういう私も俄然『結婚』という2文字に、心の中で執着しておりましたよ(笑)


口では、
「私は一度経験してるし、気が向いたら、もう1回ぐらいはしてもいいかな?」
なんて言ってみたりして、結婚にこだわりはない風を装っていたけどね(笑)

能天気な笑顔の裏側に、強靭な決意を隠し持っていた訳ですよ(笑)


俄然水面下では必死でしたから~

「1年以内に婚約したい」と強く願ったからこそ、週3で出会いの場に通い、常に5人ぐらいの男性と同時並行でデートをしていました。

そして、結婚が『今』じゃない男は徹底的に排除

正確に述べると、結婚を『今』決断できるように、私が心を動かすことができないと判断した男とは、情け容赦なくオサラバしておりました。

私は男性からチヤホヤされたい訳ではなく、彼氏ができることは途中経過であって目標ではなくて、あくまでも『結婚』がしたくて、『結婚』にこだわっていた。

だから、『結婚』するために、メイクもファッションもコミュニケーションも、最終目的のためだけにセルフプロデュースをしていたんです


『男が本当に女に贈り物をしたいと思ったら、結婚するものだ

by ココ・シャネル

を私の信念にね


まさに執念の賜物だった訳ですよ(笑)


今回、めでたくプロポーズを受けた彼女は、結婚をするために自分を変えたんだそうです

見た目も恋愛に対するスタンスも行動の基準も。

とっても素直な方で、セミナーでお伝えした内容を全部やったとおっしゃってくださいました。

『自分を変える』とは、口で言うのは簡単だけど、実行するのはそう容易くないよね。

でも、理想の未来を掴み取りたいのなら、そんな難題に挑まなけらばならないときもある。


素直な人は、結果を出すのも早いのかもしれませんね

末永くお幸せに
おめでとうございます


私は世の中の婚活女子のみなさまが幸せなバージンロードを歩くことを心から願っております






もしかしてもしかすると、私たち夫婦がいつでも年がら年中ラブラブ仲良しだと勘違いされている読者のみなさまもたくさんいるかもしれませんが。。。その辺の夫婦と変わらず、夫婦喧嘩も痴話喧嘩も山ほどするんですよ~(笑)内容は超くだらないことが多いけどそんな本日の痴 ... 続きを読む
もしかしてもしかすると、私たち夫婦がいつでも年がら年中ラブラブ仲良しだと勘違いされている読者のみなさまもたくさんいるかもしれませんが。。。

その辺の夫婦と変わらず、夫婦喧嘩も痴話喧嘩も山ほどするんですよ~(笑)

内容は超くだらないことが多いけど


そんな本日の痴話喧嘩事情

年末年始ぐらいちょこっと贅沢でもいいよね?
ってことで、ワインに生ハムやチーズ、上質なお肉など、庶民派スーパーではなかなか手に入らない食材たちを調達するために、本日は日本橋三越さまへお邪魔しておりました

↑ワインも生ハムも妊婦は楽しめないんですけどね~(笑)


そんなついでもあって、デパ地下の奥に入っている天婦羅屋さん『てんぷら山の上』さまに気まぐれに入りました。

いただいた季節の天丼ちゃんはこちら
{E6A1F8A5-281B-436F-9EEF-5DE6AB7AE900:01}

適当にお店選びをしたのですが、とっても美味でここのお店は大当り


そして、お食事中に事件は起こる訳です。

天丼にお味噌汁、お漬物がついたこちらのセット、私たちは同じものをオーダーしました。

食べるスピードは主人の方が早いので、早々に天丼を食した主人。

手持ち無沙汰になった主人は、突然

「あれ?漬物は食べないの?
じゃあ、俺がもらうね。」

と言って、私の大根のたくあんをペロリ。

「えー。私は天丼を食べ終わってから、お漬物を食べるつもりで残しておいてるのに~

と、プリプリ不機嫌モードに突入する私。。。


こう書いてみると、相当器の小さい私ですが、
食べ物の恨みは怖いって、よく言うでしょ?(笑)


ええまぁ、我が家の痴話喧嘩なんてこんなもんです(笑)


でもね、お食事を終えて1階へ上がったら、パイプオルガンの生演奏でアメージンググレースが聴こえてきて
{FB6CF3AA-B254-46B4-9D26-DE1D2463BE5D:01}

その後、オーケストラの生演奏があって、すっかり大好きな音楽に囲まれた私はご満悦
{0158B47A-0D30-47C0-BA47-3D8B0F293895:01}

さらに、帰り際はaccaのバレッタを購入して、さらにご機嫌~

そもそもなんで不機嫌モードだったのかもスッカリ忘れ去ってしまったので、今、一生懸命思い出しながら、本日の1日を綴っている訳です


最初の結婚では言いたいことがあまり言える関係性ではなく、我慢しては、常に明るく朗らかなご機嫌な女を演じていたけど、それって結構辛いものがありました。

今はある程度はもちろん相手に合わせるけれど、自然体で感情表現したり、言いたいことが言い合えて、痴話喧嘩もするけど、結局すぐにご機嫌に戻れる関係性

きっと私にはこっちの方が向いているんだろうな


結局、平和な週末の1日なのでした

夫婦って、こんなもんかしらね

ただの日記でございました。

オチ無し堪忍

昨日は、今年最後の美容デー私にしては久々に美容院に行って参りました最近、予定が立て込んでおりまして、なかなか来れなかったのねん本日のメニューは、ベッドスパとカットやっぱりプロに整えていただくと、全然違うよね~私からのいつもオーダーは、「『モテ髪、小顔、若 ... 続きを読む
昨日は、今年最後の美容デー
私にしては久々に美容院に行って参りました

最近、予定が立て込んでおりまして、なかなか来れなかったのねん


本日のメニューは、ベッドスパとカット

やっぱりプロに整えていただくと、全然違うよね~


私からのいつもオーダーは、

「『モテ髪、小顔、若返り』でお願いします

とだけ。。。(爆)


こんなオーダーをする女は少数派、いや私しかいないかもね(笑)

恥ずかしげもなく、自分の本心の要望をストレートにお伝えできるって、自分でもこれは才能だと思うわ~


私が「何センチ切ってくれ」とか「何センチのロットで巻いてくれ」という類いのオーダーは行わず、かなりザックリしたイメージ感だけで伝えるには理由が2つある。


美容師さんをプロとして尊重しているから

『結果』を出すことが目的だから


私、イケメン美容師さんに担当していただいているけど、あくまでも私にとってはただの髪のプロでしかなく、男性として彼を意識していたら、こんなオーダーはできないかもね(笑)

そして、私にとっての髪の存在意義とは、
「他人目線でどう見られたいか?」が重要であり、私の髪を1番客観的な目線で判断できるのがプロだと思うからかしら?


私にだって美容系の雑誌をペラペラめくれば、上っ面の髪の知識ぐらいは得ることができるけど、

来る日も明くる日も髪に触れて、勉強して、流行を肌で感じているプロに私が敵う訳がないよね。

『負け戦』や『非効率』を最も嫌う私は、髪のプロになることは最初から放棄することにしているんです。

専門外のことは、あっさり専門家の知恵や技術をお借りする
これ、効率的に生きるコツ。

気づけば、私、髪に限らず、歯も美肌も眉もプロ任せが基本です。
その方が結果として上手くいくからね。


そうそう。
私、婚活女子のみなさまには、美容院に足繁く通うことをオススメしております


なぜなら、
美容院はたったの1回で『結果』が出るから

たったの数時間で、雰囲気をガラリと変える可能性を秘めている場所が美容院です


例えばエステでダイエットを試みた場合、10回とか20回のコース契約をして、数ヶ月かけて結果を出していくのが一般的です。

もちろんエステ1回で多少の結果も出るけど、翌日or翌々日には見事に元に戻っているのは、私だけ?(笑)

美肌もそう。
私は30年以上アトピーに悩まされていて、いろいろ試行錯誤を繰り返してきてるけど、1回で美肌を作る方法なんて存在しない。少なくとも私の知る限りは。


そして、前回、Earth 銀座店さまでメンテナンスをしていただいたときに、

「どういう風にオーダーしたら、そうなるんですか?」

というご質問コメントをいただいたり、


「どこの美容院に行ってるんですか?」

というメッセージを数件いただいているので、思い切ってブログで公表しちゃいます


私の髪を担当してくださっているのは、
Earth 銀座店の宮本大地さんですよん
{53688C75-60DF-4250-A296-C8CE07842BA8:01}

↑(言い訳)
近所(車で5分)だし、相手は宮本さんだし、まぁいいっかぁ~と、スーパーにでもいく感覚でその辺に置いてあるお洋服で適当コーディネートをしたら、行き遅れのクリスマスコーデになっておりました(爆)
大いに笑ってやってくださいませ(笑)

ゆったりマタニティワンピを着てるけど、最近、お腹がだんだん目立ってきましたね

後ろ側はこんな感じ↓
{AE5724F7-7F35-474E-924E-BC8182D3A6AE:01}


私がとんでもオーダー(モテ髪、小顔、若返り)をして、既にハードルを崩してある宮本さんなので、勇気がある方は私と同じオーダーをしてもビビらずに親切に対応してくださると思います(笑)

イメージがザックリし過ぎて、実は難解とも思えるとんでもオーダーでも、一つ一つ丁寧に確認しながら、イメージ通り以上に仕上げてくださるので、心配無用ですよ~

また、hironのヘアスタイルの秘訣を知りたいという希少な方は、宮本さんにでも聞いてみてください(笑)

ちなみに、年内いっぱい(?)だったか、なんだかのキャンペーンをやっていて、何らかの条件を満たせば、hironも愛用しているEarthのシャンプー&コンディショナーのセットもプレゼントいただけるみたいです
{08ADA47F-F677-4334-BB8D-B58585B3E097:01}
↑これ、超オススメ
それなりにいいお値段だったような気がするので、これがもらえちゃうのは本当にお得です


私の情報はいい加減極まりない&人の話を聞いていない危険性があるので、気になる方はEarth銀座店までお問い合わせくださいませ~

hair&make EARTH 銀座店
TEL  03-5537-6181