2015年07月

先日、著者のためのお勉強会に参加しました私、婚活の書籍を出版予定でして、無事、最終稿のチェックを終えました出版が決まる前は、原稿を書き終えたら、あとは出るのをぼーっと待つのみ!と勘違いしてたけど、やるべきことがまだまだ山積みで倒れそうっす……(笑)話が脱 ... 続きを読む
先日、著者のためのお勉強会に参加しました


私、婚活の書籍を出版予定でして、無事、最終稿のチェックを終えました

出版が決まる前は、原稿を書き終えたら、あとは出るのをぼーっと待つのみ!と勘違いしてたけど、やるべきことがまだまだ山積みで倒れそうっす……(笑)


話が脱線しましたが……

さすが著者向けの勉強会。
参加者の80%が著者であり、中には売れっ子作家さんも


そして、共通の知人づてにお話は聞いていて、ぜひお会いしてみたい!と思っていた神田さゆりさんにもお会いできました~


懇親会で意気投合
めちゃ濃ゆーい夜をご一緒させていただきました(笑)


そんでね、帰ってからさゆりさんの著書を拝読させていただいたんですよ
{93D00A3E-2181-408B-ADD5-88D83AEB3FBD:01}


私は「別に年下には興味ないしな~」なんて思いながら、ペラペラをページをめくり始めたのですが……

この本は年下彼氏をGETしたい人、34歳以上の人に限定するのは勿体ない

年上の人を狙いたい人にも、若さみなぎる20代女子にも、大変参考になります~

私も現役婚活時代にこの書籍に出会いたかったわ~
なんて思わず悔しくなっちゃうほど(笑)


そして、私がさゆりさんになぜここまで惹かれるのか?一晩で意気投合できたのか?も、書籍を読んでよく分かりました


さゆりさーん
私、さゆりさんにホレました~


私は付き合う人は本当に大事。
人間関係は取捨選択が基本。

……と常々考えています。

さゆりさんも著書の中で、同じことを力説されておりますが。


さゆりさんみたいなハッピー女子と付き合うと、私の女の格も上がりそうです

そんな訳で、また濃ゆーい夜をご一緒できることを願ってます~(公開大告白笑)



余談ですが……

私がこの書籍をどこで読んでいたかというと……

娘ちゃんの3ヶ月検診を終えてから、病院内のレストランで遅めの朝食をいただきながら

木漏れ日の中、爽やかな朝に、3ヶ月のベビちゃん連れの私が「年下彼氏の作り方」……(笑)

だいぶ違和感ありまくりですが、そんなことも忘れて熟読してしまうほどの説得力がこの本にはありました
{9171AB5C-B113-498B-8F1A-95FC3EE9D750:01}


婚活女子のみなさま
年下狙いじゃなくても、20代でもこれはオススメです


34歳以上限定! 年下彼氏の作り方~年上女子の確実・したたかテクニック~/つた書房

¥1,620
Amazon.co.jp

今日はプレママ時代にお邪魔したお料理教室で一緒だったママ友ちゃんたちとの同窓会的な集まりに参加して参りました感慨深いものがありますね~出会った当時はみんな妊婦でベビちゃんたちはお腹の中にいましたからね~高層階にあるレストランで景観を楽しみながら、ランチを ... 続きを読む
今日はプレママ時代にお邪魔したお料理教室で一緒だったママ友ちゃんたちとの同窓会的な集まりに参加して参りました


感慨深いものがありますね~

出会った当時はみんな妊婦でベビちゃんたちはお腹の中にいましたからね~


高層階にあるレストランで景観を楽しみながら、ランチをいただき、その後は児童館に立ち寄って、近況報告に華が咲く


めちゃ楽しかったわ~



そして、思ったこと


女の魅力を底上げしたいのなら、美女とつるむっきゃない


やっぱね、世の中ば類友だよね



産後ダイエットの話になって、とあるママ友ちゃんはホットヨガに毎週通ってるんだとか


ママ友ちゃんの美意識に感服


育児だって大変なのに、毎週ホットヨガに通う根性、私も見習わなくては


……産後の体重が全然戻っていない私(笑)


急激に焦りを感じて、今日のランチはサラダランチにしておきましたがな(笑)
{FE86BA7A-F4B4-42E2-BA8F-AC225B843A03:01}
↑相当ボリュームたっぷりなサラダ
ヤギにでもなった気分で葉っぱをモリモリ食べました


1番最初に目についたのはグリルランチ(肉食)だったけどさ


こんな風にレベルの高い美女とつるむと、自分を追い込むこともできるわけよね



ま、サラダランチで自戒したのに、プチデザートをつけちゃったところはご愛嬌って感じですが(笑)
{05F9508F-126A-4820-9857-09F49CD443EF:01}




そうそう。
今日のメンバーは全員中央区在住で、ご近所仲間

たまたま同じマンションのママ友ちゃんもいたりして


お互いの職業(前職)などはあまり知らなかった&あまりお互いのプライバシーは詮索しない派の私たちなのですが、今日集まった4人中2人がCAさんでした

どうりでみんな美しいわけだ


ちなみに、そのメンバーでは私は最高齢ママですがな

美と若さのエキスをたっぷり吸ってきましたよ~(笑)


それにしても、ご近所で出会って仲良くなるママ友のCA率が異様に高い

中央区はCAさんが多いんですかね~。
(素朴な疑問)


なにはともあれ、美しくてお上品なママ友ちゃんを見習って、私も女を諦めずに頑張ろう



本日はお友達とランチをしましたバリキャリ女子なお友達ですが、週末は割と忙しい私を気遣って、有休を取ってくれましたありがたや~最近はママ友ちゃんと過ごすことも多い私、バリキャリ女子のお仕事の話、恋バナは新鮮で刺激ですわ(笑)めちゃ楽しかった~そうそう。本日 ... 続きを読む
本日はお友達とランチをしました


バリキャリ女子なお友達ですが、週末は割と忙しい私を気遣って、有休を取ってくれました
ありがたや~

最近はママ友ちゃんと過ごすことも多い私、バリキャリ女子のお仕事の話、恋バナは新鮮で刺激ですわ(笑)

めちゃ楽しかった~



そうそう。
本日の衝動買い


accaのリボンゴムをお買い上げ~
{135B4C86-7A91-417F-A42E-CA637EA2B90B:01}<


これまではゴールドのリボンゴムを愛用してまして、色違いのピンク×ホワイトのタイプもGETしちゃいました
ピンク×ホワイトのロングバレッタも愛用しているので、合わせて使うのも楽しみです
{F91B9305-3224-412E-828C-4B7049467844:01}


髪をおろしていると、娘ちゃんに髪を引っ張られてしまうので、まとめ髪が多い昨今。

単なる1本結びでも華やかに仕上がるaccaのリボンゴムはめちゃ使えます


……と今日は単なる備簿録ブログでした。

先日、コメント欄でいただいたご質問にお答えしますアトピー、大変ですよね~私自身もアトピーとのお付き合いはかれこれ30年以上今現在も、スイートピーさんと同じく季節の変わり目や疲れが溜まると、肌荒れします私もいろいろなことに挑戦してきましたその中でこれは効い ... 続きを読む
先日、コメント欄でいただいたご質問にお答えします

{36891756-4B7D-4983-9A00-C6FDBF8FE8D5:01}


アトピー、大変ですよね~

私自身もアトピーとのお付き合いはかれこれ30年以上

今現在も、スイートピーさんと同じく季節の変わり目や疲れが溜まると、肌荒れします


私もいろいろなことに挑戦してきました



その中でこれは効いたかな?と思うことは、

玄米食

保湿を徹底

良質な睡眠

ストレスを溜めない

ホントに困ったら、病院へ行く


最後に、
気にしない(笑)


できる限りの体質改善と対処療法は頑張りますが、ホントにホントにどうにもならないときもありました

治りかけてはぶり返しのエンドレス

おかげさまで、私の肌の一部(ひじの裏側とか)は既にケロイド化してしまい、生涯消えることがない傷跡も残ってます



そんなときは、気にしないのが1番(笑)

やっぱり気にしていると、そこに意識が集中してしまい、余計にかゆいような気がしてきちゃったりもして、悪循環になってしまうこともあるのかな?と思います。

忘れかけた頃に、治っていることって、意外と多いんだわ



スイートピーさんは結婚式を控えられてるんですね


ホントにホントにおめでとうございます


キレイなお肌でドレスが着たい

そのお気持ち、ホントによく分かります


でもね、肌質とか体質って、人それぞれでお化粧品や保湿剤なども、人によって合う合わないってあるんですよね~。

特に私たちのようにアトピー持ちの敏感肌だと余計に合う合わないがある気がします。


だから、今はあえて真新しい商品に手を出すよりも、今までやってきたお肌ケアを徹底した方がいいんじゃないかな?と思いました。


私が紹介した商品が、たまたまスイートピーさんに合えばいいけど、合わなくて逆に肌荒れとか、悲し過ぎます……。


だから、私が心からスイートピーさんのハッピーを願ってアドバイスできることがあるとすれば……

良質な睡眠、ストレスレス、あとは気にしないメンタル……ぐらいでしょうか。



ちなみに、娘ちゃんと私は同じものは使ってません。

私よりも娘ちゃんの方が高級化粧品に高級ボディーソープ、ボディミルクを使ってますがな(笑)

私なんてドラックストアで買った安売りビオレとか使ってますけど、娘ちゃんのボディーソープは少量しか入ってないのに、1500円もするもん(笑)



きっとスイートピーさんの旦那様は、スイートピーさんがアトピーだろうが何だろうが、スイートピーさんを深く愛されていんじゃないかな

できる限りの努力はするにしても、「ありのままのスイートピー」さんが十分に魅力的だから、スイートピーさんを生涯の伴侶に選んだんだと思う

だから、「気にしない」っていうのも大切かも?



って、全然答えになってなくて、ごめんなさい~



スイートピーさんの結婚式がステキなお式となりますように……

世界一ハッピーなバージンロードを歩まれることを心よりお祈り申し上げます


お中元の季節がやって参りましたね我が家の場合、お中元とお歳暮シーズンは、嫁の仕事が多いです~そうそう。お取引さまから大量に届くお中元にお礼状を書いたり、逆にお一人お一人何がいいのか?お相手の会社さまの社員の方々、ご家族構成などを考えまくりながら、お送りす ... 続きを読む
お中元の季節がやって参りましたね

我が家の場合、お中元とお歳暮シーズンは、嫁の仕事が多いです~


そうそう。
お取引さまから大量に届くお中元にお礼状を書いたり、逆にお一人お一人何がいいのか?お相手の会社さまの社員の方々、ご家族構成などを考えまくりながら、お送りするお中元を選んで手配したり……


私は結婚前、秘書をしていて、贈り物の手配業務も担っていたので、得意分野かと思いつつ……

会社員のときはマニュアルが結構しっかり揃ってましたが、主婦業とお家のお仕事業(?)にはマニュアルがなく、自分で考えて行動しなきゃならんので、結構大変です


今年はお家のお仕事以外に育児も出版も出版
に向けてブログのリニューアルやHPの立上げなども同時進行しているので、ホントにドタバタですわ~

最近はあまりの多忙っぷりに、軽く倒れそうっす……



たまに、

「専業主婦って、優雅でいいわね!」

「毎日、ヒマなんじゃない?」

と言われることもある私ですが……



とんでもないわ~


専業主婦って(そもそも私は専業主婦ではないんだけど)、やろうと思ったらいくらでも仕事があるので、『専業主婦=楽チン』ってのはちょっと違うよね

ま、人にもよるのかもしれませんが。


さて~、今から晩ごはんの準備をしたいと思います

岡山の桃をいただいたので、今夜の食後のデザートは桃にしよっと
{AAC9888A-2313-4E38-A1A9-8F2A41979D23:01}




……と今日は単なるつぶやきブログでした~



最近の私、娘ちゃんのお世話と、出版予定の書籍の最終調整と、主人から任せてもらっている会社経営と雑務などなどで、目が回るような日々を過ごしております。そんなときに頼りまくっているのが、田舎の母です私は茨城県水戸市出身なのですが、水戸って日帰りOKな距離でして ... 続きを読む
最近の私、娘ちゃんのお世話と、出版予定の書籍の最終調整と、主人から任せてもらっている会社経営と雑務などなどで、目が回るような日々を過ごしております。


そんなときに頼りまくっているのが、田舎の母です

私は茨城県水戸市出身なのですが、水戸って日帰りOKな距離でして、最近は週1~2回は上京して、娘ちゃんのお世話を手伝ってくれております。

ありがたや~


そして、本日も1件、お打ち合わせでお出かけ

私がお出かけしている間、娘ちゃんのお世話をしてくれました



そうそう。
我が母ながら、本当にいい親に恵まれたと思っている私。



ほら、私の人生って、波瀾万丈だからさ。

ついていくのが大変だと思うわけ。



28歳で結婚したものの、31歳で大ヤケドを負って泥沼離婚とか(笑)

32歳で再婚を報告したばかりのときに、婦人科系の病気を患い、婚約破棄騒動

無事再婚をして初めての妊娠は流産してしまい……。

心配かけまくりのバカ娘なのです、私。



たぶんね、母の心境を察するに「孫の顔が見たい」という願望はずっと昔からあったと思うけど……。

母は私に「孫の顔が見たい」と言ったことはありません。

その願望が私を追いつめるものだと察していたからだと思う。



でもね、最近、ヒシヒシと感じるのよね。

孫と接する母の顔が本当に幸せそうで


別に親孝行するために、娘ちゃんを産んだわけじゃないけど、孫の顔を見せられて、少しは親孝行できてよかったなぁって。


そんな最近の母は、娘ちゃん(孫)のお洋服の編み物にハマっている様子

次々新作が納品されている今日この頃ですわ(笑)
{E54171D3-9542-46CB-B601-BCEC1060BF96:01}


ぶっちゃけこんなのいつ着るの?というものもあるけど、ありがたく気持ちを受け取っておくことも親孝行かしら……ね?

最近、怒濤のように詰め込みスケジュールになっている私、大好きな読書の時間がなかなかとれませんが、素晴らしい本に出会ったので、ご紹介『マイナスな人生でもプラスになれる生き方 エリートじゃない、“普通の人”のための成功方程式』かさこ著http://kasakoblog.exblog ... 続きを読む
最近、怒濤のように詰め込みスケジュールになっている私、大好きな読書の時間がなかなかとれませんが、素晴らしい本に出会ったので、ご紹介

image

『マイナスな人生でもプラスになれる生き方 エリートじゃない、“普通の人”のための成功方程式』
かさこ著
http://kasakoblog.exblog.jp


タイトルからして、グッと心をつかまれますがな。

だって、まるで私のことを言われてるみたいなんだもん(笑)


私、よくミスチルを聞いて、

この曲は

「実は私のために作られた曲なのではないか?」

「あれ?私、桜井さんにお悩み相談しなっけかな?」

「実は桜井さんと私は運命の赤い糸で結ばれてるのでは?」

↑アホですいません……(笑)
テレビ局に勤務していたことがあるので、たくさんの芸能人の方にお会いしたことがありますが、桜井さんにだけはお会いできなかったんだよね~
周りの人たちに「桜井さんに会いたい!」って吹聴して回ってたのに、夢破れたし……(笑)



……という錯覚に陥るのですが、かさこさんのこの本も同じような錯覚に見舞われました!



そうそう。
この書籍がどんな本かというと……

タイトルのごとく、どん底から這い上がって、今はハッピーに仕事ををしている人の実例を、かさこさん独特の視点で取材されてまとめられています

やっぱりさ、机上の空論でもなく、よく分かんないスピリチュアル的な理想論でもなくて、実在する人物のノンフィクションには、重みと説得力がある


そして、思い知らされること。

私もまだまだ甘ちゃんだな~ってこと(笑)

人間としての器をもっともっと大きく持ちたい
もっと深みのある人間になりたい
なんて、野心が生まれてきちゃったりして


そして、私自身もどん底経験をプラスにして這い上がった人間であるため、なんだか励まされました



私は思うのよ。

人生に『マイナス』があったことは、実はラッキーなことだったんじゃないか?ってね。


これまでの私の人生、なかなかのもんよ。
幼少期は重度の喘息だったがゆえに、周りの子と同じことができなくて、ものすごい劣等感の中に育って、結婚したけど離婚して、家も仕事もなくて、路頭に迷ったり、再婚が決まったと思ったら、婦人科系の病気が発覚して、婚約破棄騒動にまで発展して、入籍2週間前に手術ですよ……。


どん底を経験してるから、分かることもたくさんある。

不遇だと思いながら生きたことがあるから、普通のことにありがたみを感じることができる。

コンプレックスの塊は、飛躍するための強い強いバネになる




さらに、私は「好きを仕事にして」、今、婚活本の出版に向けて着々と準備を進めております


先の話に戻っちゃうけど、これ、私のために書かれた本でしたか?

かさこさんと私は最近出会ったばかりだけど……(笑)


つまりは、世の中の人の悩みは意外と似たり寄ったりなのかもしれませんね。


どん底、マイナスを経験して、それでも負けたくない人、励ましてもらたい人、好きを仕事にしてみたい人には、発見の多い書籍なんじゃないかな。

オススメですよん

マイナスな人生でもプラスになれる生き方 エリートじゃない、“普通の人”のための成功方程式 (「.../共栄書房

¥1,620
Amazon.co.jp

先日、コメント欄でご質問いただいた内容に回答いたしますひろん理論で語りますと……特別な事情もなく、長文メールを送りつけてくる輩なんて、ロクな男じゃないです~~~相手のことも考えず、自己満で長文メールを送る人というのは、男女問わず、思いやりがありませんまた ... 続きを読む
先日、コメント欄でご質問いただいた内容に回答いたします

{6C224E34-6F07-4E5B-BEA2-179F9728CB0E:01}


ひろん理論で語りますと……

特別な事情もなく、長文メールを送りつけてくる輩なんて、ロクな男じゃないです~~~


相手のことも考えず、
自己満で長文メールを送る人というのは、
男女問わず、思いやりがありません

または、想像力が欠如してます

断言





相手がそのメールを受け取ったとき、


どう感じるのか?

どう思うのか?

お相手の心に快い余韻を残せるものか?


想像する力こそが、思いやり

だと思うのね。私は。



逆の立場で言うなら、

仕事が忙しい男性に、長文メールを送りつけたり、単なる日記みたいな報告メールをしたり、返信が欲しくてやたらめったら「?」付きのメールを送ったり、返信を催促したりする女子は、思いやりがありません

だから、モテません


アリエルさんに長文メールを送りつけてきて、自分都合で終了する……
なんて、全く思いやりのない男の極みだと思うわ。

だって、アリエルさんに心地よい余韻なんて残してないと思うから。

女々しいというより、自己中な男で間違いないので、むしろ去ってくれたことに感謝しちゃいましょう


今日の昼下がりは、ママ友ちゃんとシャングリラホテルのアフターヌーンティーへ行って参りましたシャングリラホテルはお初の場所でしたが、至るところにキラキラのシャンデリアがあり、天井も高く、インテリアにも高級感があり、景色もよくて、ピアノの生演奏もありとっても ... 続きを読む
今日の昼下がりは、ママ友ちゃんとシャングリラホテルのアフターヌーンティーへ行って参りました


シャングリラホテルはお初の場所でしたが、至るところにキラキラのシャンデリアがあり、天井も高く、インテリアにも高級感があり、景色もよくて、ピアノの生演奏もあり

とっても気分が上がる場所でした


子育てをしていると、キラキラとは程遠い日常生活に追われておりますが、たまにはこういうのもいいもんですね


結婚しても子供を産んでも、
いつまでもキラキラを忘れないように、
女子力がだだ下がりなんてことがないように、

「1ヶ月に1回ぐらいはオシャレをして、優雅なティータイムを楽しもう
来月はどうする?」

なんてママ友ちゃんと盛り上がっちゃいました


そうそう。
昨日はお出かけの際に、かなーり久々に10㎝ヒールの靴を履いたら、靴ズレの水ぶくれだらけの足になってしまいました


現役婚活時代、OLだった頃は、毎日履いていたものなのに、ぺったんこ靴やスニーカーに慣れたら、10㎝ヒールの靴って、めちゃ辛いんだわ(笑)


でもさ、ヒールを履いてシャンとしたオーラも忘れたくはないので、たまにはヒールも履かないとね


同じ意味でも、ホテルのアフターヌーンティーめぐりも習慣にしておきたいと思います


それにしても、やっぱりホテルはママにもベビちゃんにも優しくていいわ~

シャングリラホテルのアフターヌーンティーは、ベビーカーOKなので、赤ちゃん連れのママにもとってもオススメでしたよん
{217116E3-9867-462F-A18E-CE8F1D0F508D:01}


さて~、最近の私はやることが多過ぎて、パンク状態なんですけどね(笑)

優雅にティータイムとか言ってる場合じゃないんですけど、優雅な時間を楽しんだ分、ガツガツやるべきことを片付けてしまおう

先日、とっても興味深いブログを見つけて、さらにご本人が東京ビックサイトの催し物に出展しているという情報を仕入れ、勢いだけで突っ走った私(過去記事参照→会いたい人がいるなら、会いに行け!!人気ブロガーかさこ氏にお会いしました!)(かさこさんのブログ→ブロガ ... 続きを読む
先日、とっても興味深いブログを見つけて、さらにご本人が東京ビックサイトの催し物に出展しているという情報を仕入れ、勢いだけで突っ走った私
(過去記事参照→会いたい人がいるなら、会いに行け!!人気ブロガーかさこ氏にお会いしました!
(かさこさんのブログ→ブロガーかさこの好きを仕事にするセルフブランディング術
image



そしたら、なんと
かさこさんから私もインタビューを受けました

結婚できない女は戦略がないからだ!婚活コンサルひろんさんの金持ち結婚の挫折と成功と教訓と


散々ブログに書いてきたことをインタビューで答えているので、伝えたいことの軸は全く同じでも、かさこさん視点になると、なんだかとっても新鮮

かさこさんの取材があまりにも心地よく、余計なことをしゃべり過ぎた感も否めないけど……(笑)

インタビューを受けたことで、新たな発見もアリ

この記事の最後の〆に私がグッときました


~かさこさんのブログより抜粋~
--------------------------------------------------------------

またこの話を聞いて思ったのは、
婚活に限らず、人生を楽しく生きるのも同じ。
明確な目標を定め、自分を知り、期限を切って行動する。
この3点をちゃんと意識して日々過ごしていれば、
自分が叶えたい夢は次々と叶うのではないか。

あまりにも深く考えず、
ラッキーな出会いやチャンスを、
空から降ってくるのを待っているだけの人が、多すぎるように感じる。

時代や社会のせいじゃない。
自分の努力が足りないからだ。

逆に努力さえすれば不利な状況であっても、
努力が実る可能性は高い。
なぜなら深く考えて行動している人が、
世の中にはそんなにいないから。


--------------------------------------------------------------


まさか、あの日、勢いだけで東京ビックサイトまで突っ走ったことがきっかけ、こんなにステキなインタビューを受けることになるとは夢にも思わず(笑)


私が思うこと

『行動』だけが現実を変えていく。


誰かがかさこさんのブログをFBでシェアしていたことがきっかけで彼の存在を知りました。

「かさこさんのブログ、おもしろいな~!」
と思って画面の前で楽しんでるだけだったら、こんなことにはならないのよ。


チャンスを掴みたかったら、とりあえず行動してみる。
これ、とっても大事なこと。


ま、私の場合、勢いだけで行動して、大失敗することもある。

でも、思いがけないラッキーチャンスを掴むこともある。


大失敗するものだけが、大成功をおさめる。
by ロバート・ケネディ


……を地でいってるのが私かしら?(笑)


不利な条件下でも、深く考えて行動を起こせば、現実を覆すことができる。


かさこさんの言うとおり、
世の中の人々は「ラッキーな出会いやチャンスが空から降ってくるのを待ってるだけの人」「社会や時代のせいにして、自分で努力しない人」があまりに多過ぎる。

だからこそ、深く考えて自ら行動を起こせる人間は、抜きん出ることができる。

それは婚活でも同じ



そして、思ったこと。

大物は、懐も器も大きい

どこの馬とも知れない若輩者で未熟者な私にもあっさりとチャンスをくれる器量がある

ホレてまうがな~(笑)


貴重な体験をさせていただきました

かさこさん、どうもありがとうございました


余談ですが……
インタビュー記事の最後にあるかさこさんとソフィアさんの恋愛相談番組、面白過ぎです
興味がある方は見てみるといいよ~!


マイナスな人生でもプラスになれる生き方 エリートじゃない、“普通の人”のための成功方程式 (「.../共栄書房

¥1,620
Amazon.co.jp