2015年09月

遂に、希代のモテ男で独身貴族、福山雅治さんが結婚されましたねそのせいなのか、アミューズ(福山さんの所属事務所)の株価が急落したんだとか時価総額が40億円ほどダウンしたらしいすごいな、福山さん。結婚というエサをぶら下げなくてもモテモテそんなに頑張らなくても ... 続きを読む
遂に、希代のモテ男で独身貴族、福山雅治さんが結婚されましたね


そのせいなのか、アミューズ(福山さんの所属事務所)の株価が急落したんだとか

時価総額が40億円ほどダウンしたらしい

すごいな、福山さん。



結婚というエサをぶら下げなくてもモテモテ

そんなに頑張らなくても、可愛い彼女はいくらでもできるし、何なら女性から言い寄られる。

経済力もあって生活は悠々自適で、仕事に趣味にと日々忙しい。


こういうモテ男にとって、
結婚とは、時として窮屈でデメリットに感じてしまうことも多いのかもしれない。


しかし、
「結婚願望ゼロ」と豪語している男でも、生涯独身でいる確立は、実はかなり低い。


なんだかんだ言っても、40代の大台に乗ったあたりから、続々と結婚していってるよね。

私の周りも、芸能界のモテ男たちも続々と売約済になっている。

かくいう我が主人も、私と出会った当初は、「結婚なんか全く興味ナシ!」と豪語していたが、今や完全なるマイホームパパである。



そう。
夢のない話だけど……

男にとって大切なことは、タイミングなのだ。


もちろん吹石一恵さんはとってもステキな女性であることに間違いはない。
そもそも福山さんクラスのモテ男はステキな女性としかお付き合いしない。
だけど、福山さんが吹石さんを選んだのは、彼女が他の誰よりも優れていたからではない。

福山さんにとって、タイミングバッチリな女だったからである。

もちろん最後に選んだ女なのだから、後付けでいくらでも理由はつけるだろうけど。



「結婚はちょっとな~」

「もう少し独身貴族を謳歌したいな~」

「まだいいかな~」

……と考えているモテ男だって、年貢の納め時を悟るときはあるのだ。

そして、そう悟ったときに、付き合っていた女性と結婚する。


断っておくが、その女性が特別にイイ女だったからなんていう夢のある話ではない。

ま、昔から憧れていた女優や女子アナが相手だったり、資産家のお嬢様が相手で、その結婚によって男にとてつもないメリットがもたらされるというなら、そんな美談もあるかもしれない。

しかし、残念ながら、地味顔で田舎者でしかない私のような女にはそんな夢物語は起こらないのだ。

夢物語とは、ハリウッド映画と少女マンガの世界の話である(笑)


ここに2つの実例を紹介しておく。

私の男友達で、激モテ結婚願望ゼロ男だった二代目御曹司君(アラフォーでイケメン)は、健康診断でひっかかったことから、急に結婚を意識し出して、即座に婚活をスタートさせ、あっという間にスピード婚をして、翌年には子供を授かっている。

超初期の胃がんが見つかった彼、抗がん剤治療はせずに事なきを得たようだが……

「万が一、再発して、抗がん剤治療が必要になった場合、生殖能力に重大な問題が出る可能性がある。子供が欲しいなら、なるべく早めに考えた方がいい。」
と告知を受けたようだ。


我が主人は、
「結婚願望ないとか言ってるけど、もし子供が欲しいと思っているなら、今すぐ結婚して即妊活しても、子供が成人するときには60オーバーの爺さんだね。」

と何気なく放った私の一言に、ハッとして急に焦りを感じたようだ(笑)



男はイケイケのときに恋愛をしたがり、弱ったときに結婚を意識する。


女だって打算的なところもあるが、それは男だって同じだ。

なぜ弱ったときに結婚に落ちるのか?と言えば、そりゃ自分がかわいいからだ(笑)

弱ったときこそ、1人でいることに不安を感じてしまうのだ。


そして、
女にも出産リミットがあるが、男にだって子育て適齢期がある。

20代男性は、60代の将来なんて見えないかもしれないが、40代男性には60代の将来が見え隠れする。

我が家のケースだと、当時の主人は弱ってはいなかったけど、私の衝撃の一言で当惑させたことに勝因がある(笑)

そう。
40オーバーの男は、何気ない一言で急に老後に不安を感じることがあるのだ(笑)


今すぐに結婚したい女子が選ぶべきは、
今がタイミングである男=年貢の納め時男=結婚願望がある男

または、
あなたからの衝撃の一言で、一気にクロージングできる男である(笑)



男のタイミングを見極めること、
キレイ事ではない結婚の勝ちの法則である。



……ぶっちゃけ最上級の女を目指すよりも手っ取り早い(笑)



初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

デキる女にこそ、多いミス。長女気質のしっかり者にありがちなダメマインド。真面目な人ほど陥ってしまう大いなる勘違い。なかなかどうして……完璧な女を目指してしまうんでしょうか?婚活に必要な考え方は、ダメなところ探しではありません。ダメなところは、ダメなままで ... 続きを読む
デキる女にこそ、多いミス。

長女気質のしっかり者にありがちなダメマインド。

真面目な人ほど陥ってしまう大いなる勘違い。


なかなかどうして……
完璧な女を目指してしまうんでしょうか?


婚活に必要な考え方は、ダメなところ探しではありません。



ダメなところは、ダメなままでいい。


あのね、
料理なんかできなくても、幸せな結婚はできます。
↑もちろん結婚後にある程度は練習する必要があるかもしれないけど。

福山さんが吹石さんの「料理上手なところに惹かれた」とおっしゃってますが、吹石さんは清楚で知的で色気もある、その上で「料理もできる」から選ばれるんです。
「料理が上手い」なんてのは、後付けの理由でしかありません。
吹石さんの場合、料理ができなかったとしても選ばれている可能性が高いって話よ(笑)


バツイチだからって、己を卑下する必要はありません。
↑むしろバツイチは視点を変えればモテるんです


過去の黒歴史に怯える必要はありません。
↑傷ついた経験、挫折の苦みを味わっているからこそ、人間力も磨かれます


どんなに若い女信仰の根強い日本であうが、自分で自分に「年齢の壁」を作ってはいけません。
↑年齢なんてどう逆立ちしても変えることができないんだから、開き直るしかないのよ(笑)
ちなみに、若くて美人ならチヤホヤされるかもしれないけど、それでもハッピーな結婚ができるとは限りません。むしろ超絶美人ほど負け美女街道まっしぐらにならないようご用心!


尽くす女はダメ男生産工場みたいなもんです。
↑「与える」と「尽くす」を履き違えてはいけません。



唯一、徹底的に撲滅すべきダメポイントは、
「私がなんかどうせダメ」というマインド。



そして、
婚活女子を救うのは、長所のみです

短所を気にしたり、頑張って直そうとしたり、取り繕っても意味ナシ



だってね、男っていうのは、完璧な女には癒されないんだから。

ヌケてるぐらいの女にホッとするもんなのよ。


「あの子の天然っぷりがかわいい

「しっかりしていそうで、ヌケてるところがかわいい

「俺がついていないと、ダメだな

そう思える女にプロポーズするものなのです。


完璧な女との時間は、監獄みたいなもの


男性がホッとする女性は、ダメ女とイイ女の間を行ったり来たりする中途半端な女のくせに、自信家という厚かましい女のことなのです(笑)


だから、ダメな自分にも自信を持ってOKを出しましょう



初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp


人脈とは芋づるである良き人脈に恵まれるための鉄則とは?もっと言うなら、高スペック合コンに誘われるために何をすれば良いのか?ズバリ1つの芽から芋づる式に、お宝人脈を繋げていくことである婚活パーティーとは、男女の出会いの場である。しかし、上級者は婚活女子仲間 ... 続きを読む
人脈とは芋づるである


良き人脈に恵まれるための鉄則とは?

もっと言うなら、高スペック合コンに誘われるために何をすれば良いのか?


ズバリ

1つの芽から芋づる式に、お宝人脈を繋げていくことである



婚活パーティーとは、男女の出会いの場である。

しかし、上級者は婚活女子仲間の人脈も広げていくものよ。

イイ男がいなくても、イイ女をナンパしまくってたもんね、私(笑)



人間1人には限界がある。

つまりは、1人で開催できる合コンにも限界がある。

合コンにも助け合いが必要なのです


そして、次々合コンを開催するために必要なのは、婚活女子仲間に恵まれること。


そう。
合コンはお互いに持ち寄ればいいのだ


婚活現役当時、私は外資系金融機関に勤務していた。

外資金融男に興味がある女子は結構多い。


私が職場の男性陣を誘って合コンを開催する。

そのお返しに、高スペック合コンに誘っていただく。


婚活パーティーや合コンなどで出会ったものの、恋に発展しなかった高スペック男子にお願いして合コンを開催してもらう。

同じことをやっているイイ女が幹事をする合コンに誘っていただく。


これを繰り返していたら、週3で合コン(しかも、全部高スペック)だって、実現可能なのです。



ここで忘れてはならないこと

合コンだって、GIVE&TAKE


自分が合コン幹事をするときには、良い合コンに誘ってくれる女子から優先して声をかけるものなのである。

自分は何もしないで誘ってもらっているだけなのに、文句ばっかり言っていたり、他人の足を引っ張たりする女子は、そのうち合コン界から干されてしまう



「男に幸せにして欲しい」
「贅沢な暮らしをさせて欲しい」
「豪華なディナーを奢って欲しい」
「高額なプレゼントを買って欲しい」

男に求めてばかりのクレクレ女子は、男から敬遠される。

それと同じように、女子に対してもクレクレする女は、女にも非モテである。


人間界の法則って、自然と因果応報になるようにできてるものね


良い合コンに恵まれようと思ったら、良質な人脈を芋づる式で開拓して、自らが与える人になること。

実は単純なことなのだ。



~ここからは備忘録日記~

出版をしてみて身に染みる友人たちのありがたみ

たまたま行ったお店の在庫が切れていたから、わざわざ注文をかけてくれたそうだ。

Amazonで注文すれば、翌日に届く便利な時代だけど、骨を折ってもう一度店頭に来店してくれたと聞いて、涙が出た。

そしたら、次回来店したときには、目立つ場所に陳列してくださっていたようだ。

本当に本当にありがたい

↓こちら新宿の紀伊国屋書店さまにて
{A2CCDB0C-C33E-4E7C-BF64-A27532A53352:01}



楽しい旅行前で時間も差し迫る中、書店を覗いて、写メを送ってくれた友人がいる。

ありがたや~

どうやら私の書籍、成田空港でも目立つ場所に面陳されているらしい

↓こちら成田空港の書店にて
{7F8EAABC-770D-4B6F-B7D4-CEB4A6DF05F1:01}


全力で応援してくれた友人たちには、いつか倍返しで恩返しができる人間でありたいと切に思う


そのためにも、倍返しできるだけの実力と人間力を培おうと堅く決意した今日この頃なのでした。



初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

さて、今日は、2回目のデートへ繋げたい場合のキラーフレーズのお話。現役婚活時代の私が口癖になっていた台詞。口癖だから、2回目のデート繋げたくない場合でも、誤ってこのフレーズを使ってしまい、誤解を招いて面倒臭いことに発展してしまったこともしばしば……そのぐ ... 続きを読む
さて、今日は、2回目のデートへ繋げたい場合のキラーフレーズのお話。


現役婚活時代の私が口癖になっていた台詞。

口癖だから、2回目のデート繋げたくない場合でも、誤ってこのフレーズを使ってしまい、誤解を招いて面倒臭いことに発展してしまったこともしばしば……

そのぐらい相当な威力を発揮する伝説のフレーズがある


それは……

「一緒に食べると美味しいね


デートしたら、食事を一緒にすることがほとんどでしょう。


目の前の料理が単純に美味しいってのもありますが……

一緒に食べるからこそ、より一層美味しい

あなたと一緒にいることが楽しい

あなたが見つけてくれたお店は最高


ということを言葉にして伝えるっていうのは、相当な効果があります


そうそう。
今どきの男は、小心者のチキン野郎が多い。

振られるのもイヤだし、美女に小バカにされたら、もう立ち直れなくなってしまう

勝算の分からない負け戦を仕掛ける勇気があるのは、イケメン俳優の山本耕史さんぐらいのもんよ(笑)

山本耕史さんタイプは少数派で、大多数の男性は「これはイケるかも?」という手応えを感じてから、勝ちを見込んだ告白をするものなのです。


つまり、女子もある程度は「勝算アリ=思わせぶり」を匂わせないと、なかなか追いかけてもらえないのよね。


だけど、賢い女は男に具体的なアクションを起こさせる。

そのアクションを誘発するだけで、自らは動かない。


なぜなら、女は「好きだから」という感情が先立って、いろいろ尽くしたりするものですが、男は深く考えるよりも先に行動して、行動した既成事実から「好きかも?」という感情を後付けする生き物だからです。

だから、アクション(行動)は男に起こさせるが吉。

だけど、アクションを起こさせる気にするのは、女の役目



そんでね、その気にさせるキラーフレーズが、

「一緒に食べると美味しいね
(2回目)


女子からあからさまに2回目のデートの約束を漕ぎ着けるよりも、よっぽど効果的なフレーズがこちら


「一緒に食べると美味しいね

ちょっとでも「いいな!」と思っている女子からそう言われたら、絶対に男は誘ってくる。

逆に言うと、そこまでの台詞を聞いておきながら、2回目のお誘いがないなら、それはもう完全に脈ナシだから、さっさと忘れるに限る(笑)


不器用な女子っていうのは、伝え方が下手過ぎたり、素直になれなくてトンチンカンなことを言ってみたり、勝手にネガティブな思い込みをして皮肉っぽくなってみたり……

悲劇というか、喜劇を自ら招いているとしか思えない不器用っぷりよ(笑)


自分が不器用と認識しているそこのあなた

もうねー、四の五の言わずに、このフレーズを言い放つことをマニュアル化してみて

というか、このフレーズをデートの食事中に1回言うことをノルマにしてみて

そしたら、お相手からの態度がきっと変わるはずだから



~ここからは備忘録日記~

今日は木更津までドライブデート

「美味しい海鮮が食べたい!
海の街で食べる炉端焼きがいいね!」
なんて何気ない会話から、海鮮を食べるためだけに木更津まで向かいました

そして、木更津のアウトレットに行く度に気になっていたお店に入ってみましたよん

そこでは、お店の入り口にたくさんの水槽があって、食べたいものを自分でピックアップ。
席にはBBQみたいな網焼きのコンロが置いてあって、目の前で焼いて食べるのですが、めちゃ美味しかったです~
{F85736D1-F050-4D40-B2BC-E88AA167F39F:01}



{03A78C6C-0079-4B0C-99BE-339E38F5CEBE:01}
{C0A371D8-C54B-4B4F-9AD8-6713173784E5:01}
{52BB47BA-13B9-4C40-8B02-59E5DA0FDB5D:01}


海鮮焼き以外にも、丼ものも充実してました

私はいくら丼
{589365B9-D02F-452C-9C4B-A26EED1C6B4C:01}

主人は海老と穴子の天丼にして、半分こ
{D87E9015-A141-42E2-BB17-391529211731:01}


海鮮焼き屋さんを後にした後は、アウトレットへふらりと立寄り、食後のソフトクリーム~
{7B9E36D5-CBC9-4DA1-ABAB-58849E1ECC89:01}



もはや私の口癖になってしまっている「一緒に食べると美味しいね」が自然と口から出てしまい、主人もまんざらではない様子で嬉しそうでした(笑)


「まるで結婚前のデートみたいだね
なんておしゃべりしながら、シルバーウィークの最後を締めくくりましたよん


いや、アウトレットでのお買い物は娘ちゃんのお洋服ばかり~という点では、恋人同士っていうより、パパとママと娘ちゃんの家族でのデートね

{CCE71502-524F-44D5-A69E-6FAFBEEE4EEF:01}



初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

北斗晶さんの乳がんの報道を見て、思ったこと。他人事ではない。明日は我が身だ。かくいう私も、婚約後に何気なく受けたブライダルチェックで、卵巣がんの可能性を示唆され、すぐに大きな病院で検査を受けることを勧められたことがある。結果としては、良性腫瘍(卵巣囊腫) ... 続きを読む
北斗晶さんの乳がんの報道を見て、思ったこと。


他人事ではない。
明日は我が身だ。



かくいう私も、婚約後に何気なく受けたブライダルチェックで、卵巣がんの可能性を示唆され、すぐに大きな病院で検査を受けることを勧められたことがある。

結果としては、良性腫瘍(卵巣囊腫)だったので、事なきを得たけれど……。

念のため、ブライダルチェックは受けたものの、当たり前に「問題なし」の結果が返ってくると信じて疑わなかったのに……

「寝耳に水」というのは、こういうことを言うんだろう。

告知を受けた後の帰り道、スマホで検索魔になって、最悪のケースを次々見つけ出しては、手の震えが止まらなかったことは未だに忘れられない。


北斗さんは突然「右胸全摘出と抗がん剤治療が必要なこと」を宣告され、女性として胸を失うことに戸惑っていたところ、「10年20年先まで生きることを考えましょう」と告げられたというんだから、筆舌しがたいほどの苦悩を味わったに違いない。

北斗さんは毎年乳がん検診を受けていたという。
それなのに……。


人生、いつ何が起こるかなんて誰にも予想できないものだ。



そして、私は結婚こそ実はめちゃくちゃ不確かなものなのではないか?と思っている。


昨今、結婚に安定を求める女性が増えているらしいけど、安定なんて実はどこにもないのかもしれない。


いつ何時、大病を患ってしまうか分からない。

例えお金持ちと結婚したところで、その財力が老後に渡って潤うとは限らない。

関東大震災では多くの犠牲者が出て、たくさんの会社が倒産したようだが、東京直下型地震が30年以内に起こる可能性は70%と言われている。

どんなに真摯に努力をしていたとしても、どれだけ真面目に生きていようとも、不可抗力でどうにもならない事態というのは案外フツーに起こり得ることなのだ。



リスク回避するために、できるだけの『安定』を求めるのも、より良く生きるための知恵だ。

だけど、人生とは時として、どうにもならないこともある。




例えば、今、30歳の女子が結婚するなら、
結婚とは50年以上続くパートナーシップ契約が前提だ。


そりゃ、50年もあったら、想定外などいくらでも起こり得るだろう。

もちろんイイ事もたくさんあると思うけど、最悪の事態に見舞われたり、困難が訪れるリスクは誰しも回避できない。


だからこそ、
パートナー選びに1番大切な考え方とは……

相手が弱ったとき、手を差し伸べることができる相手なのかどうか?

家族の絆で、どんな困難にも立ち向かえるのかどうか?


それに尽きるのではないか?と思った。



北斗晶さんの家族が、本当に羨ましいと思った。

そして、健介さんの献身的な愛に他人事ながら涙が出た。



2年半前のある日。

突然、「卵巣がんかもしれない」なんて言われて、幸せの絶頂から急転直下、何もかもを失うかもしれない……と覚悟した。

婚約破棄を申し入れた私に、「万が一、ガンでも結婚しよう」と言ってくれた主人。



結婚とは、毎日淡々と続く日常生活だ。

思い通りにならないことが多過ぎて、我が家では痴話ゲンカが勃発することなんて日常茶飯事だ。

ただの恋人だった頃は気にならなかった小さな事でも、毎日となると、めちゃくちゃ気になり始めるんだから、結婚とはつくづく修行の場であることを実感する。


一時的に「死ね!ボケカスがっ!」と暴言を吐きたくなることもある。
いや「死ね!」までは言わないけど、「ボケカスがっ!」は何度も言ったことがある(笑)

それにね、私の周りには魅力的な男性がそりゃもう多いもので、道ならぬ恋に突っ走りたくなることもある(笑)


だけどね、なんだかんだ言っても裏切れない相手であり、立ち止まって冷静に考えれば考えるほど、今の主人よりもイイ男なんてどこにも見つからない

つくづくイイ夫をGETしたわ~

死ぬほど婚活を頑張った自分に拍手を送りたい(笑)


脱線したので、話を元に戻して……

北斗さんが乳がんを患ったということは、招かざる事態としか言いようがない。

だけど、北斗さんの生き様、北斗さんの正直な告白、北斗家の絆、健介さんの献身愛は、日本中のパートナーに希望を与えてくれた。

北斗晶さんはきっと強い女性だと思う。

だから、病気になんて絶対に負けないで欲しいと切に願うばかりだ。


そして、明日は我が身。

1日1日、1分1秒を大切に生きようと改めて心に誓った。


大切なことを再認識させてくれた北斗さんにお礼を言いたい

私にできることは何もないが、北斗さんがテレビに戻ってくる日を心待ちにしております



初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

この婚活文筆界において、私が嫉妬して憧れる文豪が2人いる。1人目は、婚活本の名著『スパルタ婚活塾』『夢をかなえるゾウ3』の水野敬也氏。2人目は、歯に衣着せぬ毒舌も面白おかしく、キモ可愛いイラストがツボにハマる、婚活界に爆笑の旋風を起こしている婚活界の大人 ... 続きを読む
この婚活文筆界において、私が嫉妬して憧れる文豪が2人いる。


1人目は、婚活本の名著『スパルタ婚活塾』『夢をかなえるゾウ3』の水野敬也氏。

2人目は、歯に衣着せぬ毒舌も面白おかしく、キモ可愛いイラストがツボにハマる、婚活界に爆笑の旋風を起こしている婚活界の大人気ブロガー、三重県ちゃんだ。


厚かましくもお二方の書く文章を読むと、「やられた~!」「く~!悔しい~!」と唇を噛む勢いよ(笑)


そ、そして、
なんとそのうちの1人、三重県ちゃんが私の著書の書評を書いてくれてるでないの



↓三重県ちゃんが書いてくれた書評
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法


さすがの文豪
書評が面白過ぎる


そ、それも
キモ可愛いイラストが3枚もついてる


さらには、共通の友人が著書の中の『きっかけづくりに使える 最初の一言集』を試してみたら、エリート商社マンのLINEをGETしたそうな
既に1つ成功事例ができた


これは、なんと豪華な書評なんだろうか?

今度会ったら、これは土下座してお礼をしなくてはならない

いや、公衆の面前で私に土下座されてもただの迷惑なので、茶でも奢ることにしよう



そうそう。
私が婚活女子にオススメしたいこと


思わず嫉妬してしまいたくなるぐらいイイ女とつるむこと



人は付き合う人のレベルに平準化されてくものだ。

巷でよく囁かれる話ですが、普段接している仲良し5人の年収を平均すると、自分の年収になる。

これあながち間違ってはいない。


だから、自身の格上げを狙うなら、自分より格上の人と付き合うことをオススメする。



だけどね、ここで絶対にやってはいけないこと

嫉妬するぐらいイイ女だったとしても、嫉妬心に翻弄されて、余計な一言を言ってみたり、悪口を言ってみたり、意地悪をしてしまったら、自分の格も運気もだだ下がりだ。


私は他人と比べることは不幸の始まりだと思っているけど、そりゃもう私だって未熟な人間なので、比べてしまうことだってある。

「羨ましい」と思うことだってたくさんある。


そんなときは、
私はその「羨ましい気持ち」をバネにして、精進あるのみ

足の引っ張り合いなんてくだらないことはせずに、むしろ上級者のコバンザメになって、自分も上級の階段を登るに限る


「自分が楽だから」と言って、非モテ女子グループとつるもうものなら、自分も非モテ女子に平準化されてしまう(笑)

「イイ男、いないよね~」と愚痴ってばかりいる非モテ女子グループなんか、婚活女子には害悪でしかないのだ。


逆に、モテ美女グループに属してみたらどうだ。

肌や髪のお手入れもきちんとやるようになるし、コミュニケーション能力は向上するし……

何より彼女たちの合コンのレベルは高く、イイ男軍団がホイホイ寄ってきちゃうんだから、コレ幸い(笑)


格上婚を狙う女子こそ、格上女子とつるまなきゃならない。



ちなみに、面白いブログを書こうと思ったら、とにかく面白いブログや書籍を読みまくって刺激を受けまくることだと考える私。


そんな面白いブログ書きにあくなき探究心がある人には、ぜひ三重県ちゃんのブログをオススメしたい。

ただ単に婚活ネタで爆笑したい人にもオススメ

思わず私が嫉妬に狂いそうなほど、面白い


三重県ちゃんのブログ↓
恐怖の、婚活回想記~時々ぼやき


ついでに、三重県ちゃんの素晴らしい書評を読んで、ひろんの本を読んでみたくなった方はこちら↓

初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

昨夜はまた嬉しい書評をアップしていただいたので、ご紹介+α。サトウトモローさんの書評はこちら↓超具体的ポイント3選「崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法」トモローさんの書評にも書かれているけど、私の著書のターゲット層(読者)は婚活女子であ ... 続きを読む
昨夜はまた嬉しい書評をアップしていただいたので、ご紹介+α。


サトウトモローさんの書評はこちら↓
超具体的ポイント3選「崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法」

{F95189D6-B5D5-492C-A457-DA397F9D48EA:01}


トモローさんの書評にも書かれているけど、私の著書のターゲット層(読者)は婚活女子である。

しかしながら、男性や主婦の方々に好評をいただいていることは実に喜ばしきことね


そして、この書評を見て、思ったこと

男脳というのは、ロジカルシンキングなのだ。


「ポイントは3つあります!」
と話の長さを先に提示する辺りもデキる男の特徴だ。

ちゃーんと起承転結、実に美しくまとめられている。


女の井戸端会議とはまるで違うわね。

そうそう。
女って感情の生き物。
結論のない話、ただ感じたこと、ただ思いついたことをだらだらおしゃべりしていると、いくらでも時間が過ぎ去ってしまう(笑)

でもね、生粋の男脳は、結論(=オチ)のない話をだらだら聞き続けることが苦手なのだ。

↑その辺りのモテる女のコミュニケーション術は、著書の中で解説しているので、ここでは割愛。


トモローさんの書評は、実に男らしい。

そして、分かりやすい!!!

私の著書の特徴も分かりやすく書いてくださっているけど、まるでそのまんまの男脳の構造とは、こういうものを言うんだろう。


それにしても、嬉しい褒め言葉の連続の書評で、ありがたや~


「百戦錬磨の雰囲気がぷんぷんする」だなんて、最高の褒め言葉ね


実際は、百戦錬磨ではないんですけどね(笑)


100回失敗する勇気があるから、1回大成功する
といった方が正しい。


『失敗力メンタル』が最強だからこそ、100回空振り三振をしても全くめげずに、毎回バットを思いっきり振り切ることができる。

すると、ごくごくたまーに奇跡のサヨナラ満塁ホームランが打ててしまう。

ホームランっていうのはね、思いっきり振りかぶってバットを振らなきゃ、打てないのよ。

空振り三振を恐れる人には、ホームランは打てないのだ。


私の著書の中でも触れてるけど、年収1000万円超の男は、そもそも0.4%しか存在絶滅危惧種並の存在なのです。

だから、ホームランを打つつもりで戦場に出向く覚悟も必要なのだ。


こういった感じで、あっちへフラフラ~、こっちへフラフラ~、脱線しまくりな女脳のブログ記事も、トモローさんと対照的で面白いね(笑)


さらに、大いなる脱線をしておくと……

昨日、ひろんの書評を書いたところ、ブログのアクセスが一晩で20倍になったそうだ

前日比20倍増のPVにただただうろたえている事を書きたいだけの記事


どうやらひろんの書評を書くと、ブログのアクセスが急上昇するらしい!という都市伝説が生まれつつあるらしいよ?

いやいや、トモローさんの書評やブログが実に面白いからであって、ひろん効果ではありません(笑)




初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

なんと!!大人気ブロガーのかさこさんが、ひろんの著書『崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法』の書評を書いてくださったかさこさんの書評はこちら↓結婚したい女子全員読むべし!男心わしづかみ!「崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法」 ... 続きを読む
なんと!!

大人気ブロガーのかさこさんが、

ひろんの著書
『崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法』

の書評を書いてくださった


かさこさんの書評はこちら↓
結婚したい女子全員読むべし!男心わしづかみ!「崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法」


さらには、ご本人名義でAmazonのレビューまで!!
{115E796D-9A71-4617-9599-930460AD2766:01}



ほら?
かさこさんって、毒舌ブロガーで有名人でもあるのよね(笑)

というか、ものすごく正直な人で、誰かに媚びを売ったりはしない人であるがゆえに、結果として毒舌炸裂しまくりって感じかしら?

だからこそ、信頼できる人でもある。


かさこさんには発売前に献本させていただいたものの……
内心すっごいビビりまくりでしてねぇ

タイトルからして男性から猛バッシング受けそうな雰囲気も漂ってるじゃん?(笑)

でも、フタを開けてみてホッとしましたわ(笑)


元々の私は、自分にものすごく自信がなくて、コンプレックスまみれだからこそ、誰にも負けないぐらい研究家です。

生まれ持った顔の造形とか、虚弱体質とか、田舎に生まれたこととか、身長が158㎝であることとか……変えられないことを悔やんでも意味ないじゃん?

だから、「ありのままの私」でも勝てる方法を常々試行錯誤してる。


そして、婚活戦略において、絶対に置き去りにしてはならないのは『男性学』だと思うのね。

もうね、『男性学』を習得するために、2000冊は読書して、今回の書籍執筆に当たっては50人以上の高スペック男性に取材を重ねてますよ、これでも。


これは、ひろん理論

恋愛における選択権は、
主に女性に委ねられることが多いけど。

結婚における決定権は、
主に男性が握っていると思った方がいい。



男は気軽に恋愛を始めたがるけど、結婚となると足踏みしてしまうことって、意外と多い。

それはね、ここ日本の地では、彼氏にはそれほどの責任はないけど、夫には相当重い責任が課されるから。

近現代の日本では薄れ始めた感覚でもあるけど、やっぱり今でも一家の大黒柱は男っていう考え方は定着してる。

彼氏なら週1回のデート代ぐらい奢っておけばいいけど(人によってはワリカンもOK)……

結婚したら「大黒柱として50年分の生活を保障してください」みたいになっちゃうんだから、そりゃ躊躇してもしょうがないって話よ(笑)


だから、結婚したいのなら、
女は選ばれてナンボよ


「男性はこうでなくちゃ!」
と高い理想を掲げるのは自由ですが、それがミスマッチならいつまで経っても結婚なんてできない。

つまりは、男に四の五の言えるのは選ばれる女の特権ってこと。


そして、
選ばれる女になりたかったら、男心や男性学はスルーできない重要項目!!


原稿の執筆に当たっては、「男心に響くものでなければ、婚活女子の一助にはなれない。」ということを肝に命じて、『選ばれる女』になるためのエッセンスを濃縮したつもりです。


だからこそ、男性から納得してもらえて、高評価をいただけるのは、めちゃくちゃ安心するわ~。


それも、正直者で他人に媚びを売らない毒舌かさこ塾長からのこの書評は、本当に嬉しいですね


かさこさーん、
どうもありがとうございました



初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

朝起きて、ふとAmazonのランキングを見てみたら……恋愛論の部門で、なんと2位になってましたAmazon全体のランキングで言うと、357位。出版社勤務の友人によると、「1000位以内に入っていれば、そこそこ売れてるよ~!」とのことだったので、357位はなかなかいい ... 続きを読む
朝起きて、ふとAmazonのランキングを見てみたら……


恋愛論の部門で、

なんと

2位になってました

{3DF49540-220B-4D10-A17E-05D2E6D7F8F9:01}


Amazon全体のランキングで言うと、357位。

出版社勤務の友人によると、
「1000位以内に入っていれば、そこそこ売れてるよ~!」
とのことだったので、357位はなかなかいい感じなのかしら???
{045168DD-54C0-4867-9876-4CD45B38EABF:01}


昨夜、人気ブロガーのかさこさんと、これまた婚活界では超有名人の三重県さんが、素晴らし過ぎる書評をアップしてくださったおかげかしら?


それ以外にも、ご好意でFacebookに書評を書いてくれた友人や仲間たち、ブログにアップしてくださった読者のみなさま、周りの独身女子たちに宣伝カーのごとく布教活動をしてくれる友人たち、「○○をした方がいいよ!」「○○をすれば!」と休日にもかかわらず、企業秘密レベルの出版戦略をあっけらかんと教えてくださるベストセラー作家の大先生方、ド新人著者にもかかわらず、全力で営業活動をしてくださっている三笠書房の方々、1冊1冊読者のみなさまにお届けくださる書店員のみなさま方……

こんなにも人のありがたみを感じることができたことが、出版を通して得た1番の宝物かもしれません。


もうね、みなさまのパワーを存分にいただいて、奇跡が起こっているとしか思えない


ほら?
Amazon(出版)キャンペーン的な販促活動を何もやっていないのに、このランキング入りは奇跡としか思えないのよ。



私、いつも思うんですが、あり得ないぐらいに運がいい

とことん周りの人に恵まれている


だからこそ、
受けたご恩は100倍返しできるよう、精進しなくては

……と、シルバーウィーク明けから、身が引き締まる思いのひろんなのでした。




初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

今日は、ご相談いただきましたご質問にお答えいたしますまさに『自尊心』の問題かもしれませんね。著書の中でも「自信のある女はモテる」理論を切々と述べていますが、自信のある女=ありのままの自分を受け入れて肯定している女のことです。ここでいう「ありのまま」という ... 続きを読む
今日は、ご相談いただきましたご質問にお答えいたします


{0B794B22-2822-4E54-BDEC-A6B1839B0FF4:01}



まさに『自尊心』の問題かもしれませんね。


著書の中でも「自信のある女はモテる」理論を切々と述べていますが、

自信のある女=ありのままの自分を受け入れて肯定している女
のことです。


ここでいう「ありのまま」というのは、生まれた場所、育った環境、学歴、過去、体質……など、今さら変えることができないバックグラウンドをあるがままに受け入れるということ。


両親が高卒、父親がトラックドライバー、母親が優雅な専業主婦ではなかった、田舎出身、三流大卒、中小企業OL……


それの何がいけないのでしょうか?


どんな職業でもどこかの誰かのお役に立っているからこそ、その「ありがとう」の報酬としてお給料がいただけるのでは?


職業に貴賎はありません
どんな仕事だって、どこかの誰かのお役に立っている限り、尊ばれるべきなのです


だってさー、
トラックドライバーさんがいなかったら、私、大好きなネット通販ができなくなっちゃうー。
そりゃマジで困るわ~

我が家に重い段ボール箱を届けてくださるドライバーさんに、私は感謝の気持ちでいっぱいです。

というか、万が一、トラックドライバーさんを見下す人がいたら、今後一切ネット通販はやるな!と、私は一喝したい。



それなのに、トラックドライバーとして存分に社会貢献をされているお父様に引け目を感じて、堂々と話ができないというのは、どういうことなんでしょう???


経営者や医者が偉くて、トラックドライバーに引け目を感じるだなんて、どこのすっとこどっこいの話ですかー???


万が一、経営者ともあろう方がトラックドライバーやその他の仕事に従事する人を見下すんだとしたら、私はその会社は長続きしないと思います。

医師が看護師や事務職を見下した態度をとるんだとしたら、そいつ、絶対嫌われてるわー。
てか、嫌われ者の医師なんて、周りからより良いサポートが受けられず、治療にも影響がありそうなので、私はそんな医師には診てもらいたくないっす。


えーーーと……
はっきり言いますが、
すっとこどっこいは、Leeさん自身です!

Leeさんには、Leeさんの「あるがまま」にもっと自信を持ってもらいたい。

Leeさんが思っている以上に、Leeさんはステキな女性なはずなのに、その価値を自ら放棄してしまうなんて勿体なさ過ぎる!


文面から読み取れる印象として、ご自身に引け目を感じているのがよく分かるから、そういう雰囲気って、隠そうとしても自然と滲み出てしまう。

そしたら、モテませんよーーー!!!
仮にお付き合いしたとしても、自尊心が低い女性は最終的に大切にされません!!!


ま、現実問題として、男性の価値観も人それぞれなので、女性の家柄や学歴を重要視する人はいます。

男性のご両親が、「育った環境が似ている女性の方がうまくいく」と、息子に教育している家庭だってあります。

だけどさ、上っ面ばっかり取り繕って、自分に引け目を感じながら、そういう男性と無理に結ばれても幸せにはなれないのよ。

そもそもね、自分が幸せになれない男性を選んじゃダメなのーーー!!

もっと言うなら、Leeさんに引け目を感じさせる男性なら、こちらから願い下げするべきです!!


LeeさんのあるがままをLeeさん自身がもっと認めてください。



「ちょっと前までは引け目に感じていたけど、今はトラックドライバーとして社会貢献して、家族を守ってくれた父親に感謝している。」

と、堂々と素直に語れる女になってみたらいかがでしょうか。


そしたら、あら不思議!?
今までがウソみたいにモテ始めるから、お試しあれ~

そして、そんな素直なLeeさんに魅力を感じてくれる男性を選ぶことが幸せの秘訣です



だいたいね、家庭環境や経歴に1点の曇りもない男なんて、皇族の方々+αぐらいしかいないわよ(笑)


経営者や医師の父親が、昔、愛人を囲って、母親を泣かせたことがあるとか。

優秀な両親の元に生まれたのに、ボンクラ君で実は2浪している二代目御曹司君とか。

若気の至りで、ちょっとやんちゃをして、停学をくらったことがあるとか。

兄が東大に進学したのに、自分には東大は無理で卑屈になっている次男坊君とか。

兄妹が引きこもりニートになってしまったことをひた隠しにしているエリート君とか。


誰しもどんな家庭でも黒歴史や汚点の1つや2つは持っていたりする、意外と(笑)


もしかしたら、不完全な自分をあっけらかんと暴露トークできる女は、そういうコンプレックス人間に元気やパワーを与えられるかもしれない


さらには、悔しい思いをしたことがあったり、コンプレックスに苛まれたり、とことん挫折を味わったことがある人間の方が、人としては魅力的よ



「専業主婦からバツイチニートに転落して、再就職活動にも苦戦しまくって、求職中に一人暮らし用のお部屋を借りようとしたら、入居審査落ちの連続だった。」

……なんて話、どこにも誇れる箇所がないようにも思えるけど、男性陣には意外と大ウケでしたから(笑)


というか、そんな暴露トークをしてみると、「実は僕も……」なんて普段は誰にも語らない話を教えてもらえたりもする。

するとね、あり得ないぐらいモテることって意外とあるんだわ(笑)


Leeさん、
Leeさんにはもっと本来の魅力を存分に活かしていただきたいです!!!

Leeさんのハッピーを心からお祈りしております




初の著書、Kindleで無料お試し版を配布中です
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法【お試し版】/三笠書房

Amazon.co.jp


Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp