「運命の人」は突然空から降っては来ない件
先日、放送されていた「しくじり先生」を見ていて、感動したこと。そもそもは熊切あさ美さんの重い女伝説が面白そうかな?なんて思って録画しておいたんだけど、それよりもオリラジの中田さんの「星の王子様」の解説に深い感銘を受けました。彼の名言はこちら↓ 「運命の人 ...
続きを読む
先日、放送されていた「しくじり先生」を見ていて、感動したこと。
そもそもは熊切あさ美さんの重い女伝説が面白そうかな?なんて思って録画しておいたんだけど、それよりもオリラジの中田さんの「星の王子様」の解説に深い感銘を受けました。
彼の名言はこちら↓

「運命の人」とは突然出会うわけではない
相手を大切にしながら過ごした時間が少しずつ相手を「運命の人」にしていく
まさに!!!
これこそが「結婚」の醍醐味だと思うのよ。
昔の私みたいに恋に恋する乙女だと、最初からビビビっとイナズマが走るような「運命の人」を探してしまうけど。
今、少しだけ大人になった私が悟ったことは、
白馬の王子様はそんなに都合よく空から降ってはこない(;´Д`)
中2の私なら見た目(イケメン度合い)だけで「運命の人」を錯覚して、重過ぎる一方的な片思いができたけど、今にして思えば、それはマジで勘違いだったからね(笑)
離婚歴がある私から言わせれば、「結婚=運命の人」ってわけでもない。
超現実主義者の私が言うなれば、「運命の人」って宇宙やら赤い糸で繋がっているわけじゃなくて、自分の意思によって「運命の人」と決めて一緒に人生を歩むことによって、相応の時間を経て「運命の人」となっていくのではないか?と思うわけです。
私も主人と出会った頃は、まさかこの人と結婚するとは思ってませんでした。
だって、第一印象が最悪だったから(笑)
だけど、いろんな思い出を積み重ねてきた今、やっぱり「運命の人」だと思えるわけね♡
「あれもダメ」「これもダメ」と減点法だけで品定めしてたり、
「完璧に出来上がった王子様みたいな人」を求めてもなかなか難しいものがあるよね。
紆余曲折を経て、ぶつかり合って、歩み寄って、少しずつ理解し合って……
大切な時間をたくさん積み重ねて……
そして、少しずつ「運命の人」になっていく。
これってめちゃくちゃ素敵な話よね〜♡
★書籍も好評発売中!
2015-09-17
そもそもは熊切あさ美さんの重い女伝説が面白そうかな?なんて思って録画しておいたんだけど、それよりもオリラジの中田さんの「星の王子様」の解説に深い感銘を受けました。
彼の名言はこちら↓

「運命の人」とは突然出会うわけではない
相手を大切にしながら過ごした時間が少しずつ相手を「運命の人」にしていく
まさに!!!
これこそが「結婚」の醍醐味だと思うのよ。
昔の私みたいに恋に恋する乙女だと、最初からビビビっとイナズマが走るような「運命の人」を探してしまうけど。
今、少しだけ大人になった私が悟ったことは、
白馬の王子様はそんなに都合よく空から降ってはこない(;´Д`)
中2の私なら見た目(イケメン度合い)だけで「運命の人」を錯覚して、重過ぎる一方的な片思いができたけど、今にして思えば、それはマジで勘違いだったからね(笑)
離婚歴がある私から言わせれば、「結婚=運命の人」ってわけでもない。
超現実主義者の私が言うなれば、「運命の人」って宇宙やら赤い糸で繋がっているわけじゃなくて、自分の意思によって「運命の人」と決めて一緒に人生を歩むことによって、相応の時間を経て「運命の人」となっていくのではないか?と思うわけです。
私も主人と出会った頃は、まさかこの人と結婚するとは思ってませんでした。
だって、第一印象が最悪だったから(笑)
だけど、いろんな思い出を積み重ねてきた今、やっぱり「運命の人」だと思えるわけね♡
「あれもダメ」「これもダメ」と減点法だけで品定めしてたり、
「完璧に出来上がった王子様みたいな人」を求めてもなかなか難しいものがあるよね。
紆余曲折を経て、ぶつかり合って、歩み寄って、少しずつ理解し合って……
大切な時間をたくさん積み重ねて……
そして、少しずつ「運命の人」になっていく。
これってめちゃくちゃ素敵な話よね〜♡
★LINEで更新通知を受け取ることができます!

★書籍も好評発売中!
2015-09-17