究極の結婚相手の選び方
様々な婚活に手を伸ばして、いろんなタイプの男性に出会いまくると、 「どんなタイプが1番、自分に合うのか?」 悩み迷いまくってしまうこともある。 というのも、誰だって完璧なんかじゃないし、人間っていうのはその不完全さに魅力があったり ...
続きを読む
様々な婚活に手を伸ばして、いろんなタイプの男性に出会いまくると、
「どんなタイプが1番、自分に合うのか?」
悩み迷いまくってしまうこともある。
というのも、誰だって完璧なんかじゃないし、人間っていうのはその不完全さに魅力があったりもするものだから。
「Aくんのここがいいけど、Bくんのこういうところもステキ
」

「Aくんのこういうところは微妙だけど、Bくんもなぁ……」
なんて悩むこともあるだろう。
ちなみに、私の場合は、今の主人と付き合う前、今の主人よりもずーっと稼ぎが良い経営者との間でものすごく悩んだこともあったり(笑)
だけど、今の主人を選んだのは、なんてことないフツー過ぎるデートが楽しかったから。
やっぱりこれでも女子ですから、
予約が取れない有名店に連れていってもらえばテンションが上がるし、高級車で迎えに来てもらえばウキウキもする(笑)
だけどさ、結婚ってやっぱり人生や日常生活を共にすることなんだよね。
だから、なんてことない日常の一コマに幸せを感じられるかどうか?が1番大事だし。
惚れた腫れたの色恋沙汰はそう長くは続かないので、親友(戦友)になれる相手なのかどうか?って視点が大切なのよ。
今日は日中、産院での妊婦検診でして、なんだか疲れてしまったので、お夕飯づくりはおサボりして、外食デー


その帰り道、
私「クレープが食べたい!」
主人「ソフトクリームが食べたい!」
となったので、年甲斐もなく食べ歩きをしてみました


パパとママの束の間の甘味タイムに付き合ってくれた娘にも感謝( ^ω^ )
そんでもって、こんなどうでもいい日常の一コマにこそ、本当の幸せって潜んでいるものなのよね。