2018年02月

結婚について死ぬほど悩んで、周りの結婚例を死ぬほど研究してみて、悟ったこと。 結局ね、夫婦関係はwin×winの関係じゃないと長続きしないんですよ!!! 言い換えるなら、 メリットのない男と女が結婚しないように、 メリットのない女は大切にされないってこと。 これ ... 続きを読む
結婚について死ぬほど悩んで、周りの結婚例を死ぬほど研究してみて、悟ったこと。

結局ね、夫婦関係はwin×winの関係じゃないと長続きしないんですよ!!!

言い換えるなら、
メリットのない男と女が結婚しないように、
メリットのない女は大切にされないってこと。


これが恋愛関係ならば、恋心という得体の知れないエネルギーでごまかしきれるんだけど、
長く続く夫婦関係となれば、ごまかしが効かなくなってくる。

なんていうの?
一種のメンヘラ女が男の同情心を買ってモテることはあるんだけど、
結婚できたとしても長続きしないケースや関係が冷え切ってしまうケースが多いんですね。
※愛のパワーでメンヘラ女からまともな女に変貌を遂げた場合を除く。

それはね、時を経て恋心が薄れていったとき、メリットよりもデメリットの方が際立ってしまうから。


ものすごくドライな考え方だけど、
同じぐらいのメリットを与え合う関係性しか、続かないのよ。
これまた残酷なぐらいに。 


「身の丈に合った人と結婚した方がいい」なんて、
世の中の大人はよく言うけれど、それってある意味真実なのよ。

どちらか一方だけが大損したり犠牲になって、どちらか一方がいいとこ取りみたいな関係って、結局、長続きしないから。


ちょっとぐらい夫婦喧嘩をしたとしても、なんだかんだ上手くいく夫婦関係っていうのは、メリットのバランスが取れている2人なんです。


結婚相手の選び方に迷った時は、
メリットのバランス関係を考えてみるといいわ。


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17
 

ただいま、ハワイ旅行の計画をしている我が家です。 とりあえずガイドブックと姉妹のお揃い水着を調達してみましたo(^_^)o とりあえずアウラニディズニーリゾートはマストでしょ!! 海にプールに〜!! イルカに会い ... 続きを読む
ただいま、ハワイ旅行の計画をしている我が家です。

とりあえずガイドブックと姉妹のお揃い水着を調達してみましたo(^_^)o

とりあえずアウラニディズニーリゾートはマストでしょ!!

海にプールに〜!!

イルカに会いにいけるかな?

免税店で買いたいものは〜?

子供服が激安らしい〜(ハワイ通のママ友情報)

……あれやこれやと楽しい妄想している時間って、至福ですな(=´∀`)

実は昨日も朝からTDLにインパしておりました。 しかし、昨日は予想が外れ、閑散期の2月ながらに結構混んでいて、さらに極寒……( ゚д゚) 朝9時前に到着したのに、駐車場がピノキオエリアでしたもの( ゚д゚) ↑車でTDL通いしている人にしか、通じない話ですが。 ... 続きを読む
実は昨日も朝からTDLにインパしておりました。

しかし、昨日は予想が外れ、閑散期の2月ながらに結構混んでいて、さらに極寒……( ゚д゚)

朝9時前に到着したのに、駐車場がピノキオエリアでしたもの( ゚д゚)
↑車でTDL通いしている人にしか、通じない話ですが。

なので、5分待ちで乗れたジャングルクルーズとウエスタンリバー鉄道にだけ乗って、あとはちょい早めのランチを食べて、早々にTDLを後にして、幕張へ移動したのでした。

ちなみに、昨日のランチは北斎@TDLにて
↑ネギトロがミッキーになっているまぐろイクラ丼


ほどよく暖かくて空いているかな〜?という読みはあえなく外れたのでした(>_<)

ま、でも、こんなこともあるよね……と、あっさり別予定を組む、損切り上手(?)な我が家なのでした(笑)
↑年パスを持っているがゆえにできることかもしれませんけどσ(^_^;)

そうそう。
TDLの後、思いつきで幕張へ向かったんですけど、それはそれで充実してたので、この成り行き任せ感も楽しいものですね。

よく言うじゃない?甘え上手な女がモテる的な。そこに私が付け加えるとするなら、「甘えてあげる」そんな余裕のある女がモテるんです。変に生真面目でしっかり者の長女気質の女性って、とにかく甘えることが苦手だったりするんですよ。「自分でできることは自分でやるべき」 ... 続きを読む
よく言うじゃない?

甘え上手な女がモテる的な。


そこに私が付け加えるとするなら、
「甘えてあげる」そんな余裕のある女がモテるんです。


変に生真面目でしっかり者の長女気質の女性って、とにかく甘えることが苦手だったりするんですよ。

「自分でできることは自分でやるべき」とか、

なんなら、
「自分でできないことでも自分でどうにかするべき」ぐらいのノリで自分にハチャメチャに厳しいんです。


長女は幼い頃に「お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい」「小さい子には譲ってあげなさい」「自分でやりなさい」って言われ続けて、大人になった結果、いつのまにか不器用になっちゃうんだよね。
↑うちの長女ちゃんを見ていても、そんな傾向が見受けられるので、我が家では「お姉ちゃんなんだから」というセリフを言わないように気をつけている昨今ですよ。


話が脱線したので元に戻して……
だから、いつのまにか甘え下手になってしまうんだよね。


しかしながら、甘え上手な女性は、男のヒーロー願望を満たせるもんだから、
いつのまにか「守ってあげたい」対象になっていて、モテるわけよ。

だけど、甘え上手とは言っても自立心のないただのだらしない女性だったら、話は別で。
危険を察知した男は逃げていくのがオチでしょ?


甘え上手な女性っていうのは、甘える余裕がある女性ってことなのよ。

自分でもできることなのに頼るっていうのは、どこか男に媚を撒き散らしているようにも思えて、勝手に嫌悪感を抱く人もいるわけよ。

「私、奢られるの苦手なんで…」なんつって、奢ろうとしている男性の気持ちを振り払ってしまう女性とか、その典型よ。


男にちょっとぐらい媚びたっていいんです。
それが可愛ければ♡

その男性が得意なことはどんどん頼ればいいんです。
それが自分でもできることであっても、それで男を立てることができるんだったら。

男女にも恋にも勝ち負けなんかないんです。
勝負する関係はいつか破綻する運命よ。

負けるが勝ちぐらいの余裕がある方がモテるんです。


強い女性ほど、男には甘えてあげるぐらいの余裕を持ちましょう!


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17
 

とある男性向け合コンプロコーチの方が言ってたんですけどね。 女性の気持ちが知りたかったら、小汚いけど美味しいお店に連れて行ってみよ! それに乗ってきてくれる女子なら脈アリ!と指南してたんですよ。 なるほどね!と納得。 女子って美味 ... 続きを読む
とある男性向け合コンプロコーチの方が言ってたんですけどね。

女性の気持ちが知りたかったら、小汚いけど美味しいお店に連れて行ってみよ!
それに乗ってきてくれる女子なら脈アリ!と指南してたんですよ。

なるほどね!と納得。


女子って美味しいごはんを奢ってくれる人だったら、なんとなくデートのお誘いに乗ることもあるわけじゃないですか。
特に好きな相手じゃなかったとしても。


ちなみに、私の話ですけど、出会った当初は今の主人に全く興味がなくて、お誘いも軽くスルーしてたんですよ。

「今度、みんなで飲みましょうよ!」なんつって。

だけど、ある日、「前から行ってみたかった鉄板焼き屋さんに行かない?」と誘われたら、ノコノコとタダメシ食いに出かけたもんね。

主人には全く興味なかったけど、3万円の鉄板焼きは食べたい!(奢ってもらっちゃえ!)という食欲だけで(´∀`)


別に好きじゃなくても、ちょっとぐらいつまらない話をされても、先が見えない人でも、どーでもいい武勇伝聞かされたても、美味しいごはんを奢ってくれたら、なんとなくチャラかな?と思うこともある(笑)

だから、誘いに乗ることもあるけど。


だけど、結婚相手に選ぶのなら、ラーメンデートでも楽しめる相手を選ぶべきよね。

というか、ラーメンデートだったとしても、一緒にいたいと思える相手ね。

当初こそ、今の主人には興味がありませんでしたが、知り合っていくうちに1杯のかけそばならぬ、1杯のラーメンデートでも楽しめる相手だと思ったから、今の主人を選びました。


毎日、オシャレなレストランにばかり行くはずもないし、結婚したら平凡な日常生活の連続です。

だから、肩肘はらずにラーメンすすって笑い合える相手が1番なんだよね。

そんなことをふと思った週末の昼下がり。



今日は家族でラーメンを食べました。

トイザらスが入っているので、よく家族で行くアクアシティお台場でラーメン国技館という催しをやっていたので、ふらっとね。


ラーメン餃子ってたまに食べると、めちゃくちゃ美味しいよねー(´∀`)

このネギまみれの餃子も美味でした^_^

こないだ美容師さんとおしゃべりしていて、ものすごく納得したこと。前髪を変えるだけで、60%ぐらいの印象が変わるんですよ。「髪は女の命」とかよく言うけど、それって本当なんだよね。私、産後の抜け毛が激しかったもんで、しばらくの間、前髪を伸ばしてたんですよ。そ ... 続きを読む
こないだ美容師さんとおしゃべりしていて、
ものすごく納得したこと。

前髪を変えるだけで、60%ぐらいの印象が変わるんですよ。


「髪は女の命」とかよく言うけど、それって本当なんだよね。


私、産後の抜け毛が激しかったもんで、しばらくの間、前髪を伸ばしてたんですよ。
そんなこんなでずっと前髪なしにしてたんですけど。

先日、思い立って、やっぱり前髪をバツっと切りました。


そしたら、
「痩せた?」とか、
「なんかメイク変えた?」とか、
「雰囲気が違う〜!」といろんなところで言われるようになりまして。


痩せたどころか、むしろ太ったぐらいの勢いだし、メイクも全く変えてないんですよ。
ただ変わったところは前髪。


で、冒頭の話に戻るんですけど、 
前髪って超重要だよね。


そんでもって、婚活真っ只中の女子にとって、美容師さんがいい仕事してくれると、飛躍的に綺麗になれるんだよね。


そういえば、私の婚活パートナーは有能な美容師さんでした。

髪型が与える外見の印象って大きいもんね〜。

さらに、私の場合、超有能な美容師さんにお願いしていたもんで、彼の手にかかると、髪型だけじゃなくて、メンタルも元気になれるんですよ。

なんと言うか、それが営業トークのお世辞だったとしても、彼から自信をもらっていたような。


婚活ってさ、思い通りにいくことばっかじゃないじゃん?

落胆して自信喪失する夜だってあるじゃない?


だから、いつの間にか励ましてくれる美容師さんを味方につけておくといいよね。

有能な美容師さんは素晴らしいカット技術やカウンセリング能力があるけど、
超有能な美容師さんはそれに加えてメンタルケアまでしてくれちゃう。

是非とも超有能な美容師さんを見つけたらいいと思うよ。


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17 

長女ちゃんの幼児教室等がなければ、最近の私はジーンズ&スニーカースタイルの日々です(´∀`) そんなこんなで、我が家の姉妹たちもデニムを着てもらおうか、と。 デニムって、素材としてとにかく丈夫で、汚れにも強くて、子供服にも子育てママにも最適ですよ ... 続きを読む
長女ちゃんの幼児教室等がなければ、最近の私はジーンズ&スニーカースタイルの日々です(´∀`)

そんなこんなで、我が家の姉妹たちもデニムを着てもらおうか、と。

デニムって、素材としてとにかく丈夫で、汚れにも強くて、子供服にも子育てママにも最適ですよね。


最近、お買い上げしたデニム子供服〜o(^_^)o

ファミリアのジャンパースカート♡

赤いリンゴの刺繍がワンポイントです!


GAPベビーのジーンズたち♡

こちらはおひざの猫ちゃんとちょうちょの刺繍がワンポイント♡


で、ママの新作デニムはユニクロのレギパン1990円っていうオチね(笑)

いやっ!ユニクロのレギパン、プチプラですけど、めっちゃ履き心地がいいんですよっ!!

なんなら下手な高級ブランド品よりも300倍ぐらい履きやすいんです(´∀`)

どんだけ汚しても、気兼ねなく洗濯機でガラガラ洗えるしね〜(´∀`)

春ぐらいになって次女ちゃんが歩き始めたら、またお砂場通いが始まりそうな予感がしている今日この頃。

親子共々、汚れなんて気にせず、全力で遊び回りたいと思いますo(^o^)o

「1秒でも早く結婚したい!」「一刻も早く紙(婚姻届)を提出したい!」「今すぐにでも妊活がしたい!」と、心から願う女子がやるべきことは……。結婚の密約はなるべく早く、なんならお付き合いする前に結ぶことですよ。別にいいんですよ。「いつか結婚したい」「10年後 ... 続きを読む
「1秒でも早く結婚したい!」
「一刻も早く紙(婚姻届)を提出したい!」
「今すぐにでも妊活がしたい!」
と、心から願う女子がやるべきことは……。

結婚の密約はなるべく早く、
なんならお付き合いする前に結ぶことですよ。


別にいいんですよ。
「いつか結婚したい」
「10年後ぐらい?」
ぐらいに悠々自適に構えていられるほど余裕があるのなら、別に密約なんか結ぶ必要もないし、成り行き任せの恋に身を任せても。

でも、そうじゃないのなら、自分の本音に真摯に向き合うべきだと思うんですよ。


「今すぐ結婚したい!」
「今年中に結婚したい!」
それが本心なんだとしたら、その気持ちを大事にすること、
つまりは相手にその気持ちを知ってもらって、覚悟してもらうことが得策です。


なぜなら、結婚には「勢い」が必要だからです。


恋の麻薬は絶大なんだよね。

私が思うに、恋愛っていうのは、一種の精神病みたいなものだと思うんですよ。
良くも悪くもバカになれるのよ、恋に落ちると。

なんてことない日常がバラ色に見えたり、どんな困難でも乗り越えていけるような勇気が湧いてくるんです。

そして、結婚に踏み切るには、その「勢い」が追い風になるんです。


イチイチ細かいこと気にせずに、勢いに乗っかることが1秒でも早く結婚する秘訣なのよ。

イチイチ細かいこと気にすること自体、不毛なことだから。


男は決断(特に結婚の覚悟)を先延ばしにしたがるんだよね。
なんとなく面倒臭そうだから、もう少し先でもいいかな?なんて。

だけど、その分、1度覚悟を決めたら、揺らぎにくいもの。

女はその逆で勢いよく決断するんだけど、後から「やっぱり違ったかも?」とかウジウジ悩むんです。


だからね、男には決断を先延ばしにさせずに、先に覚悟を決めてもらう方がすんなり結婚できるんだよね。


あるある話だけど、5年付き合った彼女とは「いつか〜」なんて濁しながら、結局、結婚を決められずに別れたのに、次の彼女とは付き合って2ヶ月で電撃入籍(または電撃婚約)なんてこと、よくある話じゃない?

その違いはね、5年付き合った元カノよりも、2ヶ月しか付き合っていない婚約者の方が女として優れていたからじゃないんです。

ただ「勢い」があったか否か、決断したか否かの違いなんだよ。
女としての優劣なんか全く関係なく。


恋愛麻薬でラリっているうちに、さっさと決めちゃいなさいよ(笑)

ハッピーなおバカになれるその時の方が結婚しやすいはずだから(′∀`)


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17

昨日は仲良しのDオタママ友とインパしておりました!! 2月の平日、とにかく空いてます。 昨日は日中は暖かかったし、インパ日和(´∀`) そして、やっと念願叶ったことは、アナとエルサのフローズンファンタジーをベスポジ(アナ&クリストフポジ)最前列で鑑 ... 続きを読む
昨日は仲良しのDオタママ友とインパしておりました!!

2月の平日、とにかく空いてます。
昨日は日中は暖かかったし、インパ日和(´∀`)

そして、やっと念願叶ったことは、アナとエルサのフローズンファンタジーをベスポジ(アナ&クリストフポジ)最前列で鑑賞すること!


最近の平日TDLは空いているとはいえ、アナポジの最前列は、1時間以上前からの場所取りが必要ですσ(^_^;)

今は寒いから、直前に行って立ち見が多かったんですけど。

昨日はお友達と一緒だったこともあり、場所取りタイムもあっという間!!


そして、Dオタ仲間だったので、マニアックトークに花が咲きましたσ(^_^;)

「今日のスーパードゥーパーのミニーちゃんはキレが足りない」とか、
「今日のエルサは、私が好きなエルサだー!」とか、

日によって、アナもエルサも人が変わるんですけど、通い詰めてるとそれが分かるようになるんですよねぇ(笑)

大学生の頃にTDLでバイトしてたほどのDオタともなると、ミッキーやミニーちゃんの中の人の違いまで見抜けるそう(・Д・)ノ
↑私はまだその域まで達していないので、全然見分けがつかないんですけどσ(^_^;)

Dオタ初心者の私でも、プリンセス役の外国人ダンサーのキャラが日によって入れ替わっていることには気づくんですけどね。
↑今日のベルが明日のシンデレラやアリスに変わってる的な。

ちなみに、昨日は私が好きなエルサでした♡


軽く気持ち悪いDオタトークが最高に楽しい今日この頃なのでしたσ(^_^;)

少女時代の私は、ある日偶然、白馬の王子様が現れて、モーレツに追いかけられて……みたいなあり得ない妄想に明け暮れていたけど。。。(;´Д`) 少しだけ大人になって思うことは、 恋は女次第ってことよ(′∀`) 次々にモテる女の子を観察していると、 とにもかくにも ... 続きを読む
少女時代の私は、ある日偶然、白馬の王子様が現れて、モーレツに追いかけられて……みたいなあり得ない妄想に明け暮れていたけど。。。(;´Д`)

少しだけ大人になって思うことは、
恋は女次第ってことよ(′∀`)

次々にモテる女の子を観察していると、
とにもかくにも種まきに勤しんでいるわけですよ。

ツーンとすましているだけの美女よりも、
いつもニコニコ、ちょっと思わせぶりな愛嬌たっぷりな子の方が俄然モテるんです。


なぜなら、
男っていうのは、プライドの高い小心者だから。


彼らには脈ナシ女子に当たって砕けろ!みたいな根性はないわけ。


「この子、俺に気があるのかな?」
「頑張ればどうにかなるんじゃないか?」
「俺でもイケるかも?」
みたいな淡い勝算がなければ、デートに誘うことすらしない小心者の子鹿ちゃんだらけなのよ。


なんで?って、みっともない失敗をしたくないからですよ。
当たって砕けたら、その高いプライドが木っ端微塵に砕け散ってしまうから……砕ける覚悟なんてゼロ。


その高いプライドゆえに、
脈ナシだと感じていたら、
「そんなに好きなわけじゃないし」
「別にどうでもいいし」
「大して可愛くないよね?」
みたいな小賢しい言い訳に逃げるのがオチσ(^_^;)


すっぱい葡萄じゃないけど、手に入らなそうなものは、確かめもせずに「どうせいらんし!」って自分に必死で言い聞かせちゃうわけ。


だからね、なんだかんだ恋の主導権は女が握ってるんです。

その高いプライドを傷つけずに寄り添える女が圧倒的な支持率を得るんです。


昔、サークルに1人ぐらいいませんでした?
フツーの子なのに、異様にモテる女子が。

モテそうな美女はいくらでもいるのに、なぜかフツーのその子を巡って、男子たちが取り合いをしてる……みたいな摩訶不思議。

そういう子ってフツーだから、モテるんですよね。

すんごい美女を前に、フツーの男たちはビビってしまって、チャレンジすらできないのよ。

すんごい美女にはすんごいライバルがいそうだし、そもそも相手にされなそうだし、とんでもなくワガママで振り回されるだけかもしれない……そういう恐れを抱いたら、そもそも近づきません。

フツーの子がちょっぴり思わせぶりで、優しそうに見えるから、「俺でもイケそう?!」と勇敢に立ち向かっていけるんです。

フツーの子だからこそ得られる勝算もあるわけ。

なぜなら、男たちはプライドが高くて、失敗したくないから。


だからね、少女マンガの世界的な突然白馬の王子様が〜的な展開を期待して、ずっとボケっと待っているだけの女子は、どれだけ女子力磨いてもモテないわけ。

なんだかんだ女から仕掛けて、女がお膳立てをして、戦略的に追いかけさせる的なあざとい女がモテているんだよね〜。


恋は女次第だから!!!
モテたかったら、女のあなたから仕掛けなされ!!!


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17