2018年03月

Dオタママ友と最近しゃべったこと。 お揃いパーカー着て、ショートパンツ履いて、ショッキングピンクのミニーちゃんの帽子とか被ってるJK、羨ましい〜σ(^_^;) やっぱり若いって素晴らしい〜(o^^o) なんだかめちゃくちゃ青春謳歌してる感じ、いいよね〜 ... 続きを読む
Dオタママ友と最近しゃべったこと。

お揃いパーカー着て、ショートパンツ履いて、ショッキングピンクのミニーちゃんの帽子とか被ってるJK、羨ましい〜σ(^_^;)

やっぱり若いって素晴らしい〜(o^^o)

なんだかめちゃくちゃ青春謳歌してる感じ、いいよね〜(o^^o)

なんて。

ちなみに、私が被りたくても若干ビビってお買い上げできてないショッキングピンクの帽子はこちら↓


で、そんなママ友と雨の日にフラッとトイザらス@お台場に立ち寄って、思わず衝動買いしてしまったものがこちら↓
ミニーちゃんのショートパンツ〜♡

これを子供たちに着させて、一緒にインパしよ〜!ってことで。


自分たちができないことは、超絶若い娘たちに実現してもらって、ママは撮影係をいたしますともσ(^_^;)


ただいまハワイ旅行準備中なんですが…σ(^_^;)
全然終わらない(ToT)

6泊8日分の2人ベビ連れファミリーの荷物量はハンパないっす。

そんなこんなで現実逃避ブログを書いて、ちょっぴり休憩タイムなのでしたσ(^_^;)笑

不安を感じたり、時折ネガティブモードに転落してしまうと、まるでいけないことみたいな世間の風潮(ポジティブシンキング教)があるけど。私は多少の不安やネガティブは必要なことだと思うのよね。あのね、本物の不幸のどん底に陥ったら、不安を感じる余裕すらなくなっちゃ ... 続きを読む
不安を感じたり、時折ネガティブモードに転落してしまうと、
まるでいけないことみたいな世間の風潮(ポジティブシンキング教)があるけど。

私は多少の不安やネガティブは必要なことだと思うのよね。

あのね、
本物の不幸のどん底に陥ったら、不安を感じる余裕すらなくなっちゃうんですよ。

ガチで生命の危機にさらされて心底絶望したとき、人は思考停止してしまい、何も考えることができなくなってしまうんです。


私が泥沼離婚問題に直面してHPゼロに陥ったときなんて、何も考えられないし、睡眠すらまともに取れなくなりましたから(経験者のガチの体験談)

ブライダルチェックを受けて、「悪性(卵巣がん)の可能性もあるから、すぐに大きな病院へ」なんて言われた日にはヒザがガクブルするだけでその場から動けなくなるんですよ。記憶もまばらなまま、どうやって帰路に着いたのかすら、覚えてないぐらい脳みそが機能低下するんです(これも私の体験談)


だからね、「なんとなく不安」ぐらいのノリなら、実は超幸せな証拠なんだよね。
だって、不安を思い描けるほど余裕があるんだから。


「彼氏からの連絡頻度が減ってるんだけど、これって愛が冷めちゃった系?」
「何回お見合いしてもクソメン、ショボメンにしか出会えないんですけど、婚活疲れた(/TДT)/」
「このままずっと1人ぼっちかもしれない。将来は孤独死〜?(((( ;゚д゚)))」
「もういい年だし、結婚できないのかも(;´Д`)」
「あ〜、仕事がしんどい。転職したいけど、転職できるんかいな?」
「貯金がないΣ(゚д゚;)」
「明日締め切りの企画書が全然終わらないけど、大丈夫?」
「嫌いなお局と同じチームにされて、デプりそう(((( ;゚д゚)))」

……等々、真っ当に大人として生きてたら、悩みも不安も尽きないよね。

で、根拠のない焦燥感にかられてしまうことだってある。


そんなときほど、チャンスなんですよ。
目の前にゴロゴロ転がっている幸せを見つけるチャンスね。


幸せだから、不安になるのよ。
今、手にしているものを失うんじゃないか?とか、
今の生活レベルが落ちるんじゃないか?とか、
独身彼氏ナシでもそこそこ充実している今の生活が終焉を迎えるんじゃないか?とか、

今、目の前にある幸せが脅かされるんじゃないか?と、
幸せだからこそ、不安を感じる余裕があるんです。


大丈夫よっ!!!
「なんとなく不安」になるのは、幸福の証なの♡

幸福と不安は紙一重なのだから。


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17 

「こっぴどくフラれたけど、どうしても元カレが忘れられない。どうにかして復縁する方法が知りたい。」とか、 「既読スルーされてるけど、あの彼とどうにかなる方法はないんですかね?」とか、「不倫中の彼と結婚したい(離婚するする詐欺続行中)」とか、よく相談を受けるん ... 続きを読む
「こっぴどくフラれたけど、どうしても元カレが忘れられない。どうにかして復縁する方法が知りたい。」とか、
「既読スルーされてるけど、あの彼とどうにかなる方法はないんですかね?」とか、
「不倫中の彼と結婚したい(離婚するする詐欺続行中)」とか、よく相談を受けるんですけどね。 


人は手に入らないものほど執着してしまうから、行き止まりの恋に思い悩んで苦しんで、不毛な努力をしてしまう人はたくさんいる。

だけどね、行き止まりは行き止まりなんですよ。

どうあがいてもダメなものはダメなんです。


だいたいね、頑張りまくらなきゃどうにもできない恋なんてクソなんですよ。

こっぴどくフラれたら、3年は復縁の可能性ナシぐらいの勢いで潔く諦めるべし!!!

脈アリなら既読スルーされません!!!(断言!!!)

既婚者の「妻とはうまくいっていない」は90%以上都合のいいウソだから!!!

悪条件を飲まなきゃいけない恋など、する必要ナシ!!!
例、彼の借金を返すためにお水で稼いでくれ!など(;´Д`)


女子が最も頑張るべきは、自分の気持ちを素直に伝えることなんです。
それ以上でもそれ以下でもなく、気持ちを伝えてもどうにもならない恋にかまってる場合じゃないんだよ。

自分が消耗して疲れ切っていくだけなんだから。

疲れ切ってどんよりした顔した女が魅力的なわけがないでしょ? 


自分の気持ちを伝える努力は必要だけど、
自分の気持ちを捻じ曲げる無理な努力は不幸のタネよ。


行き止まりの恋の感傷に浸りたいのなら、それもよし。
だけど、幸せなバージンロードを歩みたいのなら、とっとと次に行くべし!!!


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17 

どんだけ好きなんだよ?ってぐらいハマっているスニーカーがこちら↓ ナイキのダイナモフリー♡ 2018年夏の新作ピンクが可愛かったので、楽天スーパーセールでお買い上げいたしました。 お気に入り過ぎて、ワンサイズ上 ... 続きを読む
どんだけ好きなんだよ?ってぐらいハマっているスニーカーがこちら↓

ナイキのダイナモフリー♡
【3月中旬〜4月上旬頃入荷予定!!】【予約商品】NIKE ナイキ343738 013/309/625/806DYNAMO FREE PSダイナモフリーPSキッズ ジュニア 子供靴 スニーカー スリッポン 運動靴 カジュアル 小学校 通園 通学 公園 人気 男の子 女の子 プレゼント ギフト


2018年夏の新作ピンクが可愛かったので、楽天スーパーセールでお買い上げいたしました。

お気に入り過ぎて、ワンサイズ上をストックしているぐらいハマっております。


パパママとリンクコーデできるかな?と思ってお買い上げしたネイビーのニューバランスがあるですが、あまり履いてもらえず(ToT)
↑パパママは1400をヘビロテ中 
男の子っぽいからかしらね?


たまに履きたがる靴と言えば、ミッキーのお靴σ(^_^;)

一応3足揃えてコーディネートを楽しもうと思っているのに、90%以上ダイナモフリーばかりの長女ちゃんσ(^_^;)

やっぱり歩きやすい靴が1番なのかしらね。

こないだお店の人に伺った話によると…
子供スニーカーの中でもダイナモフリーは圧倒的な人気を誇るそうです。
みんな、リピ買いしてるそうな。

うん、その理由が分かり過ぎるぐらい分かりますとも。

なぜなら、私もリピ買いしまくっているからね。

そんなこんなで、
本日も安定のダイナモフリーで通園している長女ちゃんなのでしたσ(^_^;)
↑なんだかお洋服に合ってない気がするけど、まぁいいっかσ(^_^;)

どこでもかしこでもポジティブ思考が流行ってるじゃないですか。 でも、私は思うのよ。 心配性な一面だって悪くないんだって。 不安を抱くのは人間の基本的な本能なのだから。そうそう。心配性な人ほど、良いパートナーを早々に見つけているものです。なぜなら ... 続きを読む
どこでもかしこでもポジティブ思考が流行ってるじゃないですか。

でも、私は思うのよ。
心配性な一面だって悪くないんだって。

不安を抱くのは人間の基本的な本能なのだから。


そうそう。
心配性な人ほど、良いパートナーを早々に見つけているものです。

なぜなら、心配性な人は早々にリスクの芽を摘んでおこうとするものだから。

「一生涯独身で孤独死しちゃうかも。それは嫌だ!」と心配するし、
「年増の女になる前に早々に決着をつけておきたい」と思うからこそ、
学生時代から婚活してたりするんだよね。

表立った婚活はしていなくとも、
「将来、結婚できそうな人」とお付き合いを始めたりしてるんです。

で、心配性な人ほど堅実な安定株を選ぶから、妙な事故が起こりにくい。

さらに、心配性な人のリスク回避は結婚生活にも及び、結婚維持活動も1歩ずつ堅実に積み重ねるからこそ、破綻しにくい。


心配性過ぎて、誰のことも好きになれなくなってしまうのも大問題だけど。。。
ガチの心配性の人は、その向こう側まで心配できるからこそ、「完璧な王子様を待っていたら、いつまで経っても結婚できない」と気づくことができるもの。 


不安を抱いているのに無理して楽天的に生きる必要はないのよね。

ただし、その不安を乗り越えて解決していく強さは必要なんだけどね。


無理してポジティブバカになろうとするよりも、
その心配性を活かしてみるのも1つの手かもしれない。


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17 

お気に入り過ぎて、思わず大人買いしたペンがこちら ぺんてる ENERGEL BLN74-A 0.4 ぺんてる ノック式エナージェル0.4㎜ BLN74ーA シルバー軸 黒インキ [オフィス用 ... 続きを読む
お気に入り過ぎて、思わず大人買いしたペンがこちら
ぺんてる ENERGEL BLN74-A 0.4

インクが濃くてかすれない。
滑りが滑らか。
速乾性があって、にじみにくい。


そうそう。
私、若い頃からお気に入りのペンをお取り寄せして箱買いする派です。

会社から支給されたテキトーなボールペンは使わない派。

理由は、自分なりに納得のいく文字が書きたいから。

やっぱりね、ペンによって字って変わるんだよね。

このペン、最高にいいわ〜(≧∀≦)

男たちから女性を見る場合の第一印象は、顔が9割。 身も蓋もないけど、これ現実。 だから、恋活や婚活に即効性を求めるなら、見た目、特に顔周りのブラッシュアップが必要不可欠なんですよ。 女はメイクで化けるから、とことん化けなさいよ!っ ... 続きを読む
男たちから女性を見る場合の第一印象は、顔が9割。

身も蓋もないけど、これ現実。


だから、恋活や婚活に即効性を求めるなら、見た目、特に顔周りのブラッシュアップが必要不可欠なんですよ。

女はメイクで化けるから、とことん化けなさいよ!って話(笑)


ま、結婚に至るには第二印象、第三印象の方が大事だったりはするんですけど。。。

男って生き物は見た目から入る性分で、
本人も自覚のないところで見た目で足切りしているんですよね。


今までとは違う恋がしたいのなら、見た目の方向性を少しだけ変えてみればいい。
見た目が変われば、自分を見る目も変わって、オーラも表情も変わるから。

失恋して相手を見返したい!と思うのなら、とりあえず見た目をブラッシュアップしてみればいい。
ブラッシュアップしたら、元彼なんてどうでもいいと思えるぐらい素敵な出会いがあるかもしれない。


働かない男はキングオブクズですけど、
見た目に気を使わない女も同じだよね(;´Д`)


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17

 

日本では徐々に非婚化が進んでいるらしい。 ハイスペ男ほど「結婚、メリットなくね?」なんつって、独身貴族を謳歌したがったり、 今時の若い女子は「恋愛?そんなの面倒臭いからいらなくない?」なんて寂しいことを言う人が増えているらしい。 ... 続きを読む
日本では徐々に非婚化が進んでいるらしい。

ハイスペ男ほど「結婚、メリットなくね?」なんつって、独身貴族を謳歌したがったり、
今時の若い女子は「恋愛?そんなの面倒臭いからいらなくない?」なんて寂しいことを言う人が増えているらしい。


だけどね、私は思うのよ。
悪いこと言わないから、一度や二度は結婚しときなさい!って。


なぜなら、
恋愛や結婚をすることで、学ぶこと知ること悟ることがたくさんあるから。


男脳と女脳はもはや構造が違うんですね。

そんなこんなで思考回路がまるで違うからこそ、男女はスレ違い、ぶつかるんです。

だけど、この世界には半分ずつ男と女がいるわけだから、異性の理解を深めてこそ、世情を達観できるようになるって話よ。


基本的に男は合理主義者が多いわけですけど、
世の中には理屈じゃ通用しないことって山ほどあるわけでしょ?

その理不尽さを最も教えてくれるのが女(妻)の存在(笑)

そして、理屈じゃない処世術を身につけた者が人の心を掴み、出世していくもんなんです。


例えば、世の中には「負けるが勝ち」ってこともたくさんあるんですけど、
愚かで不器用でプライドの高い男は絶対に負けたくなくて、打ち負かす事に命をかけてしまう。

打ち負かす事で一瞬の快感やら達成感は得られるかもしれない。
だけど、恨みを買って終わったりして、結果として不運を招いてしまうこともあるでしょ?(;´Д`)

例えるなら、間違っている上司を人前でコテンパンに論破したら、左遷されて終わる……みたいな話ってあるあるでしょ? 


で、その「負けるが勝ち」を学べる場所っていうのが家庭、女だったりする。

例え妻が間違っていると思っていたとしても、コテンパンに打ち負かしたら、モラハラ男として訴えられて離婚に至るだけだったりするから(;´Д`)

妻だって同じで、正論でもって夫を追い詰めたところで何の解決にもならないことってたくさんある。


世の理不尽の真骨頂を男女関係で学ぶことができるんですよ。

正論だけじゃ、うまいこと世を渡っていけないように、
男女関係は正しさだけでは育めない。

その真理を体感することで人としての精神レベルが上がっていくんです。

その修行の場、学びの場として結婚や恋愛ほど最適なものはないと思うのよ。


よく言うじゃない?
イイ男は既に結婚してる!だなんて。

でも、それは結婚して修行を積んで、イイ男になっただけなのかもしれないよ? 


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17 

本日もTDLへインパしておりました。 本日は春休み期間中ということもあって、激混みだったもので、お散歩&ウィンドウショッピングデーσ(^_^;) そうそう。 本日、コンプリートしたものがこちら↓ トゥーンタウンにあるガチャ ... 続きを読む
本日もTDLへインパしておりました。

本日は春休み期間中ということもあって、激混みだったもので、お散歩&ウィンドウショッピングデーσ(^_^;)

そうそう。
本日、コンプリートしたものがこちら↓

トゥーンタウンにあるガチャガチャ!
カプセルトイってやつね。

えぇまぁ、この4つをコンプリートするために、6回もガチャガチャをやってしもたよσ(^_^;)(笑)

カブってしまったカプセルは、いろんなお友達に配っております。
というか、長女ちゃん、デイジーを3回引き当てましたσ(^_^;)

執念でコンプリートしてしまうあたりが、Dオタなのかもしれませんね(笑)

Yahoo!ニュースでデヴィ夫人の婚活論がアップされていて、超納得したこと。男って「高嶺の花」には手を出さないんですよ。で、手近な平凡女子にフラフラいくわけ。それがなぜか?って。フラれるのが超絶怖いから。無理めの彼女に声をかけて、「は?」みたいな応対されたら、 ... 続きを読む
Yahoo!ニュースでデヴィ夫人の婚活論がアップされていて、
超納得したこと。

男って「高嶺の花」には手を出さないんですよ。
で、手近な平凡女子にフラフラいくわけ。

それがなぜか?って。
フラれるのが超絶怖いから。


無理めの彼女に声をかけて、「は?」みたいな応対されたら、奈落の底へ落ちてしまうわけ。
なんならその彼女が「アイツ、誘ってきたけど、あり得ないんですけどー!キショいわー!」とか周りに吹聴されようものなら、軽く死ねるわけね。

だから、たいていの男たちっていうのは、無謀な恋には見向きもしない。
小賢しいプライドを守って、ガラスのハートが傷つかないように必死なんです。


なので、モテるには、男たちがフラフラ立ち寄りたくなる女を目指すことが1番。

「高嶺の花」的なあなたは、自らハードルを下げて、歩み寄る姿勢が必要だし、
平凡なあなたも「私、あなたのこと気になるかも?」「一緒にいて、めちゃくちゃ楽しいから、もっと一緒にいたいかも?」ぐらいのジャブは撃ちまくる必要があります。


「あれ?俺でもイケるかも?」
って思ったところが男たちの恋の始まりだったりするから。


99%の男たちは小心者の子鹿ちゃんでガクブルしているものだから、
まずはその震え(=恐れ)をとることがスタート地点。

女なら1度くらい「高嶺の花」になってみたくもなるけど、
「高嶺の花」ほどなぜか売れ残る仕組み(負け美女大量発生)はここに理由があるのかもしれない。


デヴィ夫人も言ってたけど、
「高嶺の花」よりも、「寄り添う女」が最後の選ばれるのです。


★LINEで更新通知を受け取ることができます!
   


 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17