ワリカンを許容してたら、チャンスが3倍に増えたかも?と思う件
婚活当時の私はワリカンがマジで嫌いだったんですよ。なにそれ?私にはデート代を払うほどの価値がないってこと?え?なにこれ?私、舐められちゃってるわけ?甲斐性のない男確定? それともこの人はドケチなの?と、被害妄想でいっぱいになって、お金を取られた時点でLINE ...
続きを読む
婚活当時の私はワリカンがマジで嫌いだったんですよ。
なにそれ?
私にはデート代を払うほどの価値がないってこと?
え?なにこれ?私、舐められちゃってるわけ?
甲斐性のない男確定?
それともこの人はドケチなの?
と、被害妄想でいっぱいになって、お金を取られた時点でLINEブロックしていたほど、ワリカンが許せなかったし、ワリカンする男を毛嫌いしておりました(遠い目)
だけどね、今さらながら思うこと。
ワリカンを許容できたら、チャンスが3倍に増えたんじゃないか?と。
または、
サクッと気持ちよくお金を払う女だったら、3倍ぐらいモテたんじゃないか?とも。
↑でも、男に貢ぐ女はただの都合のいい女に成り下がってしまうから、ワリカンが上限ね!
ま、結果としては全奢りだった今の主人と結婚できたので、それはそれで良かったのかな?とも思ってるけどね♡
だけどね、周りの既婚者(男)を見ていると、独身時代はワリカン派だったけど、案外イケダン(イケてる旦那)になっている男性もいるわけですよ。
安易に奢らない男は、実はものすごい貯蓄してて、家を買うときにドカンと頭金が出てきたりとか。
逆に、誰でも彼でも大判振る舞いしてしまうタイプは、結婚後の家計に不安があるのかも?とも思うし。
↑ま、大金持ちなら、話は違うけど。
結婚後、共働きを望むのだとしたら、ワリカン派の男性の方が家事育児に協力的な印象もあります。
↑私の個人的な主観もあるけど。
その一方で、年収5000万円なのにきっちりワリカンして、「結婚後は今の家賃分ぐらいの生活費は家計に入れて欲しいよね。だって、俺が買ったマンション(ローン完済済み)に居候するわけでしょ?」と熱く語るイケ好かない職場の同僚(外銀マン)もいたりしましたけど。。。
↑彼の趣味は車で、高級車を3台保有。車にお金をかけ過ぎて、家族には質素な生活をさせそう。。。
ワリカンってだけでLINEブロックはやり過ぎだったかな、と今なら冷静に思うわ。
ま、奢ってくれた方が嬉しいけどさー。
奢ってくれなくても、実は隠れた逸材がいたのではないか?とタラレバ的思考が巡るわけよ。
そんなわけで、私自身はワリカン断固拒否派だったけど。。。
ワリカンってだけで見る目を変えてしまうのも、もったいないかもしれないぜい!!!

★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26
なにそれ?
私にはデート代を払うほどの価値がないってこと?
え?なにこれ?私、舐められちゃってるわけ?
甲斐性のない男確定?
それともこの人はドケチなの?
と、被害妄想でいっぱいになって、お金を取られた時点でLINEブロックしていたほど、ワリカンが許せなかったし、ワリカンする男を毛嫌いしておりました(遠い目)
だけどね、今さらながら思うこと。
ワリカンを許容できたら、チャンスが3倍に増えたんじゃないか?と。
または、
サクッと気持ちよくお金を払う女だったら、3倍ぐらいモテたんじゃないか?とも。
↑でも、男に貢ぐ女はただの都合のいい女に成り下がってしまうから、ワリカンが上限ね!
ま、結果としては全奢りだった今の主人と結婚できたので、それはそれで良かったのかな?とも思ってるけどね♡
だけどね、周りの既婚者(男)を見ていると、独身時代はワリカン派だったけど、案外イケダン(イケてる旦那)になっている男性もいるわけですよ。
安易に奢らない男は、実はものすごい貯蓄してて、家を買うときにドカンと頭金が出てきたりとか。
逆に、誰でも彼でも大判振る舞いしてしまうタイプは、結婚後の家計に不安があるのかも?とも思うし。
↑ま、大金持ちなら、話は違うけど。
結婚後、共働きを望むのだとしたら、ワリカン派の男性の方が家事育児に協力的な印象もあります。
↑私の個人的な主観もあるけど。
その一方で、年収5000万円なのにきっちりワリカンして、「結婚後は今の家賃分ぐらいの生活費は家計に入れて欲しいよね。だって、俺が買ったマンション(ローン完済済み)に居候するわけでしょ?」と熱く語るイケ好かない職場の同僚(外銀マン)もいたりしましたけど。。。
↑彼の趣味は車で、高級車を3台保有。車にお金をかけ過ぎて、家族には質素な生活をさせそう。。。
ワリカンってだけでLINEブロックはやり過ぎだったかな、と今なら冷静に思うわ。
ま、奢ってくれた方が嬉しいけどさー。
奢ってくれなくても、実は隠れた逸材がいたのではないか?とタラレバ的思考が巡るわけよ。
そんなわけで、私自身はワリカン断固拒否派だったけど。。。
ワリカンってだけで見る目を変えてしまうのも、もったいないかもしれないぜい!!!
★LINEで更新通知を受け取ることができます!

★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26