2019年04月

最近ハマっているドラマ『東京独身男子』まさに「AK男子(あえて結婚しない男子)」の話です。昨今、50歳まで1回も結婚したことがない男性が4人に1人もいるそうなんですね。そもそも女性との出会いがなくて、結婚にご縁がない男性もいる中で、それなりにモテるどころか ... 続きを読む
最近ハマっているドラマ『東京独身男子』
まさに「AK男子(あえて結婚しない男子)」の話です。

昨今、50歳まで1回も結婚したことがない男性が4人に1人もいるそうなんですね。

そもそも女性との出会いがなくて、結婚にご縁がない男性もいる中で、
それなりにモテるどころかモテモテなのに「AK男子」が急増中……とも言われております。


このドラマに出てくる3人の男性もまさにそんな感じ。

高橋一生さんが演じるメガバンカー、斎藤工さんが演じるバツイチ歯科医師(開業医)、遠藤賢一さんが演じる大手法律事務所のボス弁。


イケメンな上にハイスペック〜♡

モテないはずがないっ!!!
結婚相談所に登録しようものなら、女性からのオファーが殺到するに違いありません。

しかしながら、彼らが本気で相手を探そうとしても、なかなかうまくいかなかったりもするんだけどね。


そうそう。
モテるのに結婚したくない「あえて結婚しない男子」にドツボにハマってしまい婚期を逃してしまうイイ女が後を絶ちません(;´Д`)

なぜイイ女ばかりが婚期を逃してしまうのか?
なぜ世に負け美女が大量発生してしまうのか?

その原因の1つがこの「AK男子」だと思っちゃうのよ。


AK男子は魅力的なんです。
で、魅力的だからこそ、そこそこ自分に自信があるイイ女ばかりが勇敢に挑んでしまうんです。

でも、結局、結婚を決断してもらえず、5年付き合って結婚の話をしたら、「そもそも結婚は考えてなかった…」なんて言われてフラれてしまい、独身女子の貴重過ぎる時間を彼らに費やしてしまうんです。


そこにきて残酷なことに、ニッポン男子の若い女信仰は根深いものがあります。
AK男子と付き合い始めた頃には若手女子だったとしても、5年も経ったら、年増の女の階段を登ってしまい。。。
婚活市場ですんごい苦労しているアラフォー美女をたくさんお見かけしてきました。


それでもさ、やっぱりAK男子って魅力的だったりするわけじゃない?

結婚相談所にいる男性よりも、圧倒的に魅力的だったりするじゃない?


だからこそ、私はここに警鐘を鳴らしたいわけです!!!!!

AK男子に惚れてしまったら、最初から結婚戦略を打ち立てなさい!!!と。


付き合っているうちに結婚を意識してくれるかも?という淡い期待は裏切られる可能性が高いんだわ(;´Д`)
だから、結婚したいのなら最初から結婚するつもりで挑まないと!


具体的にどうすればいいか?と言うと……
恋愛感情が1番盛り上がっているときに、「私は次に付き合う人と結婚を考えたい」と言う話を正直にするんです。

ここで大事なポイントは、相手の恋愛感情が1番盛り上がっている時をすかさず狙い撃ちすること!!

男もね、惚れた女(落としたい女)の頼みならコロリと落ちる場合がありますとも。
でも、5年も付き合って、鮮度が落ちたら、「このままの関係(恋人同士)が1番楽でいいじゃん?!」ってなるんです。

そこに賭けるしかない!
逆にそこを逃したら、「妊娠したから責任とって!」系のインパクトがないと、なかなか結婚に至らないことが多いんだよね(;´Д`)

今(恋愛感情が1番盛り上がっている時)に決断できないことは、3年経っても5年経っても決断できません。

だから、今に賭けるしかないんだよ!
それでダメなら潔く身を引くぐらいの覚悟も必要だと思うんです。


ちなみに、私の主人もバリバリの「AK男子」でした。
出会ったとき、そう自分で宣言してました(;´Д`)

私はかなり最初のうちから攻めまくってましたとも。
「私、結婚する気がない男性とデートしてるヒマないんですよ〜!」なんつって、3回ぐらいデートのお誘いを断ってるからね(笑)
かなり強気で。

だからこその付き合って2ヶ月でのプロポーズを勝ち取ったんだと思うわ。

とりあえず「付き合ってから結婚を考えればいい」なんて悠長なことを言っていたら、今の主人とは結婚できていない気がしてなりません(TДT)


結婚適齢期(結婚したいとき)に魅力的な「AK男子」に出会ってしまったら……
思い切って勝負をかけて、ダメならあっさり手を引く戦略が1番だと思うわ。

もちろん世の中に絶対はないから、5年付き合った後に結婚した夫婦もたくさんいると思うけどね。


★ブログリーダーで読者登録できます!
 

★書籍も絶賛発売中です! 

我が娘たち、ディズニーランド&シーは、車で行くちょっと遠い公園ぐらいの感覚です。長女ちゃんは2歳、次女ちゃんは0歳のときから舞浜に通い詰めてるもんで、致し方ナシ(^^;;そして、長女ちゃんが先日、4歳になったことにより、入園料がかかるようになってしまいました(;´ ... 続きを読む
我が娘たち、ディズニーランド&シーは、車で行くちょっと遠い公園ぐらいの感覚です。
長女ちゃんは2歳、次女ちゃんは0歳のときから舞浜に通い詰めてるもんで、致し方ナシ(^^;;

そして、長女ちゃんが先日、4歳になったことにより、入園料がかかるようになってしまいました(;´Д`A
ガーン(;´Д`A
↑TDL、TDSは3歳までは無料です!

そんなこんなで、長女ちゃんも年パスデビューすることに〜。

親的にはかなりお財布が痛い( ;´Д`)
…つい最近まで無料だったのに、56000円、痛いわー(;´д`)

長女ちゃん的には感動薄めのお誕生日プレゼントでしたけど、なに分親のお財布には痛い( ;´Д`)
↑しつこく3回目っ!笑

なんなら年パス(カード)自体よりも、年パス購入時の窓口でいただいたハッピーバースデーのシールに興奮してたからねσ^_^;
↑窓口のお姉さんの神対応!


いつか気づいてくれることを願うしかないね。

ディズニーに行けるのは当たり前じゃないだってことに。
ディズニーは近所の公園じゃないんだわ!ってことに。


ちなみに、本年度の券面デザインはこんな感じです↓
IMG_4178

さて、年パスを買ったからには今年もディズニーを堪能しまくりたいと思います!!!


★書籍も絶賛発売中です! 

長女ちゃんがずーっと前から欲しがっていたもの。シルバニアファミリーの赤い屋根の大きなお家とその付随品たちをお買い上げしました。我が家には次女ちゃん(もうすぐ2歳)がいるので、パーツが細かいシルバニアファミリーは避けていたんですけど。。。やっぱり長女ちゃん( ... 続きを読む
長女ちゃんがずーっと前から欲しがっていたもの。
シルバニアファミリーの赤い屋根の大きなお家とその付随品たちをお買い上げしました。
FullSizeRender
我が家には次女ちゃん(もうすぐ2歳)がいるので、パーツが細かいシルバニアファミリーは避けていたんですけど。。。

やっぱり長女ちゃん(4歳)の欲しいという気持ちも大切にしてあげたいな、とも思いまして(^^;;

4歳のお誕生日プレゼントにすることにしました(o^^o)

まだ怖くて、これは開けてないけどね。
IMG_4185

思い返してみれば、私も子供の頃にこのシルバニアファミリーにお世話になりました。
懐かしいわー。



GW初日の昨日は、私のアイドル、カータンさんと歌川たいじさんのトークショーに行って参りました(o^^o)カータンさんと歌川たいじさんと言えば、ブログ界のアイドル……いや、私にとっての嵐(ジャニーズ)ぐらいの存在なのっ!!!元テレビ局社員で芸能人は軽く見飽きてる私 ... 続きを読む
GW初日の昨日は、
私のアイドル、カータンさんと歌川たいじさんのトークショーに行って参りました(o^^o)
FullSizeRender
IMG_4230

カータンさんと歌川たいじさんと言えば、ブログ界のアイドル……いや、私にとっての嵐(ジャニーズ)ぐらいの存在なのっ!!!

元テレビ局社員で芸能人は軽く見飽きてる私にとっては、お2人こそがマジのアイドルなのです♡

ブログ読んでみて!!
笑い死にしそうになるほど、面白いからっ!!! 


さてさて、本題のトークショー!

いやー、面白かった!!
爆笑の渦っ!!!

平成を語り尽くすとのことで、手の込んだスライドが用意されており、その当時のお2人が何をしていたのか?などを面白おかしく語っておられました。

めっちゃブログでレポしたいんですけど、残念ながら、あの場所で語られたことはブログやSNSに書くな!墓場まで持っていけ!歌川さん談
とのことなので、ブロガーとしては詳細が書けないことが悔し過ぎるわ(;´Д`A


私のその他の収穫としては、
超気になっていたツレちゃん(実物)を目撃できたこと!!!

トークショー中に居眠りしており、歌川さんから客席ツレちゃんにツッコミが入るなど、ブログと変わらない可愛さ炸裂で萌え萌え〜(笑)


もう1つ、驚きのお土産っ!

まさかのカータンさん、歌川たいじさんのコラボブランケット!!!
FullSizeRender
なにこれ?めっちゃレア過ぎじゃないの?!
しかもね、なかなか肌触りがいいんです!

これ、作っちゃうって、なかなかやるじゃない?! 

会場はLINE本社。
初めて入ったわー!
IMG_4233

で、帰り際に、この場所でカータンさん、歌川さんとチェキ会!!
IMG_4260
数少ないブロガー友達のえりゐちゃんをお誘いして行って参りました。
(昨年のライブドアブログ忘年会でのご縁です) 
左が私、右がえりゐちゃん。

帰り際にえりゐちゃんとお茶。
ブログ更新のあれこれ、幼稚園やPTAのあれこれ……ここには書けないふかーい話をして、帰路に着いたのでした。
 


マイナビウーマンさまで記事を書かせていただきました!婚活に行き詰まり、メンタルを消耗した婚活難民女子が言うセリフナンバー1は、「あのとき、あの人と結婚しておけばよかった」です。婚活市場で散々酷い目に遭うと、なおさら逃した魚は大きかったんじゃないか?!とい ... 続きを読む
マイナビウーマンさまで記事を書かせていただきました!

婚活に行き詰まり、メンタルを消耗した婚活難民女子が言うセリフナンバー1は、

「あのとき、あの人と結婚しておけばよかった」です。

婚活市場で散々酷い目に遭うと、なおさら逃した魚は大きかったんじゃないか?!という迷いに苛まれてしまいがちだけど、その思考回路、なかなか危険ですわよ!!! 

全文はこちらからどうぞ!

FullSizeRender

長女ちゃん(4歳になったばかり)、来月からスイミングスクールに通い始めることにしました(o^^o)長女ちゃんはプールが大好きなんですよ。だから、すごーく楽しみにしております。でも、手続き上、5月GW明けスタートが最短とのこと。そんなこんなで、首をながーくしてスイミ ... 続きを読む
長女ちゃん(4歳になったばかり)、来月からスイミングスクールに通い始めることにしました(o^^o)

長女ちゃんはプールが大好きなんですよ。
だから、すごーく楽しみにしております。

でも、手続き上、5月GW明けスタートが最短とのこと。

そんなこんなで、首をながーくしてスイミングスクールに入会することを楽しみにしている長女ちゃん。

そんな長女ちゃんに100回ぐらい確認されてること。

「もう5月になった?まだ?」


「5月からスイミングスクールに通うよ!」
と、説明したら、毎朝「もう5月になった?」の質問攻撃が始まりましたσ^_^;

なんなら1時間置きに「もう5月になった?」と質問される始末(^^;;

どんだけ楽しみなんだ〜。

習い事の体験レッスンに行くと、なんでもやりたい!と主張する長女ちゃんですが、プール愛は一際激アツのようです(^^;;

ただ1つ心配事は、
長女ちゃんの中ではプール=アウラニディズニーリゾートやスパリゾートハワイアンズの印象なので、スイミングスクールはそんなんじゃないけど、大丈夫かな?ってことf^_^;
image
↑昨年旅行したアウラニディズニーリゾート@ハワイ、コオリナ地区(お部屋からの眺望)



我が家では廃材も貴重なおもちゃとなっております!ダンボールでお家や車を作ったり、お菓子の箱に穴を空けて、次女ちゃんのモンテッソーリもどきのおもちゃが出来上がったり……そして、何気に重宝している廃材がこちら↓アマゾンの緩衝材で入ってくる紙(?)です!!!100 ... 続きを読む
我が家では廃材も貴重なおもちゃとなっております!
ダンボールでお家や車を作ったり、お菓子の箱に穴を空けて、次女ちゃんのモンテッソーリもどきのおもちゃが出来上がったり……

そして、何気に重宝している廃材がこちら↓
FullSizeRender

アマゾンの緩衝材で入ってくる紙(?)です!!!

100均で売っている模造紙よりも若干小さめ、薄め。
でも、この塩梅がなかなかちょうどいいんですよね。

長女ちゃん(年少さん)が絵具で遊ぶときに下に敷いたり、この大きな紙に思いっきり動物園を描いたり、大きなちぎり絵作品を制作したり……

次女ちゃん(2歳)はビリビリに破きまくることにハマっております。

ある日は姉妹2人で小さく破いて、大量の雪を作ったようで……
「ありのままで〜」なんてアナ雪の歌を歌いながら、雪を花咲か爺さんのごとくリビングに撒き散らかしたときには、私の顔が軽く能面になりましたけど(;´Д`A

今でもいろんなところから、この廃材の雪が出てきます(;´Д`A


アマゾンプライム会員の私、下手したら週3ぐらいでアマゾンのダンボールが届くんですけど、すかさず畳んで保管しているのがこの廃材(紙)です。

どんどん貯めて、どんどんなくなる〜(^^;;

マイナビウーマンさまで記事を書かせていただきました!今や女性にとっては婚活戦国時代ですよ。「女余り」なんて言われてちゃってるぐらいですから。。。出会うためのツールは増えたけど、「いいな」と思える男性に出会うのは至難の技なんです(;´Д`)全文はこちらかどう ... 続きを読む
マイナビウーマンさまで記事を書かせていただきました!

今や女性にとっては婚活戦国時代ですよ。
「女余り」なんて言われてちゃってるぐらいですから。。。

出会うためのツールは増えたけど、「いいな」と思える男性に出会うのは至難の技なんです(;´Д`)

全文はこちらかどうぞ!

 FullSizeRender

できることなら末永く幸せなカップルでありたいと願うものですが……なにぶん別れを検討したほうがいい場合もあります。今日は私が思う決定打は2つ。①お互いに話し合いができなくなったとき。②一緒にいるメリットがなくなったとき。向き合うことができないのだとしたら、 ... 続きを読む
できることなら末永く幸せなカップルでありたいと願うものですが……
なにぶん別れを検討したほうがいい場合もあります。


今日は私が思う決定打は2つ。

①お互いに話し合いができなくなったとき。

②一緒にいるメリットがなくなったとき。


向き合うことができないのだとしたら、一緒にいる意味ないでしょ? 

でも、向き合うことができてなくても、一緒にいるメリットがあるのなら、継続する意味がある場合も。
例えば、銭とかね(*´Д`*)


純真な女性なら「浮気=別れる」という選択しかないのかもしれない。
ま、それも1つの選択肢。

「男の浮気は犬の立ちションみたいなもんやろ?」と割り切るのも1つの選択肢。
万が一、浮気されたとしても、それでも2人が向き合っていけるのだとしたら、必ずしも別れる必要はないと思うんだよね。

だけど、2人が全く向き合っていない、話合いすらできず、一緒にいるメリットもゼロだとしたら、浮気とか云々ではなく、関係を継続していく意味がない……と思うわけです。


こういうこと書くと、浮気でもされたの?
という質問が飛びそうですが。。。

今のところ、我が家はそこそこ上手くやっとります♡


★LINEで更新通知を受け取ることができます!



 ★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26
 

長女ちゃんが幼稚園に通うようになって、慌てて買い足したもの。A4のサブバッグ!私、PTA役員をやっているもので、諸所の書類を持ち歩いたり、園からお手紙が配られることもあるので、このバッグの中にA4クリアファイルを常備しておいたり、親の室内履きを持っていたり……。 ... 続きを読む
長女ちゃんが幼稚園に通うようになって、慌てて買い足したもの。

A4のサブバッグ!
IMG_4109

私、PTA役員をやっているもので、諸所の書類を持ち歩いたり、園からお手紙が配られることもあるので、このバッグの中にA4クリアファイルを常備しておいたり、親の室内履きを持っていたり……。

明らかに大きめな荷物がある場合、巨大バッグを持っていくのですが、普段はそこまで大きなバッグっていらないんですよね。
FullSizeRender
↑大きめバッグはこちらのファミリアを愛用しております♡
お道具箱やコート類の持ち運びがあるときはこちらで!


A4バッグ、あるとかなり便利です!
そして、ネイビーのナイロンバッグだと、無難(^^;;

こちらのバッグは、ジョリコムアンクールというところのものです。
FullSizeRender

内ポケットなども充実しており、なかなかオススメですよん(o^^o)