2019年08月

私たち夫婦は出会って7年。結婚して6年ほどの時間を過ごしてきました。結婚当初よりもだいぶ減ってはきましたが、時折価値観の相違っていうか……なんでそうするのか全くわからない(;´Д`Aという事象にカチンとかイラッとしてしまうことがあります( ̄^ ̄)最近の「はぁ? ... 続きを読む
私たち夫婦は出会って7年。
結婚して6年ほどの時間を過ごしてきました。

結婚当初よりもだいぶ減ってはきましたが、時折価値観の相違っていうか……

なんでそうするのか全くわからない(;´Д`A

という事象にカチンとかイラッとしてしまうことがあります( ̄^ ̄)


最近の「はぁ?」な事件簿。

我が主人、お洗濯が大好きなんですよ。
お洗濯がそんなに好きでない私にはとっても好都合なんですが。

先日、まさかの……。

長女ちゃんのレインブーツを洗濯機に入れて洗っておりました(;´Д`A

思わず「あぁーん?o(`ω´ )o」と怒りスイッチが入りまして。。。


ねぇー。
レインブーツってさ、洗濯機で洗うものじゃなくない???
手洗いが基本じゃないの?!

しかも、そのレインブーツ、ファミリアじゃーん?!

傷ついたり、裏地が剥がれてきたら、どないしてくれるん?

えー?なんで?

それ?まさかの嫌がらせでやってるわけ?

……と、ブチギレ&被害妄想モード全開の私(笑)


まぁね、わかるんですよ。
先日、レインブーツを履いて、畑仕事をしたがために、レインブーツが泥だらけになっていることも。

私が軽く流して、乾かしてたんだけど、靴底の泥が綺麗に落ちておらず。
↑大雑把な私の仕事っぷり(^^;

ブラシか何かで洗わなきゃ!と思いつつ、日々の育児に忙殺されて、ちょっと放置してたんですね。

だから、俺がやっておくか!ってことでレインブーツを洗おうとしてくれた親切心もわかるんです。

わかるけどさー。
フツー、長靴は洗濯機にぶち込まないだろうよ?
と、思ってカチンときてしまう器の小さい女はこの私です(笑)


ちなみに、洗濯機で洗われてしまったレインブーツですが、そんなに損傷はなく、ホッとしましたf^_^;

そして、畑にファミリアのレインブーツはやっぱりやめておこう!ってことで、Amazonでプチプラレインブーツを追加購入してみましたf^_^;

「これ、可愛い〜♡」と、大喜びの長女ちゃん。
FullSizeRender
いや、こっち↓よりもうさぎちゃんにおリボンの方が可愛いよね。
FullSizeRender
↑こちらはファミリアレインブーツ。

幼児教室など、真っ黄色にうさぎちゃん的なレインブーツを履いてくる子が皆無でして、みんな、ネイビー一色だったりするからさー。

普段使いはやっぱりネイビーにしてもらうけど、休日ぐらい子供らしいデザインを履かせてあげた方がいいな…と、ちょっと思ったさ。
長女ちゃんのテンションのあがりっぷりにね。 


夫婦げんかってより、私が勝手にブチギレ、ごちゃごちゃ文句も言いましたけど。

1番得をしたのは可愛いレインブーツをもう1足ゲットした長女ちゃんでして、ご機嫌モード全開f^_^;

その姿に癒されるパパとママ。
子はかすがいってよくいうけど、それって本当ね(苦笑)


今回は「洗濯に関する価値観の相違」でしたけれども、元は他人の夫と一緒に暮らしていれば、それはそれは些細な価値観の相違に出くわします。。。

でも、そういうのもひっくるめて、それでも一緒にいるために、お互いに折り合いをつけていく。
その過程こそが結婚の醍醐味なんじゃないか?と思う今日この頃です。


2015-09-17 

次女ちゃんのお気に入りの絵本「おおきなかぶ」ちなんで。。。先日、娘たちにやらかされました(((( ;゚д゚)))笑おおきなかぶ [大型本]A.トルストイ福音館書店1966-06-20↑たぶん誰もが小さい頃に1度は読んだことがあるであろう、あの有名な絵本です。そういや、長女ちゃんが ... 続きを読む
次女ちゃんのお気に入りの絵本「おおきなかぶ」ちなんで。。。

先日、娘たちにやらかされました(((( ;゚д゚)))笑
FullSizeRender
おおきなかぶ
A.トルストイ
福音館書店
1966-06-20

↑たぶん誰もが小さい頃に1度は読んだことがあるであろう、あの有名な絵本です。
そういや、長女ちゃんがプレスクールでおおきなかぶの劇をやっていたような。



寝室から聞こえる掛け声

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

↑おおきなかぶの有名な掛け声 


姉妹で絵本でも読んでいるのかしら?と微笑ましく思っていたところ。。。


ドサッ!
という嫌な予感しかしない音がしまして。。。


急いで見に行ってみたところ。。。
カーテンが引っこ抜かれておりました(((( ;゚д゚)))
↑カーテンをかぶに見立てて姉妹で遊んでいた模様。。。
IMG_9475


マジかよーーーーーノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
家が破壊されるーーーーーノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


そんな話をママ友に愚痴ったら、爆笑されたので、ブログ記事にしてやったぜい。

嗚呼、カーテンレールの一部が破損しちゃったんですけど、これ、どうやってなおしたらいいんだろう?


とりあえずカーテン自体はニトリ(激安商品)にしといて大正解っ!
子供たちが落ち着くまでは高級カーテンは絶対に買えない!
だって、普段から隠れんぼに使われていたり、かなり酷い扱いですから(TДT)
FullSizeRender
↑でも、何気にこの激安カーテンがお気に入りの私なのでしたf^_^;


育児とは苦悩と爆笑の連続です(笑)


2015-09-17

 

楽天セールで思わずポチりました。夏の便利サンダル、ビルケンシュトック〜♡リピ買いで、色違いを選んでみました(o^^o)【全品500円引きクーポン】送料無料 ビルケンシュトック アリゾナ 普通幅タイプ レディース メンズ サンダル BIRKENSTOCK ARIZONA 051751 051701 051731 ... 続きを読む
楽天セールで思わずポチりました。

夏の便利サンダル、ビルケンシュトック〜♡
リピ買いで、色違いを選んでみました(o^^o)
FullSizeRender

【全品500円引きクーポン】送料無料 ビルケンシュトック アリゾナ 普通幅タイプ レディース メンズ サンダル BIRKENSTOCK ARIZONA 051751 051701 051731 051791 黒 ブラック 白 ホワイト 茶 ブラウン おしゃれ 歩きやすい ブランド つっかけ カジュアル 売れ筋
【全品500円引きクーポン】送料無料 ビルケンシュトック アリゾナ 普通幅タイプ レディース メンズ サンダル BIRKENSTOCK ARIZONA 051751 051701 051731 051791 黒 ブラック 白 ホワイト 茶 ブラウン おしゃれ 歩きやすい ブランド つっかけ カジュアル 売れ筋


自分のブログを読み返してみたところ、どうやら2017年にブラックを購入している模様。
過去は軽く記憶喪失気味ですが、ブログの備忘録でわかることがたくさんあります(笑)
 


こちらのブラックがだいぶボロボロになってきたので、リピ買い(′∀`)
今回はブラウンにしてみました。

もうね、ボロボロになるほど使い込むぐらい便利過ぎるんです!
ビルケン!

素足でサクッと履けるって最高や〜(′∀`)
靴を履く必要がない場所ではほぼほぼビルケンで登場しちゃう私です。 


この足型のアーチが疲れを軽減してくれるような気がするし。
IMG_9386



太めの2本のベルトが足をしっかり固定してくれて、
IMG_9385


本革ではないけど、遠目に見たら革っぽくも見えるので(?)、ビーチサンダルよりはきちんとしてる感があります!
FullSizeRender



娘たちの夕方の公園遊びや、ぷらっと近場へのお買い物などなど。
ほぼ毎日履いているような。

もうすぐ夏は終わってしまうけど、だからこその激安特価。
これを見逃すわけにはいかんでしょう?!(笑)

また2年後ぐらいにリピ買いしてるような気がしてなりません(*´∇`*)


2015-09-17 

私、20代の頃から酷い肩こり、腰痛持ちです。若い頃は肩こりが酷すぎて頭痛がするほどでして、何度精密検査を受けたことか。↑でも20代の頃は原因不明で対処療法やらマッサージに通うしかなく。。。 あれは次女ちゃんを出産して2〜3ヶ月後のことだったでしょうか。腰 ... 続きを読む
私、20代の頃から酷い肩こり、腰痛持ちです。
若い頃は肩こりが酷すぎて頭痛がするほどでして、何度精密検査を受けたことか。
↑でも20代の頃は原因不明で対処療法やらマッサージに通うしかなく。。。
 

あれは次女ちゃんを出産して2〜3ヶ月後のことだったでしょうか。

腰がグキッと鈍い音を立てたかと思ったら、激痛につぐ激痛(;´Д`A
ギックリ腰ってやつ? 

次女ちゃんの出産前後は長女ちゃんの習い事をお休みしていたんですけど、ちょうどお休みしていた習い事を再開し、新たにプレスクールにも入れたぐらいの頃、その事件は起こりました。

えぇまぁ、ギックリ腰ね( ̄◇ ̄;)

次女ちゃんをずっと抱っこ紐で抱えたまま、長女ちゃんの習い事の送迎や公園遊びに付き合っていたからかしらねぇ。。。 


生後3ヶ月の次女ちゃんと、2歳になったばかりの長女ちゃんの育児に追われまくっていた私、腰の激痛は死活問題です。

腰が悪いと、育児に支障出まくりですから。

だって、抱っこにオムツ替え、授乳、2人分の育児グッズで荷物パンパンのマザーバックを抱える……腰がないと話にならない生活しとるからねー。


その当時、あまりの激痛に整形外科に行きまして。

診断はギックリ腰だけではなく、「椎間板すべり症」
慢性疾患である椎間板すべり症は完治させるには手術が必要で、育児中の身には対処療法しかできないのではないか、との説明。

痛みが出たら腰にコルセットを巻き、極力抱っこ紐禁止、湿布を貼り、あまりに痛むときは内服薬。
たまに電気温熱療法とマッサージと鍼的な生活をこの2年ぐらいしておりました。

私の腰は良くなったり、悪くなったりを繰り返しております。


そんな私に救世主が現れた!!!

その名も「ストレッチヨガポール」でございます!!!
友人が教えてくれました! 

↑はプチプラな模造品。

本物はこちら↓のようですが、私はプチプラな模造品で十分でした。
これも友人からのアドバイス!
LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証
LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証 


これ、すごいね。
運動が嫌いな私にはうってつけ!
なんせ背中に敷いて、寝てゴロゴロ転がるだけ!!

それだけでコリや腰痛が軽減されるんです!!

ゴリゴリして気持ちがいい!!

そういえば、整形外科で腰を守るために筋肉をつけないと!的なことを言われて、筋トレ方法の伝授を受けたんですけど、日々の忙しさと怠惰も手伝って、全くやっておらず。。。
でも、あの当時、壁を使ってやれ!と言われていた筋トレに似た体操がこのストレッチポールでできちゃうじゃないの! 

これは怠け者(私)には最適なポールです〜(o^^o)


次女ちゃんを出産して、もう2年が過ぎましたが。。。
産後太りが全く解消されない私。。。

これはポールを使って、少しは運動するかな(;´Д`)


2015-09-17 

マイナビライフサポート結婚相談所ナビさまにて記事を書かせていただきました。男も女もどうしても結婚に向かない人っていると思うんですよ。そして、穏やかな家庭を築きたい人が結婚に向かない人に捕まってしまい、結局、離婚にいたる例を山ほど見てきました(;´Д`Aできる ... 続きを読む
マイナビライフサポート結婚相談所ナビさまにて記事を書かせていただきました。
男も女もどうしても結婚に向かない人っていると思うんですよ。

そして、穏やかな家庭を築きたい人が結婚に向かない人に捕まってしまい、結局、離婚にいたる例を山ほど見てきました(;´Д`A

できることなら結婚向きの人と最初から結婚したいじゃない?!

そんなこんなで今回は結婚に向いていない男性の特徴と、結婚して幸せになれる男性の見極め方についてまとめてみました。

最近、始めたこと。農業!!我が家から車で1時間ほどのシェア畑で、農業体験を楽しんでおります(o^^o) ↑大好きなトマトをとる長女ちゃん(o^^o)このシェア畑、すごくいいですね!オーガニックの美味しいお野菜がたくさん収穫できるし、子供たちが楽しめるイベントが盛りだ ... 続きを読む
最近、始めたこと。
農業!!
我が家から車で1時間ほどのシェア畑で、農業体験を楽しんでおります(o^^o) 
FullSizeRender
↑大好きなトマトをとる長女ちゃん(o^^o)

このシェア畑、すごくいいですね!
オーガニックの美味しいお野菜がたくさん収穫できるし、子供たちが楽しめるイベントが盛りだくさん!!!
何より子供たちがお野菜好きになりそうです(o^^o)

図鑑や絵本で説明するよりも、
実際に収穫や苗植えから体験した方がストンと理解できることもあるだろうしね。

スーパーできれいに陳列されているお野菜やお米がどう育ってどう収穫できるのか、実体験をもって学ぶ良い機会なのかな?と考えております。

ま、大人も楽しんでおりますが)^o^(

そんなこんなで来週の稲刈り体験やその次の苗植え会に備えて、私と主人も農業用の長靴をお買い上げしてみました(o^^o)

まずは形から(笑)
こういうものを買うと、テンションあがって来るんだよね! 


都会に住んでいるからこそ、自然に触れ合いたくなる我が家なのでございました。


2015-09-17 

マイナビウーマンさまにて記事を書かせていただきました。この私、「物腰が柔らかい人」なりたくて、もう15年以上は四苦八苦しております(笑)ほら?やっぱり「物腰が柔らかい人」って素敵じゃない?若かりし頃(もしや今も?)、物腰が柔らかいどころか、きっつい性格な ... 続きを読む
マイナビウーマンさまにて記事を書かせていただきました。

この私、「物腰が柔らかい人」なりたくて、もう15年以上は四苦八苦しております(笑)

ほら?
やっぱり「物腰が柔らかい人」って素敵じゃない?

若かりし頃(もしや今も?)、物腰が柔らかいどころか、きっつい性格なんじゃないか……と、幾度凹んだことか(笑)

私が思うに、
ただ単に気が弱いとか、空気読み過ぎて自滅しちゃうとかではなく、
本当の意味で「物腰が柔らかい人」って、人間力が相当に高い人だと思うわけですよ。

だからいつか私も「物腰が柔らかい貴婦人」になれたらいいな!と夢見ております。

そんな発展途上の私ですが……

どう考えてもモテるだろう「物腰が柔らかい女性」について考察してみました。

↓全文はこちらからどうぞ〜(′∀`)



FullSizeRender



2015-09-17

元々は私が探し回っておりましたナイキの「エアマックス95」ですが、私のサイズは見つからず、主人のサイズだけ見つけることができました。「エアマックス95」、懐かしいよね〜。エアマックスが大流行していたとき、私は中高生でしたから、到底手が出るはずもなく、雑誌 ... 続きを読む
元々は私が探し回っておりましたナイキの「エアマックス95」ですが、
私のサイズは見つからず、主人のサイズだけ見つけることができました。
IMG_9235


「エアマックス95」、懐かしいよね〜。
エアマックスが大流行していたとき、私は中高生でしたから、到底手が出るはずもなく、雑誌やテレビでの特集を指をくわえて見ておりました(笑) 

巷では「エアマックス狩り」なる事件が勃発したり、中古でも十数万円で取引されたり、新品なら60万円もした!と言う幻のスニーカーです。
今、出ているエアマックスは当時の復刻版なのだとか。

人は10代の頃に手に入らなかったものに執着するとはよく言うけど。。。
執着まではいかないけど、これ、欲しい!ってずっと思ってたのよ。

ま、私のサイズが見つからないんだけど。。。
↑見つけた!と思ったら、プレミアム価格になっていて定価18000円ぐらいなのに、3〜4万とかね(TДT)


この特徴的なサイドのデザインがかっこいいよね〜。
IMG_9234


かかとはこんな感じです↓
IMG_9236


斬新な色使いのエアマックスなら見つけられるんだけど、オールブラックとかベージュ×ブラックみたいな落ち着いたデザインのものはほとんどプレミアム価格になっております(;´Д`)
あの大流行から20年以上も経っているのに、人気が衰えてないっぽい。


私のエアマックスを探していたんですけど、思わず主人のサイズを見つけてしまい、勝手に衝動買いをしてしまいました(笑)

気に入らなかったら、どうしよう?!とちょっと心配したんですけど、主人もエアマックス95を見て、「懐かしい!」とテンションアゲアゲ↑

とりあえず無駄にならなくて、良かった!

私のエアマックスもどこかで出会えるといいな〜♡ 
とりあえず定価以下で買いたい。。。

↓ここのショップが安いけど、24センチからしかないのよね〜(TДT)
NIKE AIR MAX 95 ESSENTIAL AT9865-001 BLACK/BLACK-ANTHRACITE-WHITEナイキ エア マックス 95 エッセンシャル ブラック メンズ レディース スニーカー
NIKE AIR MAX 95 ESSENTIAL AT9865-001 BLACK/BLACK-ANTHRACITE-WHITEナイキ エア マックス 95 エッセンシャル ブラック メンズ レディース スニーカー



2015-09-17


私の青春時代の憧れと言えば、浜崎あゆみさん!!!私、高校まではガリ勉女子でして、髪を染めたこともなければメイクもしたことがないというモッサい田舎女子でした。それが大学進学と同時に上京することになりまして、念願の一人暮らしを始めて、いきなり大学デビューをブ ... 続きを読む
私の青春時代の憧れと言えば、浜崎あゆみさん!!!

私、高校まではガリ勉女子でして、髪を染めたこともなければメイクもしたことがないというモッサい田舎女子でした。

それが大学進学と同時に上京することになりまして、念願の一人暮らしを始めて、いきなり大学デビューをブッこいたわけですよ(笑)

そのときにやらかしたことと言えば……
歌姫あゆに憧れて、いきなり金髪ショートにしたこと(爆)
ま、顔の造作がだいぶ違うので、あゆになりきることはできませんでしたけど(笑) 


そういうわけで、私の青春のBGMにはいつもあゆがいます。

その浜崎あゆみさんがノンフィクションを出したって言うじゃないの!
これは読むしかない!!

と、夜中にキンドルで購入して、一気に読破しちゃいました。
M 愛すべき人がいて
小松 成美
2019-08-01



どこだかのコメンテーターか誰かも言ってたけど、いろんなことの答え合わせができて、めっちゃ面白かったです。
そして、泣けました。

あゆのデビュー秘話。
17歳のあゆが年齢詐称して入ったヴェルファーレのVIPルームで気鋭のプロデューサーと出会ったこと。
実はプロデューサーと交際していたこと。
あゆの方から「好きです」と告白したこと。
その後、どんな展開で交際がスタートしたのか。
↑その当時の松浦勝人氏の対応がかっこ良過ぎる♡
その歌もあの歌も松浦氏に向けられたラブレターだったこと。 
↑だからこそのリアリティーと切なさ溢れる歌詞だったのかもしれないね。
周りから交際を大反対されたこと。
別れの経緯……等々。

そこまで書いていいの?ってぐらいリアルな内容でした。


私は今の主人と7年ぐらい一緒にいまして、娘が2人。
正直、胸が締め付けられるような恋愛は卒業しているっていうか、遠い昔の話っていうか……。

だけど、うなされるぐらい誰かを好きになったこともあったなぁ(遠い目)とか、
どうにもならなくて別れを選ばざる得なかったこともあったよなぁ…とか。

いろんな記憶が蘇りました。
その当時、BGMとして流れていたあゆの歌とともに。

そして、夜な夜なYouTubeで昔のあゆの歌を聴きまくってしまいましたよ。
しばらくYouTubeにかじりついてしまいそうです(笑)
歌だけじゃなくて、インタビューとか松浦氏の動画も見てしまう。。。
おかげさまで寝不足です(;´Д`) 

私と同年代(私、1980年生まれ。あゆは1978年生まれ)の人は胸にギュンとくる本なんじゃないかな?と思ったよ。
暴露本を出したことに賛否両論があるようですが、私は読めてよかったかな。


2015-09-17 

ファッションの国、おフランスから上陸したプチプラ子供服にハマっております。その名も「オカイディ」色使いやデザインなどがどことなくフランスっぽくて、めっちゃ可愛いんですよ♡ちなみに、オカイディは同じくフランスの高級子供服ブランド「jacadi(ジャカディ)」の姉 ... 続きを読む
ファッションの国、おフランスから上陸したプチプラ子供服にハマっております。
その名も「オカイディ」

色使いやデザインなどがどことなくフランスっぽくて、めっちゃ可愛いんですよ♡

ちなみに、オカイディは同じくフランスの高級子供服ブランド「jacadi(ジャカディ)」の姉妹ブランドなんだそう。

ジャカディは、銀座や自由が丘などに店舗があって、アフター幼稚園のママ友たちの間で密かに流行っている結構いいお値段(ファミリアよりはちょっと安いかな?ぐらい)な子供服なんですけど。

こちらのオカイディは、ジャカディのカジュアルブランドだそうで、お値段もとってもお手頃です!

そして、何より可愛い♡
Tシャツなどは飾り部分を除いて、ほとんどコットン100%ってところも優秀!!
↑私、子供服は何気に綿100にこだわっております。

こちらが先日お買い上げしたTシャツとロンTたち↓
FullSizeRender

このキラキラっぷりがツボなのよ(o^^o)
スパンコールがキラキラの糸でしっかりと縫い付けられております。
FullSizeRender
FullSizeRender

それでいて、このプチプラよ!!!
FullSizeRender
FullSizeRender
↑先日行ったら、たまたまキャンペーンをやっていて、3点以上の購入で定価から20%オフでした(o^^o)


ジャカディも可愛いんですけどね、なんせお値段がファミリア的なノリなので。。。
いつも迷って、結局ファミリアを買ってしまうのよね。
同じ価格帯だと、シビアに比べちゃったりするじゃない?
↑私だけ?笑

そして、シビアに比較検討すると、日本の子供たちの利便性が熟慮されて制作されているファミリアに軍配が上がってしまいます。
↑貧乏性な私、高額商品となると、めっちゃシビアな査定をしてしまいます(笑)

例えば、ワンピースで言うなら、適切な大きさの使いやすいポケットがついているのはファミリアだったりするからなー。
↑普段、ハンカチとティッシュを持ち歩く長女ちゃんにとって使いやすいポケット付きっていうのは◎なんですよね。
付けポケットするよりも、そもそも付いている方が便利だし!

あと、ボタンが圧倒的に留めやすく、ジッパーなども子供でもスイスイ開け閉めできる精密さとか。

ついでにファミリアの素材の良さは他のどこよりも軍を抜いていると思う!
なんだかんだファミリア最強!となってしまうんですよね。
ま、お値段がお手頃価格とは言えないので、そんなにジャンジャン買えないけど(;´Д`A
↑個人的感想です。


でも、オカイディはファミリアの1/4ぐらいの価格帯なんですー。
普段着にはもってこいやろー(o^^o)


1つ難点なのは都心には店舗がなく、我が家から1番近いのは幕張新都心店。。。
↑車で1時間ほど。

その他の店舗も立川とか越谷らしく、他の用事がないと、なかなか行きづらい場所でして。。。

そんなこんなで、コストコ@幕張遠征ついでにいつも立ち寄ってしまうのがこのオカイディ幕張新都心店なんですよね。

願わくば都心にも店舗を作るか、オンライン販売をしてほしい!!!

ちなみに、今、お買い上げしているお洋服は安定の来年用ストックです(笑)
ジャストサイズのお洋服はすでにたくさん持っているのよね。。。

ファミリアだけはオンシーズンでジャストサイズをお買い上げするけど。。。
なぜなら、ファミリアはセールにならないから。。。
↑特に私や我が娘たちが好むファミちゃんシリーズはほぼほぼセールになりません。

とことん貧乏性な私なのでした(笑)