2021年02月

私は人生で2回ほど、ブライダルチェックを受けております。ブライダルチェックとは、主に婦人科系の健康診断。これから妊娠したいと思ったときに、実は病気だったり、妊娠しにくい体質だったりしないかどうか?を検査するものです。1回目は27歳のとき。特に問題は見つか ... 続きを読む
私は人生で2回ほど、ブライダルチェックを受けております。

ブライダルチェックとは、主に婦人科系の健康診断。
これから妊娠したいと思ったときに、実は病気だったり、妊娠しにくい体質だったりしないかどうか?を検査するものです。


1回目は27歳のとき。
特に問題は見つからず、あっさりと検査は終わりました。
生理不順もなかったし、どこかで自信がありました。
私は大丈夫だろう、と。

そして、
2回目は32歳のとき。
今の主人と婚約したときです。
このときもどこかで自信があったんです。
27歳のとき、大丈夫だったし、何の問題もないはず、とね。
でも、結果は卵巣に10センチの腫瘍が見つかり、もしかしたら悪性の可能性もあるかもしれない。
悪性の可能性はフィフティフィフティ。。。
完全に地獄に落ちたよね。

だって、50%の確率で卵巣癌かもしれないって(TДT)

私が必死こいて再婚活をしたのは、「子供が欲しい」と思ったからなんですけど。
それが子供どころか、命すら危ないんじゃないか……と震えるしかありませんでした。 

ま、結果としては良性腫瘍で、手術で取りきってことなきを得ましたが、細胞診の結果を聞くまでは1ミリも安心できずに不穏な日々を過ごしました。。。


まさに天国と地獄を行き来した気分よ。

私の中で勝手に決めていたことがありまして。
万が一、卵巣癌なら婚約は破棄して実家に帰ろう……と、硬く決めておりました。

主人は「病気だったとしても、一緒になろう」とは言ってくれたけど、それは絶対にできないな、とね。


しかしながら、その地獄を見たからこそ、「今」があります。

生きて平穏な日常生活を送れていることだけで、それがどんなに恵まれていることなのか実感できるし。
元気な娘たちを授かったことにも、感謝しかないし。
↑時折欲を出して、健康なだけじゃなくて、賢い子になってほしいだなんて思ってもしまうけど。
もしかしたら癌かもしれない私を受け入れようとした主人の気持ちを思うと、今でも泣けてきます。


今、ある日常は当たり前じゃないんだよね。
ボケッと生きていると、当たり前になっちゃって、1ミリも感謝できないどころか、「もっと!」と欲が湧いてきてしまうんだけど(笑) 


あぁー、私は傲慢になってしまってるかもしれないな……と思ったときは、あの地獄を思い出すことにしていますよ(笑) 

そういう意味では、あの苦しかった思い出も、私の人生にとっては1ミリも無駄ではなかったな〜と思えるのよね。


2015-09-17  

婚活女子たちの口癖。「来年こそは結婚したい」的な。今は婚活戦国時代とか、「女余り」とか言われていて。。。正直、婚活女子にとってはかなり厳しい状況と言われております(;´Д`)だから、2020年、必死で婚活を頑張ったとしても、先が見えない年末年始を迎えた人もたく ... 続きを読む
婚活女子たちの口癖。
「来年こそは結婚したい」的な。

今は婚活戦国時代とか、「女余り」とか言われていて。。。
正直、婚活女子にとってはかなり厳しい状況と言われております(;´Д`)

だから、2020年、必死で婚活を頑張ったとしても、先が見えない年末年始を迎えた人もたくさんいると思うんだよ。


そんなこんなで今回は「今年こそ結婚したい人」がやるべきことをまとめてみました。


①自分を見つめ直す
婚活というと「どんな相手と結婚できるのか?」と言った具合で、相手にフォーカスしてしまいがちですけど。。。
それよりも何よりも「自分」を知ることが1番大事だと思うんですよ。

ほら?
世間体を気にして、万人受けする相手を選ぶことが必ずしも幸せに繋がるとは限らないじゃない?
自分にとって相性のいい人を選ぶことが1番大事で、そういう人を選ぶには自分を知る必要があります。

あと、自分の立ち位置を理解せずに無謀な高望みをしても、結局婚活がうまくいかずに苦しむだけになってしまうのよ(;´Д`A
それが自分で高望みだとちゃんと理解した上で甘んじて苦境を受け入れるならいいとして。
問題なのは、自分では高望みしているつもりは1ミリもないのに、客観的にはすごい高望みしてて、結果として思うようにいかないパターンが本人が最も苦しむ状況となってしまうのよね。 


②とにかく場数を踏む
ある程度、場数を踏まないことには見えてこないこともあります。
それこそ場数を踏むことによって、「自分」が見えてくることもある。
何をされたら嬉しくて、どういうことが許せないのか?
自分がこだわっていた理想は本当はどうでもいいものじゃないのか?
自分がどういう相手から好かれるのか?
会社と家の往復をするだけでは出会いなんてないから。
とりあえず出会いの場へ出かけることが大事よね。


③期限を決める
短期間で婚活を卒業する人の特徴は、自分で期限を決めていることです。
「いい人がいたら、いつか」と言ってたら、あっという間に時間が過ぎ去ってしまう。
ある意味「○歳までに結婚したいから、それまでに出会った1番イイ男と結婚する」ぐらいの割り切りができている人は、なんだかんだ素敵なご縁に恵まれているものよ。


④小手先のテクも使ってみる
①〜③の手順を踏んだ上で初めて効力を発揮するのが「小手先テク」なんですよ。
スタート(自分の立ち位置)もゴール(目標)もモヤっとしたままで、手前味噌の小悪魔テクを駆使しても、滑って終わるだけ(笑)
小悪魔テクは自分と相手のキャラを理解していないと、全く効力を発揮しないどころか、逆効果になることも(((( ;゚д゚)))
ほら?アラフォーの地味目のおばさんがモテそうだから〜とミニスカを履いたり、妙な露出をブッこいたり、無理に若作りしても痛いだけじゃん?
それは自分の立ち位置を理解していないからよΣ(゚д゚;)
でも、小手先のモテテクが効力を発揮することも往々にしてある。
だからこそ、自分に適したテクを磨くことでチャンスが増えるかも?!


⑤結婚してもしなくても幸せになれると覚悟をする
婚活に必死になっているときって、「結婚できない=不幸」みたいな感覚に陥って焦りに焦りまくってしまうこともあると思うんだよね。
でも、2回結婚している私は切に思うんだよ。
結婚しても不幸な人はいるし、逆に結婚していなくても幸せな人もいる。
その逆の然り。
結局のところ、幸せかどうか?は自分の心が決めることであって、結婚しているかどうか?では決まりません。
しかしながら、「結婚できない=不幸」みたいな呪いにかかってしまうと、負のオーラを身にまとってしまうわけさ。
そのオーラは男は本能で見抜きますΣ(゚д゚;)
「別に結婚がすべてじゃない」という覚悟と諦めがイイ女には必要なオーラなんじゃないかしら?


みなさんが幸せなバージンロードを歩むことを願っております♡


2015-09-17 
 

セブンでまたまた激ウマ商品を見つけてしまいました(o^^o)「レンジでふわとろフレンチトースト」税込213円以前はフルサイズで倍のお値段で販売されていたんですが、今回はハーフサイズで登場しております。うん、ハーフサイズが丁度いい。 これね、カフェで食べる本格フレン ... 続きを読む
セブンでまたまた激ウマ商品を見つけてしまいました(o^^o)
「レンジでふわとろフレンチトースト」
税込213円
FullSizeRender


以前はフルサイズで倍のお値段で販売されていたんですが、今回はハーフサイズで登場しております。
うん、ハーフサイズが丁度いい。 

これね、カフェで食べる本格フレンチトーストのクオリティですよ、奥さん!!!

実はママ友からこれが美味しいと聞いて、半信半疑で試してみたんだけど、マジでヤバウマです(o^^o)

商品名の通り、ふわふわとろとろ♡
スプーンですくって食べれるぐらいのとろとろ具合です。

卵のコクと風味が絶妙〜〜〜。

リピ買い確定です!!! 

YouTubeを徘徊していて、あまりにも感動する動画を見つけました。なんらかのインタビューでの上皇さまと上皇后さまの返答です。「お互いに何点を差し上げられますか?」という記者の質問に、上皇さまは、「点ではなく、努力賞を」上皇后さまは、「私もお点ではなく、感謝状を ... 続きを読む
YouTubeを徘徊していて、
あまりにも感動する動画を見つけました。

なんらかのインタビューでの上皇さまと上皇后さまの返答です。

「お互いに何点を差し上げられますか?」という記者の質問に、

上皇さまは、
「点ではなく、努力賞を」

上皇后さまは、
「私もお点ではなく、感謝状を」

と、お答えになられたのよ。


素晴らしいすぎるやろー!!!
日本の象徴とはこういうことなのね……と、えらく感動しました。


私も決していい奥さんとは言えないけど、「努力賞」がもらいたい(笑)
そして、全くできない料理に挑戦し始めて、今日はカレーライスを作ってくれた主人にも「努力賞」を贈りたい。

で、お互いに「感謝状」を贈り合う気持ちがあったら、愛を育てていけるんだと思ったわ。


しょーもないことでカチンときて、鬼嫁スイッチが入りそうな時はこの動画を思い出したいと思ったわ♡


2015-09-17 

東京は未だ緊急事態宣言の最中。。。自宅で楽しめるグッズを買い漁る今日この頃です。そんなこんなで最近、買い占めたものがこれら↓何気にチマチマとした作業が大好きな長女ちゃん、こういったものを渡すと没頭してくれます(o^^o)ソーイングキットは、3COINSで550円(税込) ... 続きを読む
東京は未だ緊急事態宣言の最中。。。
自宅で楽しめるグッズを買い漁る今日この頃です。

そんなこんなで最近、買い占めたものがこれら↓
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

何気にチマチマとした作業が大好きな長女ちゃん、こういったものを渡すと没頭してくれます(o^^o)

ソーイングキットは、3COINSで550円(税込)でお買い上げしましたが、楽天の方が安かった(;´Д`A

こちらは制作セットBがなかなか良かったので、勢いでセットAも買ってみました。
FullSizeRender


これはセットBに入っていた「パタパタふくろう」
FullSizeRender

工作もね、1から全部材料を用意すると、なかなか面倒なので、全部パッケージされているもの、かなりありがたい♡

派手にお出かけができないからこそ、今しかできないことをたくさん楽しみたいと思います(o^^o)

最近は専業主婦は減少傾向にあるようですけど、周りを見渡してみると、ママ友の9割以上は専業主婦なので、まだまだたくさんいるのかと思っております。で、子供の手がかからなくなったら、バリキャリみたいなワーママじゃなくて、パートレベルでゆるく働きたい!みたいな展望 ... 続きを読む
最近は専業主婦は減少傾向にあるようですけど、
周りを見渡してみると、ママ友の9割以上は専業主婦なので、まだまだたくさんいるのかと思っております。

で、子供の手がかからなくなったら、バリキャリみたいなワーママじゃなくて、パートレベルでゆるく働きたい!みたいな展望もあるのかな、と。


まぁね、でも、デメリットもあるよね。
専業主婦なりパート主婦なり、旦那様の一馬力で生活をするには。
確実に。
 
向き不向きもあると思うわ。
これも確実に。


そんなこんなで、専業主婦の向き不向きについてまとめてみたいと思います。


①相手に合わせることができるかどうか?
旦那様の一馬力となると、なんだかんだ相手に合わせる場面も多くなってきます。
周りのママ友(専業主婦)に聞いても、家事や育児の協力は「もはや諦めてるわ」ぐらいのノリの人も結構多い印象。
旦那様の出張、飲み会、週末のゴルフ……
「仕事だからしょうがない」と言われれば、若干モヤっとしつつも納得するしかない場合もあるかもしれない。
そして、そもそも論ですが、「専業主婦」を希望する男性というのは、自分に合わせてもらいたいと思っている人も多いと思うんですよ。
自分のしっかりと意志やビジョンがあって、自由奔放に振る舞いたいタイプは専業主婦は向いていないかもしれません。


②子供好きかどうか?
ワーママの中には1日中、子供の相手をしていると疲れ切ってしまうから、保育園に預かってもらえることがありがたい。ずっと育児は辛いから、お仕事タイムが良い息抜きになっているという人もいます。
確かに、幼稚園だと14時前には降園だし午前保育の日もあるし、(これは園にもよりますが)毎日お弁当作らなきゃいけないし、園グッズはほぼほぼ全部手作りだし、PTAだのなんだの親が駆り出される機会も結構多いし……なかなか大変な部分もありますよ。
↑これ、私の話。
育児ノイローゼになってしまうぐらいなら、外に働きに出るのもいいのかもしれないよね。
一緒に過ごす時間が短かったとしても、だからこそ濃密な時間が過ごせる場合もあるだろうし。


③イマドキ男子のニーズに逆らう勇気があるか?
イマドキ男子は「結婚後も働いてくれる?」とプロポーズするケースもあるようです。
こんなご時世ですから、「1人で一家の大黒柱を担うのはちょっと…」という男子が増えていると思うよ。現実問題として。
だから、専業主婦を希望する男子はグーンと減っていて、「専業主婦になりたい」と言った瞬間、引いていく男性もいることでしょう。
逆にいうと「結婚後も働きたい!」と言った方がモテること間違いなし!
そういった状況に逆らって、「それでも私は専業主婦で!」と胸を張っていられないと、いつかどこかで自分に引け目を感じてしまう日が来るかもしれません。
または婚期が遅れる可能性も。


④リスクに納得できるか?
結婚生活には「まさか」がつきものです。
旦那様がリストラされるかもしれないし、病気になることだってあるかもしれない。
あまり考えたくもないけど、そういうとき一馬力だと途端に困窮してしまいます。
また、旦那様のことが嫌いになっても「生活のため」「子供のため」と言って、離婚に踏み切れない問題もあると思うんだよね。
↑私には離婚歴がありまして、その当時の私も専業主婦でしたので、かなり悩みました(;´Д`)
そういった諸々のリスクに納得する必要があるかもしれません。


⑤平穏な日常生活に満足できるか?
長年専業主婦をやっている私が思うことは、日常生活はめちゃくちゃ平穏そのものです。刺激がありません。
働いていた頃を思い出すと、それはそれはエキサイティングな毎日だったとも思うわけよ。
まぁその分ストレスも半端なかったけど。。。
社会と繋がりたくて働き始める人もたくさんいるよね。


昨今、減っているという「専業主婦」
私は専業主婦生活も悪くないと思っているよ。
でも、そこにはリスクもあるし、いいことばかりってわけでもないよね。 


2015-09-17 


 

先日、コストコで衝動買いしたもの。ちなみに、楽天お買い物マラソンでもポチッとしているのですが、コストコの方が安かった。。。美味しいのよねぇ。リンドールのチョコ。コストコでは、48個入りで1798円。楽天では、同じものが2650円。リンツ チョコレート リンドール 4種 ... 続きを読む
先日、コストコで衝動買いしたもの。
ちなみに、楽天お買い物マラソンでもポチッとしているのですが、コストコの方が安かった。。。
IMG_9639


美味しいのよねぇ。
リンドールのチョコ。

コストコでは、48個入りで1798円。



ちなみに、こちらのシリーズ、ゴールド箱とシルバー箱があるのですが、私はヘーゼルナッツが入っているゴールドが好きです♡
シルバーには抹茶が入っていたような。


今日はバレンタインですね♡
このリンドールは、明日にあちこちでバラ撒こうかと買ってみました。

ばら撒くと言っても、ママ友と娘の絵画教室(習い事)が入っているので、習い事のお友達と先生方と。

ちなみに、主人はチョコがあまり好きではないので、今日はケーキでも買おうかな??

↑チョコ嫌いな主人ですが、娘たちの手作りだけは食べるので、手作りチョコだけは仕込み済み(笑)


みなさま、ハッピーバレンタイン♡

前から気になっていたシャンプー&コンディショナーがコストコで激安でした(^o^)なんと1本998円!!!しかも946mlの大容量!!!これは買うしかないでしょー!!!これね、デパートでは1本5000円弱で販売されているシャンプー&コンディショナーなんですよね。シャンプー&コ ... 続きを読む
前から気になっていたシャンプー&コンディショナーがコストコで激安でした(^o^)

なんと1本998円!!!
しかも946mlの大容量!!!
FullSizeRender
これは買うしかないでしょー!!!

これね、デパートでは1本5000円弱で販売されているシャンプー&コンディショナーなんですよね。
シャンプー&コンディショナー両方買ったら、1万円。。。高い。。。 

楽天でも売ってますが、楽天でもまぁ倍ぐらいはします。
それでもデパートプライスよりもだいぶ安いけどね。
↓こちらのショップで1930円/本
☆2,000円クーポン配布☆アバロンオーガニクス スカルプシャンプーBBビオチンB 946ml | 最安値に挑戦 Avalon Organics シャンプー
☆2,000円クーポン配布☆アバロンオーガニクス スカルプシャンプーBBビオチンB 946ml | 最安値に挑戦 Avalon Organics シャンプー 

コストコの激安っぷりに軽くビビったさ。


こちらのシャンプー、何が気になっていたかというと、
アンチエイジング効果があるらしいんですよ(^^)


私、猫っ毛でか細く、コシがないタイプの髪質でして。。。
まさに私のような髪質で悩みを抱える人のためのシャンプーらしい(^_^;)
抜け毛予防のスカルプ効果もあるらしい!!! 

人によっては髪質が変わるぐらいの威力があるとか?!
とにかく素晴らしいシャンプーだいう噂を聞きつけ、気になってはいたものの、デパートで見かけたこれはなかなかのお値段なわけじゃないですか。。。 


我が家、娘たちの教育費が莫大過ぎて、もはや私のシャンプーにかける余力が全くありません〜(;´Д`A
↑もうね、完全に親の生活を犠牲にして、娘たちを教育してますよ。
時間もお金も、娘たちに全力過ぎるぐらいの全力投球(;´Д`A

シャンプーなんて、もうどうでもええわ!どうせまとめ髪しかしないし!の域で、ドラックストアやAmazonのセールなどでプチプラシャンプーを都度調達しておりましたがσ^_^;

激安で高級シャンプーがゲットできて、もう感涙です〜T^T
↑大袈裟(笑)


今、後悔していることは……
もう2セットぐらい買っておけばよかったよー(嘆き)

通常はコストコでも1本2000円ぐらいはするシャンプーなんだそうです。

夜な夜なネットサーフィンしながら、楽天でポチポチしましたので、備忘録メモ。マヌカハニーのど飴最近のバッグの中の常備品になっております。のど飴って風邪予防になるという話を聞きつけ、さらにマヌカハニーが普通に美味しいわけさ。日々がドタバタ過ぎて、疲れマックス ... 続きを読む
夜な夜なネットサーフィンしながら、楽天でポチポチしましたので、備忘録メモ。


マヌカハニーのど飴
最近のバッグの中の常備品になっております。
のど飴って風邪予防になるという話を聞きつけ、さらにマヌカハニーが普通に美味しいわけさ。
日々がドタバタ過ぎて、疲れマックスな今日この頃ですが、このマヌカハニーの甘さに癒されるんです。
★外出対策応援価格300円OFF★5袋買ったら1袋プレゼント マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴 マヌカハニー キャンディ のど飴 はちみつ あめ 飴玉 飴 業務用
★外出対策応援価格300円OFF★5袋買ったら1袋プレゼント マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴 マヌカハニー キャンディ のど飴 はちみつ あめ 飴玉 飴 業務用


もつ鍋セット
こちら、夫婦の夜のお楽しみになっております。
外食できないからこそ、こういうものが食べたくなるんだわ、きっと。
楽天グルメ大賞 博多若杉牛もつ鍋セット(2〜3人前)送料無料【2セット以上おまけ】老舗 ギフト プレゼント 贈り物 誕生日 お祝 内祝 高級 2021 食べ物 グルメ 博多 九州 プレゼント 食品 おつまみ 食べ物
楽天グルメ大賞 博多若杉牛もつ鍋セット(2〜3人前)送料無料【2セット以上おまけ】老舗 ギフト プレゼント 贈り物 誕生日 お祝 内祝 高級 2021 食べ物 グルメ 博多 九州 プレゼント 食品 おつまみ 食べ物


霜降りハンバーグ
こちらは私の手抜き晩ご飯の必需品ですよ。
焼くだけで本格的なハンバーグだからさ。
なんなら私が作るハンバーグより美味しい(笑)
めざましテレビで紹介! お歳暮 ギフト 黒毛和牛 極上霜降りハンバーグ 7個化粧箱入り 【送料無料】 和牛 牛肉 お歳暮 お中元(ギフト) 父の日ギフト 母の日ギフト ご贈答にどうぞ ギフト お中元 内祝い 残暑見舞い 牛肉 お取り寄せ グルメ
めざましテレビで紹介! お歳暮 ギフト 黒毛和牛 極上霜降りハンバーグ 7個化粧箱入り 【送料無料】 和牛 牛肉 お歳暮 お中元(ギフト) 父の日ギフト 母の日ギフト ご贈答にどうぞ ギフト お中元 内祝い 残暑見舞い 牛肉 お取り寄せ グルメ


出汁パック
こちらも我が家の必需品です。
毎日、お味噌汁を作りますが、もはや出汁パックなしでは作れませーん!
だしパック あご入り 六源のだし 1袋 30パック 送料無料 メール便 お徳用 うまみ 粉末 だし だしの素 ティーバッグ 出汁 あごだし 昆布だし うどん出汁 さば出汁 かつお節 粉末ダシ 九州 ポイント消化
だしパック あご入り 六源のだし 1袋 30パック 送料無料 メール便 お徳用 うまみ 粉末 だし だしの素 ティーバッグ 出汁 あごだし 昆布だし うどん出汁 さば出汁 かつお節 粉末ダシ 九州 ポイント消化


長袖カットソー
これ系のカットソーって何枚あっても便利なのよね。
ユニクロのワッフルロンTもかなりヘビロテしているんですが、たまにはユニクロ以外のロンTもいいかな?と。
【OMNES】ユニセックス ハニカムストレッチプルオーバーTシャツ レディース メンズ unisex カジュアル 長袖 カットソー Mサイズ Lサイズ HAPTIC ハプティック
【OMNES】ユニセックス ハニカムストレッチプルオーバーTシャツ レディース メンズ unisex カジュアル 長袖 カットソー Mサイズ Lサイズ HAPTIC ハプティック


チュニック的なロンT
これも何枚あっても困りません。
最近流行りのダボTなところも◎
ロングスリーブフライスT ロンT レディース トップス 長袖・1月30日0時〜発売。(100)メール便可
ロングスリーブフライスT ロンT レディース トップス 長袖・1月30日0時〜発売。(100)メール便可
 

撥水加工されているレッスンバッグ
長女ちゃんのゆる系絵画教室用にポチり。
うちの長女ちゃんは絵画教室2箇所に通っておりまして。
1つはガツガツテクニック詰め込み系。
もう1つはゆる系和気あいあいな雰囲気。絵の具をガンガン使う系。
絵の具のお道具を入れるので、撥水加工されているところがかなり重要でして。
今まではプールバッグで代用しておりましたが、こういうのもいいのかな?と。
撥水レッスンバッグHOPPE(ホッペ)柄シリーズ【日本製 手作り 入園入学グッズ 幼稚園レッスンバッグ 幼稚園 小学校 レッスンバッグマチ付 レッスンバック 手さげかばん お稽古かばん レッスンバッグ男の子 レッスンバッグ女の子 オシャレ 送料無料】
撥水レッスンバッグHOPPE(ホッペ)柄シリーズ【日本製 手作り 入園入学グッズ 幼稚園レッスンバッグ 幼稚園 小学校 レッスンバッグマチ付 レッスンバック 手さげかばん お稽古かばん レッスンバッグ男の子 レッスンバッグ女の子 オシャレ 送料無料】 

ふらりと立ち寄った3COINSで神商品を見つけてしまいました。知育時計なんと500円!!!※電池は別売りです。ただいま時計の読み方を確立させようとしている長女ちゃん(年中さん)短い針が時間で、長い針が分とか。○時半とか、かろうじて15分45分はわかるようですが。。。3 ... 続きを読む
ふらりと立ち寄った3COINSで神商品を見つけてしまいました。

知育時計
なんと500円!!!

FullSizeRender
※電池は別売りです。


ただいま時計の読み方を確立させようとしている長女ちゃん(年中さん)
短い針が時間で、長い針が分とか。
○時半とか、かろうじて15分45分はわかるようですが。。。

3時37分みたいな端数がイマイチ理解していないようで。。。

60分刻みの時計を探していたんですよ。

ついでに5の倍数もバッチリ頭に入れてもらえるといいな〜という淡い期待もありつつ(笑) 


ちなみに、くもんの知育時計も愛用しておりますが、やっぱり本物の動く時計を見ながら、「今、何時?」というやりとりを繰り返す方が覚えが早いのかもしれないな、と。
くもんのNEWくるくるレッスン くもん出版 時計の読み方を学べる♪ KR-12 44998
くもんのNEWくるくるレッスン くもん出版 時計の読み方を学べる♪ KR-12 44998

我が家はくもんの時計とこの動く知育時計を併用してみようかな?!と。


3COINSってめちゃ楽しいね。
ついつい衝動買いしちゃうわよ。

知育時計の他に買ったものはこちら↓

こちらはお風呂で遊べる積み木、これも500円。
FullSizeRender


コロナ禍のせいで、いろいろ制限されてしまう昨今。。。
こうしたお買い物が楽し過ぎます(笑)