2022年07月

婚活をしていると、ついついモヤモヤしてしまうことが多いと思うんですよ。今日はその正体について。「モヤモヤする」っていうのは、「本当にそれでいいの?」というアラートなんですよ。初回デートでワリカン。昔の私ならかなりモヤってましたよ(笑)特にワリカンにされた ... 続きを読む
婚活をしていると、ついついモヤモヤしてしまうことが多いと思うんですよ。

今日はその正体について。

「モヤモヤする」っていうのは、
「本当にそれでいいの?」というアラートなんですよ。


初回デートでワリカン。
昔の私ならかなりモヤってましたよ(笑)
特にワリカンにされたこと以外は「いいな」「一緒にいて楽しいな」と思えた男性ほど余計にね。
当時の私の鉄のルールは、ワリカンにされたら帰り道にLINEブロック…という極端なものでして。。。
だからこそ、「本当にそれでいいの?ワリカンにされたことを決定打にしていいの?」と迷いがあったからこそのモヤモヤ。。。


いい人なんだけど、好きになりきれない。
でも、この人を逃したら、これ以上の人は現れないような気がする。モヤモヤ。
これ、婚活女子あるあるだよね。
恋愛は感情でするものであって、その先の生活までは考えないけど。
結婚となれば、その先50年以上の生活がかかっているわけですから、感情だけでは突っ走れないものです。
「好き」という感情が追いつかないけど、結婚には向いてる男性っているわけで。。。
「本当にそれでいいの?情熱的に恋に落ちてないけど、逃すのは惜しい」と思っているからこそのモヤモヤ。。。


私はめっちゃ言語化しているから、解決策を導くことができるけど。。。
多くの女性は、言語化できずにただただ漠然とモヤモヤしていることが多いです。

だから、余計に気持ち悪くて、後味が悪いんだよね。


モヤった時は、「本当にそれでいいの?」という自分の心からのアラートだと思って。
漠然とモヤモヤしているだけじゃ、モヤモヤはもっと増大していくだけよ。

モヤモヤしたときは、ぜひ言語化して、その正体を突き止めてみるといいわ。

案外スッキリするかもよ?


2015-09-17  

周りの男性陣を見ていて思うことは……男って生き物は調子がいいとき(調子ブッこいてるとき)ほど恋愛をしたがり、弱っているときほど身を固めたくなる(結婚したくなる)生き物なんですよ。で、女子からモテるのは、調子ブッこいてる男だったりするのよね。ほら?調子がい ... 続きを読む
周りの男性陣を見ていて思うことは……

男って生き物は調子がいいとき(調子ブッこいてるとき)ほど恋愛をしたがり、
弱っているときほど身を固めたくなる(結婚したくなる)生き物なんですよ。


で、女子からモテるのは、調子ブッこいてる男だったりするのよね。

ほら?調子がいいときって、適度な自信もつくだろうし、精神的にも余裕というか貫禄が出てきたりもするじゃない?

すると、そこに包容力みたいなものを感じて、惹かれていくのよ。女たちは。

女子たちが結婚したいのにプロポーズはしてもらえない問題にぶち当たってしまうのはこれが原因なのかもしれない(((( ;゚д゚))) 

強気な男ほど彼女の結婚したい気持ちを先延ばしにしたりするしね。


一方、稀代のモテ男が結婚していったエピソードを聞いていると、ほとんどが弱っていたときなんですよね。

老舗企業の3代目(御曹司)くんが必死で婚活を始めたのは、健康診断で初期の胃ガンが見つかり(初期だったので、おそらく完治したと思う)、己の行く末に不安を感じたときだったし。

私が長年愛しているミスチルの桜井さんも、小脳梗塞を患ったとき、ずっと看病をしていたのが今の奥さんらしい(ワイドショーネタ)

元職場(テレビ局)のモテモテな同僚くんが結婚したのも、仕事で大失敗して担当を降ろされたときだった。

そういえば、我が主人も私と結婚したとき、投資で大損ブッこいてたっけなぁ(遠い目)


その辺を理解していると、
結婚につながる恋愛を選ぶことができるのかもしれませんね。

今は弱っていて頼りなく感じたとしても、いつまでも弱っているわけじゃないから、そのときの調子だけじゃなくて、大きな意味での人間性を見極めてみてもいいと思うわ。


 

 

ママ友たちと話していて知ったこと。ハイスペ男子と結婚しているセレブ妻は意外とグイグイ結婚を迫って、押し切って婚姻届に判をつかせた者も多いって話よ。ちなみに、私も付き合う前から「結婚する気がない人を相手にしている時間も余力もない」と大宣言しておりました。で ... 続きを読む
ママ友たちと話していて知ったこと。

ハイスペ男子と結婚しているセレブ妻は意外とグイグイ結婚を迫って、押し切って婚姻届に判をつかせた者も多いって話よ。

ちなみに、私も付き合う前から「結婚する気がない人を相手にしている時間も余力もない」と大宣言しておりました。
で、付き合うんだったら、「覚悟してよね!」という無言の圧もあったと思うわ(笑)


でもさ、乙女としてはむしろ男性からグイグイアプローチされて、しかたがないから結婚してあげたの!ぐらいのことを夢見てしまう部分もあると思うんですよ。

私にもその願望はありましたが、そんなことにこだわると、婚期を逃しかねない!と思って、しょうもないプライドはさっさと捨てました(;´Д`)


で、実際に結婚してみてどうなのか?と言うと……
どちらから結婚を迫ったとしても、何にも変わらないよね!と言う結論。 

惚れた方が負けみたいな概念もあるかもしれないけど、実際の結婚生活にはなんら関係がありません。

結局はお互いの関係性や性格がモノを言う世界(笑)


私の周りだけの話でいうなら、
女性側からグイグイいった方が鬼嫁になっているような気がします(笑)

そんな私も鬼嫁まっしぐらですよ。


「女余り」とすら言われる近現代の婚活市況……
男があんまり結婚したがらない時代……

少女マンガ的な願望はとっとと捨てて、グイグイクロージングをかける女が案外勝ち組かもしれません。


だってさ、結婚して5年も経ったら、
どちらからアプローチしたとか、マジでどうでもいい話になっているものだから。


強引に押し切って結婚した女たちの末路というタイトルから悲惨な未来を想像したみなさん!!

実際、そんなことはありません!!

恐れず欲しい未来を掴み取りにいって、いいと思うわよ。


 


 

この私も若い頃は占いやらスピリチュアルな世界をちょっとだけ信じていた……というより、人生うまくいかないときほど盲信していたこともあります(遠い目)でも、一旦「占いアホか?!スピリチュアルってなんやねん?!」と思い始めまして……。そして、今、また新たな悟り ... 続きを読む
この私も若い頃は占いやらスピリチュアルな世界をちょっとだけ信じていた……
というより、人生うまくいかないときほど盲信していたこともあります(遠い目)

でも、一旦「占いアホか?!スピリチュアルってなんやねん?!」と思い始めまして……。

そして、今、また新たな悟りの境地でして(笑)


『引き寄せの法則』とか『類友説』とか、スピリチュアルの世界で言われていることって、理にかなっているな。

と、スーパーリアリスト(超現実主義)な私も思う次第です。


『類友』とかまさに!なんですけど、同じような価値観で同じようなことを考えていて同じような生活スタイルの人が惹かれ合うのって、ある種、当たり前じゃないですか?!

社内恋愛が多いのも、そういうことなんじゃないかな?とも思うよ。
多少は違うだろうけど、なんだかんだ同じような道を歩んで似たような努力をしてきて、その会社に入社してきてると思うしね。


気持ちの面でも同じで、
スーパーポジティブな人は、根暗な人の気持ちはなかなか理解できない部分があると思うんですね。
なぜなら、思考回路が違うから。
↑ちなみに、私はどちらかというと根暗タイプです(笑)

それと同じようなことで、
自分が誰かの悪口を言いまくっていると、どこかで自分も何か言われているんじゃないか?!という猜疑心に襲われてしまうし。

自分の意地悪な面が出てしまっているとき、相手になんら悪意がなくとも、勝手に悪意として受け取ってしまうこともあると思う。

自分が誰かと比べて優越感に浸るような思考回路を持っていると、相手がマウンティングしていなくても、勝手にマウンティングされている気になってしまったり。


『引き寄せの法則』って案外深いよね。


  

私の周りでいうなら、バツイチ男女が本気で結婚したいと思ったとき、ものすごいスピードで結婚を決め込んでいます。自分の話もさせてもらうと……婚活を始めて2ヶ月後に今の主人と出会って、5ヶ月後に付き合い始めて、7ヶ月後にプロポーズを受け、1年後には入籍しておりまし ... 続きを読む
私の周りでいうなら、
バツイチ男女が本気で結婚したいと思ったとき、ものすごいスピードで結婚を決め込んでいます。


自分の話もさせてもらうと……
婚活を始めて2ヶ月後に今の主人と出会って、5ヶ月後に付き合い始めて、7ヶ月後にプロポーズを受け、1年後には入籍しておりました。


まぁ、良くも悪くも経験がモノを言うわけよ。

1度、結婚生活を経験しているからこそ、結婚に夢を見過ぎず、現実を見据えている。
離婚経験から自分が求める理想像(家庭像)がはっきりしている。
男(女)の扱いを心得ている。


これを初婚のときと比べてみると……
メディア(雑誌やテレビ)から流れてくる情報にばかりに惑わされて、意味不明な理想像(幻想)に固執していたり。
そもそも自分が求める幸せの形は二転三転して、周りに流されまくりでどんなに恵まれた状況にもなぜか不満を抱いてしまう本末転倒なマインドを持ち合わせていたり。
男性も女性と同じ思考回路だと信じて疑わず、恋愛渦中に「なんで?どうして?」と困惑することばかりだったり。

若い頃は私も色々苦しんだよ。
理想と現実のかけ離れっぷりに(;´Д`)


そして、それなりに年を重ねて良い意味で諦めがついて、とても気楽になりました。

辛酸を舐めた経験というのは、
良くも悪くも「諦め」の境地へ導いてくれるものです(笑)

幻想を捨てた人間は、強いんです。
少なくとも婚活界隈においては。


そんなこんなで、初婚前の昔の私に伝えたいことがあるとすれば……

そのどうしようもない幻想は捨てなさいーーーーー!!!!!


 
 

我が家の姉妹たちは2人とも夏休みに突入してしまいました(TДT)私の自由時間がなくなりました(TДT)あと40日もあるのかと思うと、ゾッとするんですけどー。今月の備忘録レポキラキラプチプラポニーたち娘たちの育児に追われるようになり、髪を下ろさなくなりました。 ... 続きを読む
我が家の姉妹たちは2人とも夏休みに突入してしまいました(TДT)
私の自由時間がなくなりました(TДT)
あと40日もあるのかと思うと、ゾッとするんですけどー。

今月の備忘録レポ

キラキラプチプラポニーたち
娘たちの育児に追われるようになり、髪を下ろさなくなりました。。。
髪振り乱して、育児してるからさー。。。
そんなこんな1本結びがもはや定番ですよ。
まだ余裕があった頃はaccaなどでヘアアレンジを楽しんでいた時代もありましたが、余力ゼロ。。。
全くもって余裕ナシ!
そんなこんなで超シンプルな1本結びに少しでも彩りを加えてくれるポニーを重宝しております。

カラーはモンタナとブラックダイヤモンドをそれぞれポチり。
地味ながらにキラリと光るところがツボでございます。
【期間限定!超目玉】【ネコポス送料無料】 ヘアゴム 大人っぽい カーブ モチーフ ストーン キラキラ パール ビジュー まとめ髪 ポニーテール ヘアアレンジ ヘアアクセサリー オールシーズン おしゃれ オフィス 大人 可愛い ギフト レディース 女性
【期間限定!超目玉】【ネコポス送料無料】 ヘアゴム 大人っぽい カーブ モチーフ ストーン キラキラ パール ビジュー まとめ髪 ポニーテール ヘアアレンジ ヘアアクセサリー オールシーズン おしゃれ オフィス 大人 可愛い ギフト レディース 女性

このハート、超可愛い〜!!!!
と一目惚れでポチりました。
【ネコポス送料無料】 ヘアゴム ヘアポニー レディース ハート型 はーと ストーン パール まとめ髪 ヘアアクセサリー ポニーテール シンプル 大人 デイリー ヘアアレンジ 結婚式 パーティー 二次会 可愛い 30代 40代 50代 女性 ブランド プレゼント
【ネコポス送料無料】 ヘアゴム ヘアポニー レディース ハート型 はーと ストーン パール まとめ髪 ヘアアクセサリー ポニーテール シンプル 大人 デイリー ヘアアレンジ 結婚式 パーティー 二次会 可愛い 30代 40代 50代 女性 ブランド プレゼント


ジュエルフラップマスク
お気に入りのマスクを追加購入。
リピ買いでございます。
\本日23:59迄/【クーポンで最安155円】マスク 冷感 立体マスク 20枚 不織布マスク 50枚 冷感マスク 血色マスク 3Dマスク マスク 3D 立体 不織布 4層 両面同色 4サイズ 血色カラー 小さめ 子供 ジュエルフラップマスク やわらかマスク jewelflapmask公式 WEIMALL 送料無料
\本日23:59迄/【クーポンで最安155円】マスク 冷感 立体マスク 20枚 不織布マスク 50枚 冷感マスク 血色マスク 3Dマスク マスク 3D 立体 不織布 4層 両面同色 4サイズ 血色カラー 小さめ 子供 ジュエルフラップマスク やわらかマスク jewelflapmask公式 WEIMALL 送料無料


うなぎ焼きおにぎり
うちの姉妹たち、うなぎが大好き過ぎまして。。。
事ある毎に「うなぎ」コールが起こります。
そんなこんなでこんな焼きおにぎりをポチってみました。
朝ごはんにいいかな?なんて(手抜き)
【 本日ポイント5倍 】お中元 ギフト うなぎ 国産 勝美 うなぎ焼きおにぎり 20ヶ入 送料無料 御中元 父の日 母の日 プレゼント 誕生日 お返し お祝 出産内祝 お歳暮 国内産 浜名湖 鰻 ウナギ ひつまぶし グルメ お取り寄せグルメ 贈り物 冷凍食品 ご当地グルメ
【 本日ポイント5倍 】お中元 ギフト うなぎ 国産 勝美 うなぎ焼きおにぎり 20ヶ入 送料無料 御中元 父の日 母の日 プレゼント 誕生日 お返し お祝 出産内祝 お歳暮 国内産 浜名湖 鰻 ウナギ ひつまぶし グルメ お取り寄せグルメ 贈り物 冷凍食品 ご当地グルメ



あさくまのコーンスープ
我が家の定番スープでございます。
常にストックしているほどのお気に入り♡
こちらの朝ごはんに多様しております。(手抜き!2回目)
あさくまコーンスープ20個【常温】
あさくまコーンスープ20個【常温】



霜降りハンバーグ
こちらも我が家の定番メニュー!(手抜き!3回目!)
焼くだけでOKなので、めちゃ楽ちんなんですよ(笑)
【ポイント5倍】めざましテレビで紹介! お中元 ギフト 極上霜降りハンバーグ 7個化粧箱入り 【送料無料】 黒毛和牛 和牛 牛肉 お歳暮 お中元(ギフト) 父の日ギフト 母の日ギフト ご贈答に ギフト お中元 御中元 内祝い 牛肉 お取り寄せ グルメ
【ポイント5倍】めざましテレビで紹介! お中元 ギフト 極上霜降りハンバーグ 7個化粧箱入り 【送料無料】 黒毛和牛 和牛 牛肉 お歳暮 お中元(ギフト) 父の日ギフト 母の日ギフト ご贈答に ギフト お中元 御中元 内祝い 牛肉 お取り寄せ グルメ



子供用のハーフパンツ
夏休み、私服が足りなくて、困っておりまして。。。
速乾性がありそうなこちらをポチり。
【キッズ100-130】【メール便可】子供服 ショートパンツ エンボス センターシームパンツ イージーケア イージーパンツ 無地 男女兼用 親子お揃い coca
【キッズ100-130】【メール便可】子供服 ショートパンツ エンボス センターシームパンツ イージーケア イージーパンツ 無地 男女兼用 親子お揃い coca



お名前シール
ひらがなのお名前シールを大量在庫しておりましたが、漢字が必要だったのよね。。。
そんなこんなで、今度は漢字のシールを大量発注かけました。
シンプルスタンダードお名前シール【483枚】【素材が選べる】透明・白ベース【漢字とひらがな】ミックス印刷OK!防水・耐熱・食洗機レンジOK無地・縦書・横書入学 入園 学用品に♪小学校 幼稚園 保育園必須☆メール便送料無料
シンプルスタンダードお名前シール【483枚】【素材が選べる】透明・白ベース【漢字とひらがな】ミックス印刷OK!防水・耐熱・食洗機レンジOK無地・縦書・横書入学 入園 学用品に♪小学校 幼稚園 保育園必須☆メール便送料無料

2回結婚してみて痛感していることがあります。結婚相手選びで1番大事なことは、居心地がいい相手を選ぶことなんだよね。私もだいぶ歪な人生を歩んできまして、若い頃はこの当たり前のことに全く気づけなかったのよ。マジでドアホだったから。 14〜26歳ぐらいまでは「イケメ ... 続きを読む
2回結婚してみて痛感していることがあります。

結婚相手選びで1番大事なことは、
居心地がいい相手を選ぶことなんだよね。


私もだいぶ歪な人生を歩んできまして、若い頃はこの当たり前のことに全く気づけなかったのよ。
マジでドアホだったから。 


14〜26歳ぐらいまでは「イケメンしか愛せない病」を患いまして、イケメンだけど夢ばっかりビックでお財布すっからかんなストリートミュージシャンと長年付き合って、最後は「これじゃダメだわ…」と愛想を尽かし……

次の彼氏はイケメンだけど超激務な研修医くんと付き合って、デートをドタキャンされたりして、憤慨したりドドーンと落ち込んだり……

次の彼氏が元夫なんですけど、イケメンだけど半端ないオレ様っぷり&潔癖っぷりを発揮してくれ、ストレスで病んだり…… 


思い返してみればみるほど、若い頃の恋愛で苦しいことばかりでしたわ。
なぜなら、私がいろんな意味ですんごい頑張ったり背伸びしないと、成立しない関係だったから。 

で、無言で耐えに耐えまくって大噴火して破局するパターンがお決まりね(TДT)


それらの恋愛と今の結婚生活の大きな違いは、私が頑張らなくても無理しなくても済むってところです。

今の主人、イケメンではないけど(だいぶ失礼)、居心地がいいのよね。
堕落した主婦でも寛大に許されるから(笑)

一生懸命合わせようとしなくても、なんとなく歩み寄れる関係性だったりもするから。


結婚って先が長いからさ。
見た目とか条件よりも、居心地の良さが実は1番大事なんじゃないか、と思う今日この頃。


 


「結婚は勢い」ってよく言うけど。これって本当だと思うんですよ。結婚しなきゃ!と焦って、婚活の末の結婚。友達の結婚式に参加して、結婚したい気持ちが盛り上がってプロポーズ。または、彼氏に圧をかける。恋愛感情で盛り上がって、あれよあれよと言う間に結婚。親から「 ... 続きを読む
「結婚は勢い」ってよく言うけど。
これって本当だと思うんですよ。


結婚しなきゃ!と焦って、婚活の末の結婚。

友達の結婚式に参加して、結婚したい気持ちが盛り上がってプロポーズ。
または、彼氏に圧をかける。

恋愛感情で盛り上がって、あれよあれよと言う間に結婚。

親から「結婚しないの?」「孫の顔が見たい」と言われて、「そろそろ潮時か…」と婚活を開始。

長年付き合ってきたけど、結婚する気がない彼氏を捨てて、別の人と電撃入籍。
または、別れ話をしたら、プロポーズされて結婚。


……これらの結婚って、結局「勢い」任せだと思うのよ。


人生の選択肢がたくさんある今の時代だからこそ、結婚についてメリットデメリットやら損得勘定で、あれやこれやと考えると、結局、結婚できない気がするんですよね。

結局、その思考回路が「ブレーキ」になってしまうから。


2回、結婚している私が切に思うことは、結婚が決まるときって恐ろしくトントン拍子なんですよ。

あれ?これ、大丈夫なの?
って不安になるぐらいのスピード感で、結婚が具現化していくものです。


その一方で、ご縁がない相手とは、あれやこれや手を尽くしても1ミクロンも結婚に向かわない。
結婚したくてたまらなくても、プロポーズされないし、「結婚したい」圧をかけても華麗にスルーされちゃうものなのよ(TДT)


婚活で苦戦していて、ゴールが見えなくて、焦ってしまっている人も大丈夫。

地道に婚活をしていれば、
ある日突然、トントン拍子のビックウェーブが来るから。


「結婚は勢い」って本当よ。
結婚が決まる相手とは、「勢い」を感じるものです。


 

 

たまにいるんですよ。婚活のために、自分を曲げたくはない。ありのままを受け入れて欲しい、と願う女性が。ただ1つ問題点は、そう願う女性ほど、蓋を開けてみたら、実は理想が高いって話(((( ;゚д゚)))自分は男に媚を売るようなファッションやメイクなんてまっぴらゴメン。服 ... 続きを読む
たまにいるんですよ。

婚活のために、自分を曲げたくはない。
ありのままを受け入れて欲しい、と願う女性が。

ただ1つ問題点は、
そう願う女性ほど、蓋を開けてみたら、実は理想が高いって話(((( ;゚д゚)))

自分は男に媚を売るようなファッションやメイクなんてまっぴらゴメン。
服装は楽チンが1番!
メイクはナチュラル過ぎる……というか、ほとんどノーメイク。

または逆パターンで、
個性的過ぎる裏原ファッションとか、やたらとトゲがついてたり、ドクロマークだらけの毒々しい見た目とか。

あとは、
女子ウケ抜群のオシャレ番長なんだけど、男ウケはすこぶる悪い服装ばかりとか。

暴飲暴食と夜中のカップラーメンがやめられず、寸胴体型。

家事は苦手。
働くこと自体向いていないから、専業主婦でのんびり過ごしたい。。。
だから、専業主婦と子供達を養えるだけの経済力必須!
ありのままを受けれて欲しいから、そんな私にも優しい言葉だけをかけて欲しい。

って、そんな嫁を求める男がどこにおるんだい?
って話ですわよ。 


逆にさ、ありのままを受け入れて欲しい男たちを拒絶してしまう女子が多いわけじゃない?

お風呂は嫌いだからと言っている不潔な男とか絶対にイヤじゃん?
家に行ってみたら、ゴミ屋敷だったら、ドン引きするじゃん?
自分の話ばかりのスピーカー男と一緒に過ごすと、疲れるじゃん?
口下手だからと言い訳して、挙動不審な男性とは一緒にいたくないじゃん?
なんだかんだ気遣いができない男にはイラッとさせられるじゃん?


ありのままでいいのは、生まれた場所とか育ちとか家族とか過去とか……今さら変えようもない事実だけなんだよね。

それなりに素敵な男性に見初められたいと願うのなら、そんな素敵な男性に選んでもらえるような努力も必要でしょ?

裏を返せば、素敵な女性と結婚したいのなら、その女性にふさわしい男性にならないと無理じゃん?


結局、釣り合いの取れないカップルは成立しない。
なんだかんだ持ちつ持たれつの関係しか長続きしない。

だから、自分はありのままでしかいられないのに、相手にだけ高い理想を求めちゃイカンよね。

相手のありのままを受け入れるってのは、なかなか難儀なこと。
それは男女ともにね。


2015-09-17
 

いろんな婚活女子と話してきて、これが1番の悩みだと思うことは、「なかなか好きな人ができない」って悩みなんですよ。お食事会という名の合コンにも参加してるし、婚活パーティ、街コンにも顔を出してるし、アプリもやってる。なんなら結婚相談所に登録もしていて、毎週のよ ... 続きを読む
いろんな婚活女子と話してきて、これが1番の悩みだと思うことは、
「なかなか好きな人ができない」
って悩みなんですよ。


お食事会という名の合コンにも参加してるし、婚活パーティ、街コンにも顔を出してるし、アプリもやってる。
なんなら結婚相談所に登録もしていて、毎週のようにお見合いを組んでいる。

なのに、「好きな人ができない」から、どうにもこうにも……
と、悩んでいる人って結構多いと思うのよ。


まぁ婚活市況にいる男がカス過ぎるという問題もありつつ……
実際、婚活市況の男女比は、男3:女7で女余りとすら言われているから、女子には厳しいよね。


大人の婚活女子が意識しなきゃならないことは、
若い頃よりも「ときめき力(=恋に落ちる未熟さ)」が減退しているってことですわ。


思い返してみれば、
中2の私のときめき力は半端じゃなくて、ミスチルの桜井さん似の男子に、「手伝います」と言われて、重い荷物を運んでもらっただけで、ロミジュリばりの運命の恋に落ちたわよ。
結局、その恋は叶わなかったけど、今にして思えば、あんなカスに捕まらなくてよかったわー!とすら思うわ(爆)


それがさ、三十路オーバーでバツイチになって、酸いも甘いも経験した私になると、どうよ?!

婚活パーティーに参加して、まず見るポイントは「年収、職業、年齢」だったもんね。
男性と対面する前にプロフィール一覧を熟読して、「この人がいいかも?」なんてあたりをつけていたもんね。

どんだけイケメンでも、親切にドリンクを持ってきてくれたとしても、「条件的にNG」なら1ミリも気持ちが動かないという(;´Д`)
↑どんだけとんでもない女なんだか(笑)


そうそう。
いろいろ経験して、周りの既婚者からの話に耳年増になって、良くも悪くも知恵をつけ過ぎた女は、「人として好き」よりも前に、理想の結婚生活が送れるのか?という「条件」にばかり目がいってしまうんです。
少なくともゲスい私のような女は(爆)


できれば子供が欲しいとか、家事と子育てに協力的な人がいいとか、東京で暮らしたいな!とか、「専業主婦でも働いてもどっちでもいいよ!」って言って欲しいとか、実家が面倒臭そうな人は嫌とか……。

まぁいろいろ考え過ぎて頭でっかちになってしまうわけよ。
別に付き合ってるわけじゃなくても。

それで1歩も前に進めなくなるんです。


だけど、若い頃はそんなんじゃなかったんだけどね〜。
理由もなくただ「好き」って気持ちだけがそこにあって、それだけだったもの。

それが大人になるほどにゲスくなってしまうという……。


「恋愛と結婚は別物」みたいな大人の意見もなんとなく理解できるようにもなるしさ。

自分の娘たちにも切々と言いそうだもん。
「恋愛感情はいずれ落ち着くだろうけど、その後の結婚生活は長いんだよ」なんて。


そう。
人は「条件」には恋できないんですよ。

だから、冷静に結婚相手を探そうと思うなら、若い頃に盛り上がった熱情の思い出は忘れることね。

結婚するのに、必ずしも恋の熱情が必要とは限らないから。