「モヤモヤ」は心のアラートです!
婚活をしていると、ついついモヤモヤしてしまうことが多いと思うんですよ。今日はその正体について。「モヤモヤする」っていうのは、「本当にそれでいいの?」というアラートなんですよ。初回デートでワリカン。昔の私ならかなりモヤってましたよ(笑)特にワリカンにされた ...
続きを読む
婚活をしていると、ついついモヤモヤしてしまうことが多いと思うんですよ。
今日はその正体について。
「モヤモヤする」っていうのは、
「本当にそれでいいの?」というアラートなんですよ。
初回デートでワリカン。
昔の私ならかなりモヤってましたよ(笑)
特にワリカンにされたこと以外は「いいな」「一緒にいて楽しいな」と思えた男性ほど余計にね。
当時の私の鉄のルールは、ワリカンにされたら帰り道にLINEブロック…という極端なものでして。。。
だからこそ、「本当にそれでいいの?ワリカンにされたことを決定打にしていいの?」と迷いがあったからこそのモヤモヤ。。。
いい人なんだけど、好きになりきれない。
でも、この人を逃したら、これ以上の人は現れないような気がする。モヤモヤ。
これ、婚活女子あるあるだよね。
恋愛は感情でするものであって、その先の生活までは考えないけど。
結婚となれば、その先50年以上の生活がかかっているわけですから、感情だけでは突っ走れないものです。
「好き」という感情が追いつかないけど、結婚には向いてる男性っているわけで。。。
「本当にそれでいいの?情熱的に恋に落ちてないけど、逃すのは惜しい」と思っているからこそのモヤモヤ。。。
私はめっちゃ言語化しているから、解決策を導くことができるけど。。。
多くの女性は、言語化できずにただただ漠然とモヤモヤしていることが多いです。
だから、余計に気持ち悪くて、後味が悪いんだよね。
モヤった時は、「本当にそれでいいの?」という自分の心からのアラートだと思って。
漠然とモヤモヤしているだけじゃ、モヤモヤはもっと増大していくだけよ。
モヤモヤしたときは、ぜひ言語化して、その正体を突き止めてみるといいわ。
案外スッキリするかもよ?
今日はその正体について。
「モヤモヤする」っていうのは、
「本当にそれでいいの?」というアラートなんですよ。
初回デートでワリカン。
昔の私ならかなりモヤってましたよ(笑)
特にワリカンにされたこと以外は「いいな」「一緒にいて楽しいな」と思えた男性ほど余計にね。
当時の私の鉄のルールは、ワリカンにされたら帰り道にLINEブロック…という極端なものでして。。。
だからこそ、「本当にそれでいいの?ワリカンにされたことを決定打にしていいの?」と迷いがあったからこそのモヤモヤ。。。
いい人なんだけど、好きになりきれない。
でも、この人を逃したら、これ以上の人は現れないような気がする。モヤモヤ。
これ、婚活女子あるあるだよね。
恋愛は感情でするものであって、その先の生活までは考えないけど。
結婚となれば、その先50年以上の生活がかかっているわけですから、感情だけでは突っ走れないものです。
「好き」という感情が追いつかないけど、結婚には向いてる男性っているわけで。。。
「本当にそれでいいの?情熱的に恋に落ちてないけど、逃すのは惜しい」と思っているからこそのモヤモヤ。。。
私はめっちゃ言語化しているから、解決策を導くことができるけど。。。
多くの女性は、言語化できずにただただ漠然とモヤモヤしていることが多いです。
だから、余計に気持ち悪くて、後味が悪いんだよね。
モヤった時は、「本当にそれでいいの?」という自分の心からのアラートだと思って。
漠然とモヤモヤしているだけじゃ、モヤモヤはもっと増大していくだけよ。
モヤモヤしたときは、ぜひ言語化して、その正体を突き止めてみるといいわ。
案外スッキリするかもよ?
★書籍も絶賛発売中です!
2015-09-17