今さらながら、『結婚相手は抽選で』というドラマを見始めました。
このドラマ、めっちゃ面白いです!!!
面白過ぎて夜なべして最終話まで見てしまったわ。
おかげさまで寝不足。
少子化対策のため政府が新たに設定した法律「抽選お見合い結婚法」
25〜39歳の独身男女を対象に、国が無作為にマッチングした相手とお見合いをする。
2回まではお断りができるけど、3回お断りをした人はテロ対策活動後方支援隊に強制的に参加させられることになってしまう。。。そんな話。
そこで出てくる婚活女子(正確に言うと結婚したくない女子も含まれる)たちに共感の涙が止まりませんでした。
昨日のブログでもちょっと紹介したけど、
子供の頃にデブスと罵られたトラウマで最初から結婚は一切考えず、ガリ勉になっていい大学に入って、一流企業に就職し、そこでも死ぬほど努力して出世街道を歩み、1人で生きていく覚悟を決めていた女性。
それなのに、国が結婚を義務化したことに憤慨し。。。
「結婚が義務だなんて笑っちゃう」
そう言った彼女の目からは悔し涙がこぼれるんですね。
……私も泣いたわ。
あとは、数年前に子宮頸癌を患い、子供が生めない体になってしまった女性。
彼女も結婚をしないことを決めている女性でした。
それなのに、少子化対策のために抽選で結婚が義務化されるなんて。。。
酷過ぎるでしょう?
だけど、主人公のオタク男子龍彦は全く悪気なく言い放ってしまうんだよ。
彼は結婚に必然性を感じないと言い放ち、「じゃ、どうなったら必然性を感じるんですかね?」と聞かれて、「子供が欲しいと思ったらでしょうか?」なんて地雷返答を。
私も今の主人と婚約後に婦人科系の病気(悪性腫瘍の可能性もアリ)が発覚し、「子供は生めないのかも?」どころか、「私の人生、もう長くないのかも?」と恐怖に震えた経験があるんですね。
結果として腫瘍は良性でとりあえず生き長らえたわけですけど。。。
1歩間違えたら、この女性と同じ状況になっていたかもしれず。。。
他人事とは思えず、私も号泣(TДT)
そして、最終話での〆にも納得感あり。
結婚っていうのは「義務」じゃないんですよ。
「権利」なんです。
↑このようなセリフがあるんですけど、妙に納得。刺さった〜!
結婚しない選択をする権利ももちろんある。
結婚は絶対じゃないと思うよ。
私は婚活本書いてるけどさ。
本当にいいドラマだったわ〜。

★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26
このドラマ、めっちゃ面白いです!!!
面白過ぎて夜なべして最終話まで見てしまったわ。
おかげさまで寝不足。
少子化対策のため政府が新たに設定した法律「抽選お見合い結婚法」
25〜39歳の独身男女を対象に、国が無作為にマッチングした相手とお見合いをする。
2回まではお断りができるけど、3回お断りをした人はテロ対策活動後方支援隊に強制的に参加させられることになってしまう。。。そんな話。
そこで出てくる婚活女子(正確に言うと結婚したくない女子も含まれる)たちに共感の涙が止まりませんでした。
昨日のブログでもちょっと紹介したけど、
子供の頃にデブスと罵られたトラウマで最初から結婚は一切考えず、ガリ勉になっていい大学に入って、一流企業に就職し、そこでも死ぬほど努力して出世街道を歩み、1人で生きていく覚悟を決めていた女性。
それなのに、国が結婚を義務化したことに憤慨し。。。
「結婚が義務だなんて笑っちゃう」
そう言った彼女の目からは悔し涙がこぼれるんですね。
……私も泣いたわ。
あとは、数年前に子宮頸癌を患い、子供が生めない体になってしまった女性。
彼女も結婚をしないことを決めている女性でした。
それなのに、少子化対策のために抽選で結婚が義務化されるなんて。。。
酷過ぎるでしょう?
だけど、主人公のオタク男子龍彦は全く悪気なく言い放ってしまうんだよ。
彼は結婚に必然性を感じないと言い放ち、「じゃ、どうなったら必然性を感じるんですかね?」と聞かれて、「子供が欲しいと思ったらでしょうか?」なんて地雷返答を。
私も今の主人と婚約後に婦人科系の病気(悪性腫瘍の可能性もアリ)が発覚し、「子供は生めないのかも?」どころか、「私の人生、もう長くないのかも?」と恐怖に震えた経験があるんですね。
結果として腫瘍は良性でとりあえず生き長らえたわけですけど。。。
1歩間違えたら、この女性と同じ状況になっていたかもしれず。。。
他人事とは思えず、私も号泣(TДT)
そして、最終話での〆にも納得感あり。
結婚っていうのは「義務」じゃないんですよ。
「権利」なんです。
↑このようなセリフがあるんですけど、妙に納得。刺さった〜!
結婚しない選択をする権利ももちろんある。
結婚は絶対じゃないと思うよ。
私は婚活本書いてるけどさ。
本当にいいドラマだったわ〜。
★LINEで更新通知を受け取ることができます!

★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26