ママ友とおしゃべりしていて、いつも思うこと。
どこの家庭もおんなじやーん(;´Д`)って話よ。

そんなこんなで先日ママ友と盛り上がった夫婦喧嘩あるあるネタをご紹介したいと思います。


母たちは「飲み会」に怒っています!(#`皿´) ムキーーーー!


年末年始によく聞く話。
忘年会、新年会、飲み会オンパレードで、ママ側に家事育児負担がドカンとくるケースね。

で、飲み会が多過ぎる上に、帰宅時間が予定より遅くなったりすると、余計にイライラするって話よ(`・д・´)

優しいパパも少しは気を使っていて、
「今日は一次会だけで帰るから、子供のお風呂は俺がやるよ!」とか言ってたのに、待てど暮らせど帰宅せず、電話も繋がらず。。。

結局、飲み会が盛り上がったから(本人が楽しくなっちゃったから)という理由で、三次会にまで参加して、午前様帰宅。。。

文句の1つでも言いたいところだけど、本人はヘベレケ、千鳥足( ̄O ̄;)

まぁ分からんでもないですよ。
自分だって独身時代、大盛り上がりの楽しい飲み会に参加したら、終電ギリギリまで大はしゃぎしちゃうこともあったじゃん?

でもさ、こちとら子育て中で飲み会の類にはほとんど参加してないのに、お前が「仕事の飲み会、会食」って言えば、こちらはすべて無条件でOKしなくちゃいけないって不平等じゃないの?

というより、子育てで毎朝早起きしてるから、22時には眠くなっちゃうんですよ。
だから、そもそも飲み会に行きたいっていう気持ちもあんまりないけど、でも、この不平等感には憤りを感じるわけです。

ごくごくたまに結婚式やら同窓会やらで、こちらが飲み会に行きたいときは、実家の親を頼ったり、前もってそれなりの準備(例えば子供たちの食事の用意など)をしてからじゃないと、夜家を空けるなんてできないのに。。。

なぜ男は「今日、飲みに行くことになった」という一言だけで、飲みに行けるんですかー?

その「仕事だから、しょうがない」みたいな圧がなんか納得がいかないんですけど。。。


こんな感じの話題で盛り上がりまくりました(笑)

本当、どこも一緒やね。

私も主人の飲み会にたまにイラっとすることがありますとも。。。

ママになってから、ママ友たちとのボヤキ合戦になんか救われているような気がする今日この頃(笑)


★LINEで更新通知を受け取ることができます!



 ★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26