我が主人、チョコの価値が全然わかっておりません(((( ;゚д゚)))
なぜなら、彼はそのチョコの価値がマジでわかってない可能性もあるから(((( ;゚д゚)))
主人から
「このチョコっていくらぐらいするの?」と聞かれて、
「まぁピエールエルメだから、5000円ぐらいじゃない?」
と答えたら、「えぇ!ウソー!!!」とはなから私の見立てを疑い、かなりの驚きっぷり(笑)
「1000円とか1500円ぐらいじゃないの?( ̄Д ̄)ノ」と。
あり得んやろー(;´Д`A
ちなみに、私の見立ては割とドンピシャで正確には5670円(税込)のチョコレートでしたよ。
どうやら男っていうのは、コンビニに置いてある1000円のチョコと高級チョコの違いがわからない生き物らしい( ゚д゚)
これだらもう……(;´Д`A
来月にはホワイトデーが控えております。
気合いを入れて、高級チョコを清水買いして贈り、お返しをちょっぴり期待してしまう女子たちに伝えたいこと。
お返しがショボくても、
ガッカリしないように!!!笑
ガッカリしないように!!!笑
なぜなら、彼はそのチョコの価値がマジでわかってない可能性もあるから(((( ;゚д゚)))
いや、その可能性は意外と高いのかもしれないわ。
そう。
彼らには全く悪気がないのよね。
本気で5000円の高級チョコを1000円ぐらい(?)と見立ててしまってるんだから。
少なくとも我が主人は高級チョコレート「ピエールエルメ」の価値をまるで知りません(;´Д`A
どこだかの番組でもあるけど……
興味がない人にとっては、うん億円のストラディバリウス(300年以上前に制作されたバイオリンの名器)と、30万円の量産品の音色の違いを聞き分けることができないし。
100万円の高級ワインとコンビニのプチプラワインを飲み比べて、コンビニワインの方が美味しい!と思ってしまうこともある。
↑私もワインの味を見抜ける自信はゼロ!笑
それと同じだね。
男たちのチョコの感覚。
そんなこんなで最近の我が家のチョコは、長女ちゃんお手製のプライスレスなチョコになりました(笑)
このチョコにはさすがのパパも価値を感じていると信じたい。

えぇまぁ。
我が家の場合、デパートで買う高級チョコは、自分用です(笑)
↑私もワインの味を見抜ける自信はゼロ!笑
それと同じだね。
男たちのチョコの感覚。
そんなこんなで最近の我が家のチョコは、長女ちゃんお手製のプライスレスなチョコになりました(笑)
このチョコにはさすがのパパも価値を感じていると信じたい。

えぇまぁ。
我が家の場合、デパートで買う高級チョコは、自分用です(笑)
★書籍も絶賛発売中です!
2015-09-17