カテゴリ: ♡ 恋と婚活と結婚生活 ♡

私、肥に肥えてしまい、もはやヤバい領域になりまして((((;゚Д゚)))))))きっかけは、小受用の家族写真!!長女ちゃん(小2)が小受したときに着たお受験スーツがパッツパツっていうね。こりゃアカンやろー!!!と、重い腰をようやくあげまして。。。この数ヶ月結構ガチンコ ... 続きを読む
私、肥に肥えてしまい、もはやヤバい領域になりまして((((;゚Д゚)))))))
きっかけは、小受用の家族写真!!
長女ちゃん(小2)が小受したときに着たお受験スーツがパッツパツっていうね。

こりゃアカンやろー!!!
と、重い腰をようやくあげまして。。。

この数ヶ月結構ガチンコなダイエットを敢行し、10キロ以上痩せました(^^)

やったことは、
糖質制限
エステサロンでのハイフ

この2つ。

運動はしておりませぬ笑笑


でも、やっぱりね、食べたら太るわけよ。
それに尽きると思ったよ。

私がやった糖質制限は、白米、パン、麺類などをあんまり食べず、おかず(主にタンパク質と食物繊維)は食べまくる!という方式。

あと、チョコやクッキーは、糖質オフのものしか食べない的な。

ちなみに、私はこのシリーズがお気に入り♡
楽天お買い物マラソンでも糖質オフなお菓子を物色してまする(^^)
【P5倍】【選べる3個セット】大豆のカリカリ| 高たんぱく 高タンパク タンパク質 低糖質 糖質制限 糖質オフ 大豆 プロテイン イソフラボン 健康志向 ロカボ スーパーフード 国産大豆 ダイエット お菓子 おやつ おつまみ スナック 大豆お菓子 大豆菓子 大豆スナック
【P5倍】【選べる3個セット】大豆のカリカリ| 高たんぱく 高タンパク タンパク質 低糖質 糖質制限 糖質オフ 大豆 プロテイン イソフラボン 健康志向 ロカボ スーパーフード 国産大豆 ダイエット お菓子 おやつ おつまみ スナック 大豆お菓子 大豆菓子 大豆スナック
低糖質 糖質オフ パスタスナック ( ソルト味 6袋セット ) ネコポス 送料無料 Pasta Snack 低カロリー お菓子 おつまみ おやつ スナック 小袋 食物繊維 個包装 小分け まとめ買い 三州総本舗 三州製菓 食べきりサイズ 1000円
低糖質 糖質オフ パスタスナック ( ソルト味 6袋セット ) ネコポス 送料無料 Pasta Snack 低カロリー お菓子 おつまみ おやつ スナック 小袋 食物繊維 個包装 小分け まとめ買い 三州総本舗 三州製菓 食べきりサイズ 1000円
低糖質 おやつ おからあられチップス90g / お菓子 糖質制限 低カロリー 糖質オフグルテンフリー 小麦粉不使用 食物繊維 ダイエット食品 置き換え 低GI ロカボ ギフト
低糖質 おやつ おからあられチップス90g / お菓子 糖質制限 低カロリー 糖質オフグルテンフリー 小麦粉不使用 食物繊維 ダイエット食品 置き換え 低GI ロカボ ギフト
糖質制限 クッキー おから100%ファイバークッキーココア90g入 / ダイエット お菓子 おからクッキー 低糖質クッキー 糖質制限クッキー 低カロリー 低糖質おやつ お菓子 糖質オフ グルテンフリー 小麦粉不使用 置き換えダイエット 低GI ロカボ ギフト
糖質制限 クッキー おから100%ファイバークッキーココア90g入 / ダイエット お菓子 おからクッキー 低糖質クッキー 糖質制限クッキー 低カロリー 低糖質おやつ お菓子 糖質オフ グルテンフリー 小麦粉不使用 置き換えダイエット 低GI ロカボ ギフト



で、実際に痩せてみて……
めっちゃ活動的になりましたとも。 

なんか身体が軽いのよね。本当に。

んで、お洋服選びが楽しくなったよね。
1サイズ細くなってみたら。 

いきなり大宣言〜!!!ここ最近、ほとんどブログを更新していないため、お察しくださる方もいらっしゃるかもしれませんが。。。私、婚活ブログを卒業したいと思います!!!!!というのもですね。私が婚活をしていたのはもう10年以上も前の話なんですよね。私は時代遅れ極 ... 続きを読む
いきなり大宣言〜!!!
ここ最近、ほとんどブログを更新していないため、お察しくださる方もいらっしゃるかもしれませんが。。。

私、婚活ブログを卒業したいと思います!!!!!


というのもですね。
私が婚活をしていたのはもう10年以上も前の話なんですよね。

私は時代遅れ極まりないと数年前から感じてまして笑

私の現役時代にはマッチングアプリなんてもんもなかったしなー。
今は当たり前の存在となりつつあるマッチングアプリも、その当時は出来立てホヤホヤぐらいの感じで、利用している人少なかっただろうし、私も使ってませんでした。

そんな私にはマッチングアプリネタも書けないのよね〜。 


で、私に何か書けるものがあるのかな?と考えてみたところ……
スーパー教育ママブログなら書けるかもしれないな!と思いまして。

路線変更をしたいと考えています。


とはいえ、今は死ぬほど忙しくて、ブログを書く余力ゼロ状態がしばらく続いております。。。

もう少し落ち着いたら、またブログを再開するかもしれませんが、そのままフェードアウトするかもしれません笑


ブログの更新がないため、「どうしたんですか?」的なお問い合わせをいくつかいただいておりまして、近況報告ブログをあげておくことにしました。

ブログの更新はしていないけど、とりあえず生きてます。 

先日、年1ぐらいの我が家の恒例行事。いちご狩りに行って参りました(^^)そして、ビビったこと。夫が必死でいちごを頬張ってるではありませんか??40分食べ放題のいちごをこれでもかって勢いで。。。えー?!そんなにいちご好きでした?!本当に?!ってノリ。なんなら爆笑レ ... 続きを読む
先日、年1ぐらいの我が家の恒例行事。
いちご狩りに行って参りました(^^)
IMG_4668


そして、ビビったこと。

夫が必死でいちごを頬張ってるではありませんか??

40分食べ放題のいちごをこれでもかって勢いで。。。

えー?!
そんなにいちご好きでした?!本当に?!ってノリ。

なんなら爆笑レベルの爆食い(^ ^)


んで、反省しましたよ。
思い返してみれば、いちごは毎週買ってはいるけど、フルーツ好きな姉妹が食べ尽くしてしまい、私たち夫婦の分がなくなってしまってるなー、と。

もう大人はいいよね!?
と、いちごが大人まで回らなくても気にもせず、追加購入もせず。

主人はそんなにフルーツ好きではなさそうだけど、普段あんまり食べないものはご馳走になるのでしょうか笑笑


とはいえ、40分もいちごを食べ続けられるわけもなく。
20分ぐらい爆食した後は、もう当分いちごは食べたくない。。。と、げんなりしている様子でしたけど笑笑

2022年は、長女ちゃんの小学校進学やらお引越しがあり、非常にドタバタな1年でしたが。2023年もドタバタな年になる予感しかしません( ̄Д ̄)ノできる限り更新はしていけたら、いいな!とは思っております。子育てに忙殺され、婚活なんてテーマは忘れ去りつつある昨今でありま ... 続きを読む
2022年は、長女ちゃんの小学校進学やらお引越しがあり、非常にドタバタな1年でしたが。

2023年もドタバタな年になる予感しかしません( ̄Д ̄)ノ

できる限り更新はしていけたら、いいな!とは思っております。

子育てに忙殺され、婚活なんてテーマは忘れ去りつつある昨今でありまして……
もはやただの雑談ブログになっている感は否めませんが、温かく見守っていただければと思います(^^)

私、少し前まで絶対にマンション派でした。24時間ゴミ捨てできて、サイコー!ご近所付き合い、煩わしい^_^;セキュリティ完璧!……みたいな理由でしょうか。そんな私が、長女ちゃんの私立小学校進学を機に一戸建てにお引越しすることになりまして。最初は不安だらけでしたが ... 続きを読む
私、少し前まで絶対にマンション派でした。

24時間ゴミ捨てできて、サイコー!
ご近所付き合い、煩わしい^_^;
セキュリティ完璧!

……みたいな理由でしょうか。


そんな私が、長女ちゃんの私立小学校進学を機に一戸建てにお引越しすることになりまして。

最初は不安だらけでしたが、まぁ住めば都ですよ笑笑

今の家に引っ越す前はタワマンに通算8年(1軒目2年+2軒目6年)ほど住んでおりましたが、今やタワマンに戻れる気がしません。

一戸建ての何がいいって、すぐに外に出れるところ!!!
当たり前といえば、当たり前!笑笑


タワマン時代は、1階に降りるまでに5分(エレベーターが混雑していたら10分)、機械式の駐車場から車を入出庫するのに5分(これまた混んでいたら10分以上)、駐輪場から自転車を出すにも5分以上かかってまして。

広告上、駅から徒歩◯分のはずが、実際にはどんなに急いでも+10分かかったりしてました。

駅直結のマンションであっても、朝の混雑時なら改札までに10分以上かかっちゃうのよ。

すぐ近くに公園がありましたが、なんだかんだ15分ぐらいかかってたもんなー。ドアtoドアで。

毎日のこととなると、この5分10分がなかなか大きかったことに気づきました^_^;


これが一戸建てになると、玄関を出てすぐに車が出せるんだよねー。

さらに、コストコやスーパーで爆買いをしても、楽々運べるところも◎
タワマンの場合、駐車場から部屋の前まで運ばなきゃならないので、台車で運んでました´д` ;


我が家、おてんば娘が2人いまして、そのうち、騒音で苦情が来るんじゃないか?とヒヤヒヤしておりましたが、一戸建てなら走り回ってジャンプしまくりでもOK。

たまに、1階の書斎を使っている主人からクレームが来ますけど、スルー笑笑



そして、最も不安だったゴミ出し問題ですが、週2回だけでもなんだかんだやっていけます笑

なんなら週2しかないから、あれもこれも捨てなきゃ!という気持ちになりまして、タワマン時代よりもゴミが溜まらないかもσ(^_^;)

まぁ24時間ゴミ捨てOKで、各フロア毎にゴミステーションがあるのは最高でしたけど( ̄▽ ̄;)


少なくとも子供が小さいうちは、一戸建てライフが快適過ぎて、しばらく抜け出せそうもありません。

老後は低層マンションがいいかなーなんて話を主人とぼんやり話し合っております(^^)

最近、あまりにも多忙過ぎて、ブログが書けませんでしたー( ;´Д`)姉妹の塾に習い事に宿題フォローに……ぶっ倒れそうですー´д` ;そうそう。最近、私が爆買いしているお醤油がこちら↓200年以上前に創業された鎌田醤油のシリーズでございます。1番左のだし醤油が一般的 ... 続きを読む
最近、あまりにも多忙過ぎて、ブログが書けませんでしたー( ;´Д`)
姉妹の塾に習い事に宿題フォローに……
ぶっ倒れそうですー´д` ;

そうそう。
最近、私が爆買いしているお醤油がこちら↓
FullSizeRender


200年以上前に創業された鎌田醤油のシリーズでございます。



で、最近の私が好きなのがうどん醤油♡
茹でたうどんに鰹節とねぎと生姜をかけて、このうどん醤油をぶっかけるだけという手抜き料理が私のランチ18番です笑
鎌田醤油さんは、讃岐うどんで有名な香川県のお醤油屋さんなんですよね。
このうどん醤油が抜群に美味しいです〜。


元々は関西出身のママ友とたこ焼きパーティーをしたときに、
「たこ焼きをこのだし醤油とからしマヨネーズで食べたら、激ウマだよ!」
と、教えてもらったのがきっかけ。

そしたら、また別のママ友が
「このだし醤油のたまごかけご飯が絶品だ!」
と、絶賛しており。

すっかり私もどハマりしておりまして。
今や常備品の逸品でございますとも。

いろんなシリーズを試したくなるのよ。
この鎌田醤油。

今のところハズレなし!!!

肌が激弱な私。。。そろそろ手の肌荒れシーズンが到来してしまいます( ;´Д`)お料理をするときは医療用のニトリルグローブを愛用し、使い捨て手袋 ニトリルグローブ ホワイト 粉なし 100枚入り 病院採用商品 マツヨシ(松吉医科器械) (M, 新パッケージ) (M)マツヨシ2021-0 ... 続きを読む
肌が激弱な私。。。
そろそろ手の肌荒れシーズンが到来してしまいます( ;´Д`)

お料理をするときは医療用のニトリルグローブを愛用し、
それでもひび割れしてしまったときは、キズパワーパッドが欠かせないのですが( ;´Д`)
キズパワーパッドって、なかなかお高いのよね( ;´Д`)


でも、コスパ高めなハイドロコロイド(絆創膏)を見つけましたー(^^)
FullSizeRender


これまた医療用。
なんと100枚入りで2881円!!!
1枚30円弱!!!

1箱にぎっちりつまってます。
FullSizeRender


キズパワーパッドですと、10枚入りで700円ぐらいするわけよ。

半額以下じゃないのよー。


使い心地としては、キズパワーパッドの方が密着感はあるものの、水を吸ってもブヨブヨになりにくいところはこちらに軍配!!!

なんといってもハイコスパ!!!

子供たちが怪我をしたときも、一般的な絆創膏よりもハイドロコロイドの方が痛みが軽減されるようですし、治りも綺麗で早いし、かなり重宝しそうです。

いいもの見つけたわー(^^)

最近の私がハマりにハマっているオヤツがこちら↓ダイソーのマロングラッセな甘栗でございます。ほんの少し洋酒が入っているようで、大人味でしっとり。甘さ控えめで激ウマなのよー(^^)しかし、いつも店頭にあるわけではないようなので、見つけると爆買いに走ってしまうのよ ... 続きを読む
最近の私がハマりにハマっているオヤツがこちら↓
FullSizeRender



ダイソーのマロングラッセな甘栗でございます。

ほんの少し洋酒が入っているようで、大人味でしっとり。甘さ控えめで激ウマなのよー(^^)

しかし、いつも店頭にあるわけではないようなので、見つけると爆買いに走ってしまうのよねσ(^_^;)


親にとっては地獄の夏休みが終わり、2学期が始まって少しずつ余裕が出てきたとはいえ。。。

それでも日々ドタバタでございます。

長女ちゃん(小1)の宿題フォローに、姉妹の習い事や塾送迎に。。。
娘たちは20時前には就寝しているのですが、同じタイミングで寝落ちしてますよ笑笑

疲れ切った体に甘いオヤツはしみるのよね〜。

巷ではよく言われてるじゃないですか?「結婚は墓場だ」とか、「結婚は忍耐だ」とか。まぁ、あながち間違いではないと思うけど、そうじゃないハッピーな既婚者も大勢いるわけです。結婚が墓場(忍耐)になってしまう人と、それなりにうまくやってく人との違いが何なのか?を ... 続きを読む
巷ではよく言われてるじゃないですか?

「結婚は墓場だ」とか、
「結婚は忍耐だ」とか。


まぁ、あながち間違いではないと思うけど、そうじゃないハッピーな既婚者も大勢いるわけです。

結婚が墓場(忍耐)になってしまう人と、それなりにうまくやってく人との違いが何なのか?をまとめてみたいと思います。


もちろんね、元は赤の他人同士が一緒に暮らすんだから、小さな価値観の違いは山ほどありますとも。
その小さな違いが積もり積もって、大爆発する人も、大爆発できずに鬱になる人もいるよね。


我が家の話でいうなら、
私はトイレの蓋は閉めてほしい派なんですけどね、結婚当初、蓋が閉まってないどころか便座が上がってたんですよ(((( ;゚д゚)))
最初は「仕方がないかな」と片目をつぶって黙ってましたけど、それがずっと続いてさ、しまいには寝ぼけてて間違って冷たい便器に座ってしまった日には「キーーーっ!」と発狂したくなるほどのストレスになることもあるんだよね(;´Д`) 

週1ぐらいしか会わない恋人時代なら、どうでもええと思えていたことでも、それが365日、毎日となったら、我慢ならないこともあるんです。

で、決心して、主人を説得しましたとも。
「トイレの蓋を閉めてくれ!便座が上がってるなんて論外なんだ(ノ`Д´)ノ」と。

その後も便座が上がりっぱなしのことが何度もありましたけど、鬼嫁にその度にキーキー!言われ続けた主人は1年ぐらいかけてトイレの蓋を閉めてくれる男になりました(笑)


そう。
一緒に暮らしたら、「え?」と違和感を感じることも、思わず瞬間沸騰してイラっとしてしまうことも、ムカつき過ぎて愛を忘れることも、「もう離婚だ!」と叫ぶことも、そりゃありますとも(笑)

でもね、そんなとき一時の感情だけで「別れる!」とならないのが結婚なんだと思うのよね。

でも、違和感やイラつきをそのまま飲み込み続けたら、病気になっちゃうじゃない?

仙人なら「心を広く持て!」「視点を変えろ!」ぐらいのことを言いそうだけど、私は仙人じゃないから、心が狭いんです。
いきなりそんなこと言われても、無理なんだよ。


だから、大事なことは、腹を割って話し合うことだと思うんだよね。

「わかってほしい」「察してほしい」とひたすら念力を送っても、一生報われることはないので、きちんと分かりやすい言葉にして伝えないと、絶対に伝わらないし、自分が自滅するだけですわ。


例え、すぐに改善されなかったとしても、女って気持ちを分かってもらえたら、それで満足できちゃう部分もあると思うのよ。

トイレの蓋問題で発狂してモーレツに苦情を伝えたときも、その翌日にはやっぱりトイレの便座が上がったままでしたよΣ(゚д゚;)
でも、「それが私は超嫌なんだ!」って話をコンコンと聞いてもらえたおかげで、ちょいイラぐらいで済むようになって、1年ぐらい苦情を伝え続けたら、今やトイレの蓋は完璧に閉まっているようになりました(笑) 


もちろん忍耐が全く不要なんて結婚はないと思うよ。
他人同士が一緒に暮らすんだから。

だけど、その結婚生活で忍耐で自分が潰れないためには、話し合える相手と結婚することが大事だと思うんだよね。

よく「価値観が合う人」と結婚したいって人が大勢いるけど、もちろん価値観が似ている人はいるかもしれない。
でも、完全一致するなんてことはあり得ないんですよ。

だって、1つ屋根の下で何十年も一緒に暮らした家族や兄弟ですら、価値観が違ってて喧嘩になることだってあるんだから。


大事なことは、価値観が違ってて、多少スレ違ったとしても、
腹を割って話し合うことで互いを理解して、歩み寄ること。 

というわけで、忍耐に溺れない結婚生活を送るために大事な相手選びは、「話し合える」相手を選ぶこと。


噂によると、ファミマの靴下がバカ売れしてるらしいですね。木村拓哉さんも履いてるとか。そんなこんなで、思わず衝動買いしてみました。ファミマカラー(白地に緑と水色)の靴下は、おばちゃんには冒険過ぎるので、ギリギリ冒険色な紫をゲット〜笑黒かグレー、紺しか持って ... 続きを読む
噂によると、ファミマの靴下がバカ売れしてるらしいですね。
木村拓哉さんも履いてるとか。

そんなこんなで、思わず衝動買いしてみました。
ファミマカラー(白地に緑と水色)の靴下は、おばちゃんには冒険過ぎるので、ギリギリ冒険色な紫をゲット〜笑

黒かグレー、紺しか持ってない私にしては、紫もかなりの冒険です。
ザ保守的( ̄▽ ̄;)
FullSizeRender

黒にピンクと紫のボーダーだったら、まだ履けそうかな?と思いつつ。
残念ながら、完売しておりました。。。

履き心地は、まぁ、いたって普通。
普通に履き心地が良いです(^^)

そして、超絶お気に入りなブラックのエアフォース1との相性はバッチリかと。
紫をちょい見せ(^^)
FullSizeRender




次はラインソックスのブラックがほしいな〜^_^
FullSizeRender
FullSizeRender