カテゴリ: ダーリンへのプレゼント♡

楽天セールで思わずポチりました。夏の便利サンダル、ビルケンシュトック〜♡リピ買いで、色違いを選んでみました(o^^o)【全品500円引きクーポン】送料無料 ビルケンシュトック アリゾナ 普通幅タイプ レディース メンズ サンダル BIRKENSTOCK ARIZONA 051751 051701 051731 ... 続きを読む
楽天セールで思わずポチりました。

夏の便利サンダル、ビルケンシュトック〜♡
リピ買いで、色違いを選んでみました(o^^o)
FullSizeRender

【全品500円引きクーポン】送料無料 ビルケンシュトック アリゾナ 普通幅タイプ レディース メンズ サンダル BIRKENSTOCK ARIZONA 051751 051701 051731 051791 黒 ブラック 白 ホワイト 茶 ブラウン おしゃれ 歩きやすい ブランド つっかけ カジュアル 売れ筋
【全品500円引きクーポン】送料無料 ビルケンシュトック アリゾナ 普通幅タイプ レディース メンズ サンダル BIRKENSTOCK ARIZONA 051751 051701 051731 051791 黒 ブラック 白 ホワイト 茶 ブラウン おしゃれ 歩きやすい ブランド つっかけ カジュアル 売れ筋


自分のブログを読み返してみたところ、どうやら2017年にブラックを購入している模様。
過去は軽く記憶喪失気味ですが、ブログの備忘録でわかることがたくさんあります(笑)
 


こちらのブラックがだいぶボロボロになってきたので、リピ買い(′∀`)
今回はブラウンにしてみました。

もうね、ボロボロになるほど使い込むぐらい便利過ぎるんです!
ビルケン!

素足でサクッと履けるって最高や〜(′∀`)
靴を履く必要がない場所ではほぼほぼビルケンで登場しちゃう私です。 


この足型のアーチが疲れを軽減してくれるような気がするし。
IMG_9386



太めの2本のベルトが足をしっかり固定してくれて、
IMG_9385


本革ではないけど、遠目に見たら革っぽくも見えるので(?)、ビーチサンダルよりはきちんとしてる感があります!
FullSizeRender



娘たちの夕方の公園遊びや、ぷらっと近場へのお買い物などなど。
ほぼ毎日履いているような。

もうすぐ夏は終わってしまうけど、だからこその激安特価。
これを見逃すわけにはいかんでしょう?!(笑)

また2年後ぐらいにリピ買いしてるような気がしてなりません(*´∇`*)


2015-09-17 

元々は私が探し回っておりましたナイキの「エアマックス95」ですが、私のサイズは見つからず、主人のサイズだけ見つけることができました。「エアマックス95」、懐かしいよね〜。エアマックスが大流行していたとき、私は中高生でしたから、到底手が出るはずもなく、雑誌 ... 続きを読む
元々は私が探し回っておりましたナイキの「エアマックス95」ですが、
私のサイズは見つからず、主人のサイズだけ見つけることができました。
IMG_9235


「エアマックス95」、懐かしいよね〜。
エアマックスが大流行していたとき、私は中高生でしたから、到底手が出るはずもなく、雑誌やテレビでの特集を指をくわえて見ておりました(笑) 

巷では「エアマックス狩り」なる事件が勃発したり、中古でも十数万円で取引されたり、新品なら60万円もした!と言う幻のスニーカーです。
今、出ているエアマックスは当時の復刻版なのだとか。

人は10代の頃に手に入らなかったものに執着するとはよく言うけど。。。
執着まではいかないけど、これ、欲しい!ってずっと思ってたのよ。

ま、私のサイズが見つからないんだけど。。。
↑見つけた!と思ったら、プレミアム価格になっていて定価18000円ぐらいなのに、3〜4万とかね(TДT)


この特徴的なサイドのデザインがかっこいいよね〜。
IMG_9234


かかとはこんな感じです↓
IMG_9236


斬新な色使いのエアマックスなら見つけられるんだけど、オールブラックとかベージュ×ブラックみたいな落ち着いたデザインのものはほとんどプレミアム価格になっております(;´Д`)
あの大流行から20年以上も経っているのに、人気が衰えてないっぽい。


私のエアマックスを探していたんですけど、思わず主人のサイズを見つけてしまい、勝手に衝動買いをしてしまいました(笑)

気に入らなかったら、どうしよう?!とちょっと心配したんですけど、主人もエアマックス95を見て、「懐かしい!」とテンションアゲアゲ↑

とりあえず無駄にならなくて、良かった!

私のエアマックスもどこかで出会えるといいな〜♡ 
とりあえず定価以下で買いたい。。。

↓ここのショップが安いけど、24センチからしかないのよね〜(TДT)
NIKE AIR MAX 95 ESSENTIAL AT9865-001 BLACK/BLACK-ANTHRACITE-WHITEナイキ エア マックス 95 エッセンシャル ブラック メンズ レディース スニーカー
NIKE AIR MAX 95 ESSENTIAL AT9865-001 BLACK/BLACK-ANTHRACITE-WHITEナイキ エア マックス 95 エッセンシャル ブラック メンズ レディース スニーカー



2015-09-17


主人の名刺入れを買い足しました。どうやら持ち歩く名刺の種類が増えるそうで、名刺入れを追加購入!普段、モンブランの手帳とペンを愛用している主人なので、名刺入れもモンブランにしてみましたよ。そうそう。女って意外といろんなところ、見てるんだよねー。時計とか靴と ... 続きを読む
主人の名刺入れを買い足しました。

どうやら持ち歩く名刺の種類が増えるそうで、名刺入れを追加購入!

普段、モンブランの手帳とペンを愛用している主人なので、名刺入れもモンブランにしてみましたよ。


そうそう。
女って意外といろんなところ、見てるんだよねー。

時計とか靴とか手帳とか名刺入れとかスーツとかネクタイとか…。

ほぼほぼ無意識のうちにグルリと見渡して、軽く値踏みしている部分があると思うんですわ。
↑特に私みたいなゲスい女はめっちゃ見てる(笑)

コイツは仕事ができそうか否か…みたいな。

少し前に「人は見た目が9割」なんて本が流行りましたけど、なんだかんだ男も女も最初は見た目で判断するものじゃん?

でさ、だいたい企業の偉い人には敏腕秘書がついていることが多く、秘書に「デキる男」認定していただくことも大事だと思うんですよ。

私、外銀で役員秘書してましたけど、たまに上司に聞かれたもんね。
「あの人、どう思う?」みたいな。


しかしながら、見た目には全く無頓着な我が主人(´Д` )

紳士の特売コーナーであまりにも貧相な名刺入れを買おうとしていたので、ここはデキる妻の登場ですわよ。
↑自分で言うな!って話(笑)

手帳とお揃いのモンブランで統一してみましたー!

身を粉にして働いていただき、家族の生活を支えてくれる主人に感謝の気持ちを込めて、私からプレゼントいたしました♡
IMG_0743


★LINEで更新通知を受け取ることができます!



 ★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26

我が主人は服装に全くこだわりがない。 どのぐらいこだわりがないかと言うと…… 15年前に購入したヨレヨレのTシャツを未だに部屋着として愛用してたり、 ... 続きを読む
我が主人は服装に全くこだわりがない。


どのぐらいこだわりがないかと言うと……

15年前に購入したヨレヨレのTシャツを未だに部屋着として愛用してたり、

おそらくどこかのノベリティか何かでもらった意味不明なTシャツも平気で着るし、

20年前に購入したジャージセットで、マンション内のフィットネスジムに出かけていったり、近所のコンビニやスーパーに買い出しに行ったり、娘と近所の公園にお出かけしてしまう始末だ。

今となっては私がすべて処分してしまったけど…
結婚当初、クローゼットを開けば「何これ?」っていう古めかしいネクタイが溢れかえっていた。

物持ちが良いと言えば聞こえがいいけど、新しいものを全然買わないがゆえに、手持ちの洋服はどんどん時代遅れになっていく。。。

要するに、ダサいのよね(笑)

ま、洋服にもブランド品にも全く興味がないから、その分無駄遣いがないってメリットもあるんだけど、何せダサい(笑)


そんなこんなで、結婚後は私の好みに変えるべく、主人の着る洋服、スーツ、バッグや靴などの服飾品はすべて私が選んでおります。

そもそもがこだわりゼロの主人なので、私が選んだものを何も考えずに着てくれます。


んで、最近まで部屋着はどうでもいいか〜!と放置してきたんだけど。

同じマンション内にたくさんのママ友がいたりもして、

「〇〇ちゃん(娘)と一緒のパパに遭遇したよ!」とか、
「マンション内のフィットネスに向かうパパを見かけたよ!」とか、
↑ジャージには全く興味がないけど、体をシェイプしたり筋肉を維持することにはかなり一生懸命な主人です。

目撃談も多発していることもあり、かっこいいパパであってもらおうと一念発起して、部屋着(近所着?)のジャージも新調することにしました。


そしたら、主人が一言。

「このジャージは丈夫そうだし、30年は着れそうだね!」

……と、満足そうにニッコリ。

どんだけ〜〜?
マジ?(笑)


異様に物持ちが良すぎる我が主人なのでした






昨日のお買い物レポ、続き今年のボジョレーは50年に1度の当たり年みたいですねそんなこんなでワイン好きの主人のために、お土産を買って帰りましたお買い上げしたのはこちら↓ワインのことなど、何もわからないけど、石田純一さんがオススメしているらしいこちらと、20 ... 続きを読む
昨日のお買い物レポ、続き


今年のボジョレーは50年に1度の当たり年みたいですね


そんなこんなでワイン好きの主人のために、お土産を買って帰りました

お買い上げしたのはこちら↓
{657CBC18-D4D4-4AFB-AB20-31A9E8AB5FA1:01}


ワインのことなど、何もわからないけど、石田純一さんがオススメしているらしいこちらと、
{96898117-D5E6-4B38-AC73-6D1E08CC243D:01}


2015年度の金賞を受賞したというこちらを
{CA8DE5A2-C30B-4A9B-9E3A-DE0FBB2A969A:01}


昨日はお客様感謝デーで、5%OFFになるイオンにて
{B0B2A944-6FCB-4B0E-9E6B-2B5CF51EE997:01}


そうそう。
今の我が家の近所にはスーパーがなくてねぇ。。。
いつも車を飛ばして、少し離れた場所のイオンまで遠征しております


平和な日常に日々感謝

そして、最近は娘ちゃんのお世話ばっかりになってますが、たまには主人も労っておかないとね(笑)



実は今、新しいチャンスをいただいている私。
我が家のお引越しもあったりで、ちょっと多忙です。。。

今後のブログは、サラサラっと書ける単なるつれづれブログも織り交ぜていこう
↑婚活ブログはこれでも結構頭と時間を使っております。




全国書店にて好評発売中

※Amazonはこちら
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

※楽天ブックスはこちら
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 [ ひろん ]

¥1,404
楽天

実は、最初の結婚でも今の結婚でも、共通して私が担っていること専属スタイリスト業務主人はそれほど着るものに執着がないタイプでして、「洋服を考える時間がもったいない」なんて言っているタイプなので、主人のお洋服はほとんど私が選んでおりますそうそう。来週から臨月 ... 続きを読む
実は、最初の結婚でも今の結婚でも、共通して私が担っていること

専属スタイリスト業務


主人はそれほど着るものに執着がないタイプでして、「洋服を考える時間がもったいない」なんて言っているタイプなので、主人のお洋服はほとんど私が選んでおります


そうそう。
来週から臨月になる私、
先週末のお出かけで遠出はしばらくお預けになるかな?と思って、木更津のアウトレットへ遊びに行って参りました


そして、主人のネクタイを新調してみましたよん
↑妊婦の私、自分のお洋服に興味が持てない分、主人のお洋服に目が行きがちなっちゃってます(笑)


最近、私がお気に入りのゼニアを2本と、バーニーズを1本
50%OFFになっていたので、1本分のお値段で2本買えて、ラッキー
{AFEEAEED-37F4-40BA-AD7B-40D88CAEA2DC:01}


主人も気に入ってくれたようで、昨日も今日も新しいネクタイを降ろして出勤していきました

妻冥利に尽きますね



メルマガの募集再開いたしました
イベントなどの先行募集はこちらから配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいね
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM

【30%OFF】Ermenegildo Zegna/エルメネジルド・ゼニア【シルク ネクタイ】...

¥16,100
楽天

我が主人、全く物欲がないし、服飾品にも全然興味がないタイプでして。。。いつの間にか私が主人の専属スタイリストになっております最近は、主人の服飾周りは私がすべて調達していて、大事な用事の際は、その日に着るお洋服を決めるのも全部、私。スーツのポケットには、ア ... 続きを読む
我が主人、全く物欲がないし、服飾品にも全然興味がないタイプでして。。。

いつの間にか私が主人の専属スタイリストになっております

最近は、主人の服飾周りは私がすべて調達していて、大事な用事の際は、その日に着るお洋服を決めるのも全部、私。
スーツのポケットには、アイロン済みのハンカチまで完備してあげちゃってる、私なかなかできる妻です
これも内助の功ってヤツよね
↑自分で言うなって(笑)

専属スタイリストも、日常のこととなると、なかなか骨が折れる作業です。。。(笑)
ま、今のところは、私自身が楽しんでるから、全然いいんですけどね


そんなこんなで、主人の服飾品を調達するときの、私なりのルールがあったりします

何かというと?

ズバリ
メリハリ


お金をかけるところと、プチプラ消耗品を使うところの『差』が激しいです。

よく考えてみたら、私の婚活時代のお洋服選びと全く変わらないわ。
人って、そう簡単には変わらないもんですね。


ちなみに、主人のもので、それなりに良いものしか買わないところは、2つ

・ネクタイ
・靴



逆に、プチプラオンリーとしているのも、2つ

・インナー類
・靴下

※主にユニクロ
※プチプラ品はワンシーズンで使い倒して、シーズン毎に総入れ替え(全部新しいものに変える)


ちなみに、私の婚活時代のお洋服は、

お金をかけるところは、
・コート、ジャケット、スーツ類
↑スーツ類はお仕事用でしたが、平日デートはスーツを着る女でした
そういう服装が求められる職場だったもんでね。

プチプラが多かったのは、
・ニット、キャミなどのインナー、ストッキング
※毛玉ができたら、バシバシ捨てまくる

その他の服飾品は、百貨店ブランドとプチプラの入れ食い状態。


さて~、そろそろ主人の新しいネクタイでも降ろそうかしらね?

年末ぐらいに買っておいたルイヴィトンのネクタイちゃん
さりげない赤のラインがお気に入りです
image
image




メルマガの募集再開いたしました
イベントなどの先行募集はこちらから配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいね

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM

今回は『出世する男&できる男』の見分け方講座です私的にはいろんな項目があって様々な角度で見て判断いたしますが、その1つが手帳の使い方です確かプレジデントでも、「年収1200万円 vs 年収400万円の人の手帳に使い方」なんて特集が組まれるぐらいメジャーなんで ... 続きを読む
今回は『出世する男&できる男』の見分け方講座です


私的にはいろんな項目があって様々な角度で見て判断いたしますが、
その1つが手帳の使い方です


確かプレジデントでも、
「年収1200万円 vs 年収400万円の人の手帳に使い方」
なんて特集が組まれるぐらいメジャーなんですよ。手帳についての考察って
(ご参考→プレジデントの記事


そんでもって、私、年収5000万円以上の飲み友達が20人以上いて(ちなみに、95%ぐらい既婚者)、昨年は年収1億円以上の方に10人ぐらいお会いして、会食などをご一緒させていただきましたが。。。


えー、大発表をさせていただくと、
年収5000万円以上で、しょぼい手帳を使っている人は皆無でした
見事にゼロ


手帳のブランド等はイチイチチェックしていないので、よく分かりませんが、だいたいが本革のもので、見た目的に明らかに質が良さそうなものをお持ちです。

そして、これは全員ではなかったけど、大きめの手帳を使用していることが多く、結構分厚め


そして、あるとき、31歳で年収1億円に到達した実業家さま(現在アラフォーで絶好調)の手帳をマジマジと拝見させていただく機会があって思ったことが、


年収1億円の人は、年収1億円の価値がある手帳を持っています



もちろん手帳そのものに、1億円の価値がある訳ではありません
↑本革でできたブックカバーに紙が大量に挟まっているだけですからね。


手帳の中身に、ものすごーい価値があるのよ


その方は、全国数十店舗ほどある、とあるお店を経営されている方だったのですが、
その手帳があれば、何店が何年何月何日にオープンして、昨年&先月の売上がいくらだったのか、銀行からの借入状況、店舗毎のスタッフ数等、いつでも即答できるそうです

そんでもって、その年の目標、10カ年計画やら、メンターからのありがたい助言、本を読んで参考になったこと等が、ビッシリ書き込まれているんですよ

思い返してみれば、元旦那様の手帳も分厚いもので、中にビッシリ何かが書かれていたような。。。
内容はちゃんと見たことがないから、分かりませんが。



私、思わず感動しました

そして、己の不甲斐なさを恥じましたとも(笑)


そんなこんなで、結論

出世する男は、手帳のクオリティーが高い


薄っぺらいノベルティ的なビニール手帳を愛用していて、スケジュールしか書いていない手帳を持つ男は、「そこそこ」で終わる。大成しないのかもしれませんね(爆)
プレジデントによると、年収400万円ぐらいの男の手帳はだいたいそんなレベルらしいですよ(笑)


そうそう。
そんな経験&学んだことを通して、我が主人の手帳がその年収1億円の方のものと比べて、超しょぼいことにも気づきまして、私から主人へのクリスマスプレゼントは、モンブランの手帳と『年収1億円手帳』という課題書(本)になりました(笑)

私も単純&素直ですから
実績を叩き出している人、明らかに自分よりも優れている人の話は、真摯に耳を傾けてお聞きしますし、思いっきり真似しちゃうよね~(笑)


半分ぐらい冗談、
半分ぐらいは本気で

「年収は5億円ぐらいあれば、丁度いいんじゃない?
大丈夫!あなたなら、年収5億円ぐらいはちょろいもんよウフっ

なんて、日頃からビックな発言をして、軽くプレッシャーを与え続けている恐妻家な私なので、ささやかではありますが、主人の出世にちょっとぐらいは協力しないとね(笑)


日本橋三越本店さまにてお買い上げして、お得意様サロンでパチリ
ちなみに、主人と一緒にお店を見てまわりましたよん
{0A809534-676F-4F5E-9E87-988BFF22A048:01}




外側はこんな感じ↓
見た目手触り的にもとっても質が良いのが分かります
{0874A62D-9415-4014-B0E1-5BCEA44BDECD:01}



中身はこんな感じ↓
{1F77E42E-C65E-464B-8575-444D90795A40:01}




モンブランのリフィルはヨーロッパ仕様で、日本の祝日が記載されていないので、スケジュール部分は市販のものに差し替えました
{132B7D39-5689-4AA1-AEC6-36A554B2A86B:01}



私にとっても主人にとっても初めての我が子
気がついたら、我が子の超音波の写真が1枚なくなってて、手帳に入れている可愛い主人です
{B2B6D5A9-87D5-436E-A1C5-E9A4424294E0:01}



ちなみに、手帳の使い方のお手本はこちらの本でお勉強していただきましたよん
我が主人ながら、いつも「さすが!」と思うのですが、教育熱心な義母と二人三脚で小学校受験を経験している彼。
教育熱心な妻に課題を与えられて、学ぶことに全く抵抗がないようで、超素直です(笑)
{C40E000D-6AAD-45AF-9559-80104876C61A:01}





【全商品ポイント2倍★マラソン期間限定】MONTBLANC モンブランMEISTERSTUCK...

¥54,800
楽天


一生かかっても知り得ない 年収1億円手帳/経済界

¥1,512
Amazon.co.jp

主人のお財布を新調しました主人はスーツの胸ポケットにお財布を入れたいようですが、今までのお財布は少し厚みがあったので、ぺったんこのものにしてみましたルイヴィトンのタイガライン、ブラックで、小銭入れがついていない長財布タイプのものです↑私も主人もお札用と小 ... 続きを読む
主人のお財布を新調しました

主人はスーツの胸ポケットにお財布を入れたいようですが、今までのお財布は少し厚みがあったので、ぺったんこのものにしてみました

ルイヴィトンのタイガライン、ブラックで、小銭入れがついていない長財布タイプのものです
↑私も主人もお札用と小銭用でお財布を分けております

そして、昨日、七福神巡りでGETした財福のお守りもおまけでね
ちなみに、お守りは2つ買ったので、1つは私のお財布用です
{3ECB5CFE-E58F-40A8-BE0F-FBDF5092699E:01}

ぺったんこですが、カードポケットは12枚分
{B7C58A70-C852-4C4C-9CCB-7636F6F1CD66:01}


何気にお財布については結構な研究を重ねている私…

書籍を読んだり、セミナーに参加するだけではなく、富裕層の方々がどんなお財布を使っているのか…日々、研究に研究を重ねております

そして、先日お会いした年収2億円のダンディーな実業家様のお財布をさりげなく覗いてみたら、見事にぺったんこのお財布を使っているではありませんか~

そうそう。
風水的には、「お財布は薄ければ薄い方が良い」と言われているんですよね

その方は『風水』などを意識して、ぺったんこの長財布を使っている訳ではなく、やっぱり胸ポケットに入れるのに、薄い方が良いから…という理由のようです。

不思議なんですよ、本当に。

なぜか富裕層のお財布には、独特の共通点がある


明確な理由は分からなくても、とりあえず成功者の真似事をすることが、成功への近道なのかな
…と思う今日この頃。

主人にももっと社会貢献できる人になってもらって、豊かな生活に恵まれたいので、このお財布に念力と『愛』を込めて…


本日は『粒』の日でもある大安吉日

『粒』の日は、1粒が万粒になるという豊作を意味する日なんだそうです

ベストな日どりなので、今日から使い始めてもらうことにいたします

夏は休日の度に活躍してた主人のラルフのポロシャツちゃん秋冬用に長袖verもGETしてみましたよんAmazonで6000円ぐらいでしたプチプラ~シャツはアイロンが必要ですが…というより、私はアイロンがあまり得意ではないので、クリーニング屋さん行きになりますが、ポロシャツな ... 続きを読む
夏は休日の度に活躍してた主人のラルフのポロシャツちゃん

秋冬用に長袖verもGETしてみましたよん
{72DA1792-A627-477D-AA58-6AE7A003AC04:01}

Amazonで6000円ぐらいでした
プチプラ~

シャツはアイロンが必要ですが…
というより、私はアイロンがあまり得意ではないので、クリーニング屋さん行きになりますが、ポロシャツなら洗濯機でガラガラ洗えちゃうところも、とっても便利なんですよね

たくさん着てもらっちゃいます