人生もお買い物もメリハリだ!
本日はつれづれブログ~銀座でお打ち合わせそして、帰り道に玄関マットに一目惚れ風水的にも玄関マットはいいものが良いって言うし、ちょっとだけ奮発ABYSS&HABIDECOR (アビス&ハビデコール)のもの私の写メでは素敵具合が伝わないかもですが。。。ゴールドの糸がキラキラ ...
続きを読む
本日はつれづれブログ~
銀座でお打ち合わせ
そして、帰り道に玄関マットに一目惚れ
風水的にも玄関マットはいいものが良いって言うし、ちょっとだけ奮発
ABYSS&HABIDECOR (アビス&ハビデコール)のもの
私の写メでは素敵具合が伝わないかもですが。。。
ゴールドの糸がキラキラしててキレイなんですよ
厚みがあって手触りふわふわなところも◎

玄関マット ラメ糸 ABYSS&HABIDECOR (アビス&ハビデコール) DOLCE 70...

¥56,160
楽天
そのあとは豊洲のららぽへ~
目的はユニクロ
今日から大感謝際セールのユニクロ
だいぶ前から狙っていたのですが、なかなか期間限定価格にならずに購入を見送っていたキルティングのカバーオールが990円~
ついでに、ピンクのモヘアのニットもお買い上げしてみました
こちらは1690円
ユニクロってすごいよね

それにしても、私の人生もお買い物も、半端じゃなくメリハリがあります(笑)
ユニクロは、数百円安く買うために、セールになるのを首を長~くして待ちますが。。。
玄関マットは5万円超えでも、1番欲しいものをGET
どういうこっちゃ
これも私の人生観
本当に欲しいもののために、パワーを温存することもある。
本当に欲しいものは絶対に手に入れるために、日頃の節約も大切ね
全国書店にて好評発売中
※Amazonはこちら
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp
※楽天ブックスはこちら
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 [ ひろん ]

¥1,404
楽天

銀座でお打ち合わせ

そして、帰り道に玄関マットに一目惚れ

風水的にも玄関マットはいいものが良いって言うし、ちょっとだけ奮発

ABYSS&HABIDECOR (アビス&ハビデコール)のもの

私の写メでは素敵具合が伝わないかもですが。。。
ゴールドの糸がキラキラしててキレイなんですよ

厚みがあって手触りふわふわなところも◎

玄関マット ラメ糸 ABYSS&HABIDECOR (アビス&ハビデコール) DOLCE 70...

¥56,160
楽天
そのあとは豊洲のららぽへ~

目的はユニクロ

今日から大感謝際セールのユニクロ

だいぶ前から狙っていたのですが、なかなか期間限定価格にならずに購入を見送っていたキルティングのカバーオールが990円~

ついでに、ピンクのモヘアのニットもお買い上げしてみました

こちらは1690円

ユニクロってすごいよね


それにしても、私の人生もお買い物も、半端じゃなくメリハリがあります(笑)
ユニクロは、数百円安く買うために、セールになるのを首を長~くして待ちますが。。。
玄関マットは5万円超えでも、1番欲しいものをGET

どういうこっちゃ

これも私の人生観

本当に欲しいもののために、パワーを温存することもある。
本当に欲しいものは絶対に手に入れるために、日頃の節約も大切ね

全国書店にて好評発売中

※Amazonはこちら
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp
※楽天ブックスはこちら
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 [ ひろん ]

¥1,404
楽天
本来の私は、遠回り好きな性分なのかもしれない(笑)
本日は徒然日記ブログでございます。そうそう。我が家はお引っ越し予定というわけで、家具選びをしている今日この頃。そして、私が新居のために、1番最初に買ったものはこちら↓バカラの~お馬さんの置物、2頭~「えー!なにそれーーー!?そこーーー!?」自分で自分にも ...
続きを読む
本日は徒然日記ブログでございます。
そうそう。
我が家はお引っ越し予定
というわけで、家具選びをしている今日この頃。
そして、私が新居のために、1番最初に買ったものはこちら↓
バカラの~

お馬さんの置物、2頭~

「えー!なにそれーーー!?そこーーー!?」
自分で自分にも軽くツッコミ入れたくなるよね(笑)
だって、ソファよりもダイニングセットよりもテレビボードよりも先に、全く実用性のないガラスの置物ですからね
なんかね、風水的にお馬さんの置物っていいらしいんですよ
発展するとか、飛躍できるという意味があるみたい
そのせいなのか、バカラではいろんなお馬さんの置物を取り扱っていらっしゃいました。
やっぱりお馬さんは縁起物なのね
私と同じように、お馬さんの置物を求める人が多いから、これだけたくさんの商品があるのね~なんて、妙に安心
基本的に占いなど、目に見えないモノ、科学的に根拠のないモノ、さらに私の意にそぐわないモノは、華麗にスルーを決め込む派の私ですが。。。
風水だけは好きなのよねぇ
だってさ、風水的に完璧な間取りって、フツーに考えて利便性が高くて心地よく住める家のことを言っているんですよ。
そんなこんなで不動産選びにおいても、風水的に運の良いお部屋にこだわりまくりです
そもそも貧乏性な私は坪単価やリセールバリュー、立地などにもかなりシビアな判断をしますが、「この方角にキッチンがあるからダメ」とか「この鏡が風水的にNG」などと風変わりな注文をつけては、不動産会社の営業マンを軽く困惑させるっていう。。。
坪単価には相当な貧乏性っぷりを発揮して、激しい指値交渉をするにもかかわらず、2頭で10万円弱のガラスのお馬さんたちは即買いという矛盾(笑)
↑シルバーのお馬さんが6万ちょい、クリスタルが3万円ちょい。
冷静に考えると、めちゃ高い?
でもさ、よく分からん壺を買うよりは、バカラの置物の方がまだマシでしょ???(意味不明)
やっぱりバカラは、キラキラしていてキレイだしね
(言い訳)
人生いろんなことに『遠回り』してきた私ですが、新居のインテリア選びにも、しょっぱなから遠回りしていることに気づきました
最初の結婚は遠回りしたけど、2回目の再婚活は最速近道で結婚したんだけどなー。
本来の私は、遠回りが好きな性分なのかもしれません(笑)
さて、このお馬さんはどこに飾ろうかなー?
全国書店にて好評発売中
※Amazon、入荷しました!!
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 [ ひろん ]

¥1,404
楽天
そうそう。
我が家はお引っ越し予定

というわけで、家具選びをしている今日この頃。
そして、私が新居のために、1番最初に買ったものはこちら↓
バカラの~


お馬さんの置物、2頭~


「えー!なにそれーーー!?そこーーー!?」
自分で自分にも軽くツッコミ入れたくなるよね(笑)
だって、ソファよりもダイニングセットよりもテレビボードよりも先に、全く実用性のないガラスの置物ですからね

なんかね、風水的にお馬さんの置物っていいらしいんですよ

発展するとか、飛躍できるという意味があるみたい

そのせいなのか、バカラではいろんなお馬さんの置物を取り扱っていらっしゃいました。
やっぱりお馬さんは縁起物なのね

私と同じように、お馬さんの置物を求める人が多いから、これだけたくさんの商品があるのね~なんて、妙に安心

基本的に占いなど、目に見えないモノ、科学的に根拠のないモノ、さらに私の意にそぐわないモノは、華麗にスルーを決め込む派の私ですが。。。
風水だけは好きなのよねぇ

だってさ、風水的に完璧な間取りって、フツーに考えて利便性が高くて心地よく住める家のことを言っているんですよ。
そんなこんなで不動産選びにおいても、風水的に運の良いお部屋にこだわりまくりです

そもそも貧乏性な私は坪単価やリセールバリュー、立地などにもかなりシビアな判断をしますが、「この方角にキッチンがあるからダメ」とか「この鏡が風水的にNG」などと風変わりな注文をつけては、不動産会社の営業マンを軽く困惑させるっていう。。。
坪単価には相当な貧乏性っぷりを発揮して、激しい指値交渉をするにもかかわらず、2頭で10万円弱のガラスのお馬さんたちは即買いという矛盾(笑)
↑シルバーのお馬さんが6万ちょい、クリスタルが3万円ちょい。
冷静に考えると、めちゃ高い?
でもさ、よく分からん壺を買うよりは、バカラの置物の方がまだマシでしょ???(意味不明)
やっぱりバカラは、キラキラしていてキレイだしね

人生いろんなことに『遠回り』してきた私ですが、新居のインテリア選びにも、しょっぱなから遠回りしていることに気づきました

最初の結婚は遠回りしたけど、2回目の再婚活は最速近道で結婚したんだけどなー。
本来の私は、遠回りが好きな性分なのかもしれません(笑)
さて、このお馬さんはどこに飾ろうかなー?
全国書店にて好評発売中

※Amazon、入荷しました!!
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 [ ひろん ]

¥1,404
楽天
手と足で学ぶことの大切さ
最近の我が家の関心事は、新居のインテリアソファなど、フルオーダーのものや受注生産のものは、納品まで3ヶ月~1年以上かかるものもあるようで実際のお引っ越しはもう少し先になりそうですが、今から発注をかけておかないと、お引っ越しまでに間に合わない品々が結構あり ...
続きを読む
最近の我が家の関心事は、新居のインテリア
ソファなど、フルオーダーのものや受注生産のものは、納品まで3ヶ月~1年以上かかるものもあるようで
実際のお引っ越しはもう少し先になりそうですが、今から発注をかけておかないと、お引っ越しまでに間に合わない品々が結構ありそうです
そうそう。
最近の私、結構多忙なんですよ。
朝から晩まで打ち合わせの類いが数件入っていたり、娘ちゃんの習い事だったり、予防接種だったり、やらなきゃいけないことがたくさんあって、時間に追われまくる日々を過ごしております。
だから、
インテリアとかじっくり考える時間ないな~。
いろんなショールームに足を運ぶのも大変だな~。
インテリアコーディネーターさんなどプロの方に間取り図と私のイメージ感と予算だけ伝えて、いい感じに見繕ってもっらちゃおうかな~。
なんて丸投げして楽したい誘惑にも流されそうにもなりつつ。
週末に大塚家具のショールームに足を運んで、感じたこと。
やっぱり物事は、自分の手や足を使って、学ばないとダメね
だってね、ソファなんてカタログだけ見ても、200万円のソファと20万円のソファの違いがよく分からんのよ、私には(笑)
貧乏性な私には、もはや20万円のソファという選択肢しかなくなる訳です。
もっと言うなら、商品を見ることはできなくても、「楽天で買えばお手軽じゃない?」みたいな気分にもなる。
でもね、実際に革に触れてみて、いろんな座り方をしてみて、使用されている革見本の分厚さやシボ感の美しさ、なめらかさを目の当たりにして、ソファの中身に使われているウレタンの違いを知って、そのソファを作るために職人さんがどれだけの手間ヒマをかけているのかをお聞きすると、その180万円の差をマジマジと感じることができるのです。こんなに無知な私でも(笑)
もっと言うなら、長い目で見て200万円のソファもアリかな?とさえ思えてくる。
いやいや、我が家ではさすがにソファ1つに200万円は高過ぎるから、せめて70万円ぐらいのソファ(超リアル、笑)に背伸びしておこうかな?なんて気分にもなる。
婚活だってそう。
自分なりの勝手なイメージだけで思い描いていた私のプランは超絶甘かったもんね。
手っ取り早く結婚相談所にでも行けば、年収1000万円程度の男性なんて、いくらでもいると思っていたんだから。本気で。
そして、当たり前のように、私だって選ばれる!と信じ込んでいるんだから、笑えるわ
著書の中でも語っておりますが、結婚相談所の門戸を叩いて、アドバイザーのお姉さんに言われたことは……
「首都圏には4万5000人ほどの男性会員さまがいらっしゃいますが、年収800万円以上の男性は100名程度です」
お姉さんはそこまではっきりとはおっしゃられておりませんでしたが……
「あんた、バカなの?」
とぶった斬りたかったんじゃないか?と推測しております(笑)
そして、次に向かったのは、これまた手っ取り早く婚活パーティー。
そしたらね、全然イイ男がいないのよ。自分のことを棚に上げて言うけど
私ってば、お寒い女なのね。
「手っ取り早く」とか言ってちゃダメなのね。
ノリと勢いだけで暴走しても無駄ね。
……と悟ることができた
だからこそ、そこから戦略的婚活法が編み出された訳です。
自分の目で見て、実感するからこそ、わかることはたくさんあるものだ。
~先日の備忘録日記~
大塚家具のショールームにて。
お引っ越しと同時にインテリアを一新する予定の我が家。
見るものがたくさんです。
照明もいろいろありすぎて、悩むわ~。
こういうシャンデリアもイイかな~

スワロフスキーが使われているキラキラシンプルなシャンデリアもステキ
我が家のリビングに設置するなら、もう一回り大きめのものかしら?

メインのシャンデリアを↑にするなら、ダイニングの照明はこんな感じ↓で合わせるのもアリかしら?

寝室や子供部屋のシーリングもさりげなくスワロフスキー付きがかわいいかな~

婚約したばかりで新居選びをしていた頃にタイムスリップしている我が家です
「忙しいからテキトーでイイや!」
「もはや私の代わりに誰かやっておくれ!」
と思っていたこともあったけど、実際にお店に行くと夢が広がって、楽しいものですね
というか、ハマり始めるととことんオタク気質な私、いつの間にかインテリア通になっているかもしれません(笑)
Amazon・全国書店にて好評発売中
崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp

ソファなど、フルオーダーのものや受注生産のものは、納品まで3ヶ月~1年以上かかるものもあるようで

実際のお引っ越しはもう少し先になりそうですが、今から発注をかけておかないと、お引っ越しまでに間に合わない品々が結構ありそうです

そうそう。
最近の私、結構多忙なんですよ。
朝から晩まで打ち合わせの類いが数件入っていたり、娘ちゃんの習い事だったり、予防接種だったり、やらなきゃいけないことがたくさんあって、時間に追われまくる日々を過ごしております。
だから、
インテリアとかじっくり考える時間ないな~。
いろんなショールームに足を運ぶのも大変だな~。
インテリアコーディネーターさんなどプロの方に間取り図と私のイメージ感と予算だけ伝えて、いい感じに見繕ってもっらちゃおうかな~。
なんて丸投げして楽したい誘惑にも流されそうにもなりつつ。
週末に大塚家具のショールームに足を運んで、感じたこと。
やっぱり物事は、自分の手や足を使って、学ばないとダメね

だってね、ソファなんてカタログだけ見ても、200万円のソファと20万円のソファの違いがよく分からんのよ、私には(笑)
貧乏性な私には、もはや20万円のソファという選択肢しかなくなる訳です。
もっと言うなら、商品を見ることはできなくても、「楽天で買えばお手軽じゃない?」みたいな気分にもなる。
でもね、実際に革に触れてみて、いろんな座り方をしてみて、使用されている革見本の分厚さやシボ感の美しさ、なめらかさを目の当たりにして、ソファの中身に使われているウレタンの違いを知って、そのソファを作るために職人さんがどれだけの手間ヒマをかけているのかをお聞きすると、その180万円の差をマジマジと感じることができるのです。こんなに無知な私でも(笑)
もっと言うなら、長い目で見て200万円のソファもアリかな?とさえ思えてくる。
いやいや、我が家ではさすがにソファ1つに200万円は高過ぎるから、せめて70万円ぐらいのソファ(超リアル、笑)に背伸びしておこうかな?なんて気分にもなる。
婚活だってそう。
自分なりの勝手なイメージだけで思い描いていた私のプランは超絶甘かったもんね。
手っ取り早く結婚相談所にでも行けば、年収1000万円程度の男性なんて、いくらでもいると思っていたんだから。本気で。
そして、当たり前のように、私だって選ばれる!と信じ込んでいるんだから、笑えるわ

著書の中でも語っておりますが、結婚相談所の門戸を叩いて、アドバイザーのお姉さんに言われたことは……
「首都圏には4万5000人ほどの男性会員さまがいらっしゃいますが、年収800万円以上の男性は100名程度です」
お姉さんはそこまではっきりとはおっしゃられておりませんでしたが……
「あんた、バカなの?」
とぶった斬りたかったんじゃないか?と推測しております(笑)
そして、次に向かったのは、これまた手っ取り早く婚活パーティー。
そしたらね、全然イイ男がいないのよ。自分のことを棚に上げて言うけど
私ってば、お寒い女なのね。
「手っ取り早く」とか言ってちゃダメなのね。
ノリと勢いだけで暴走しても無駄ね。
……と悟ることができた
だからこそ、そこから戦略的婚活法が編み出された訳です。
自分の目で見て、実感するからこそ、わかることはたくさんあるものだ。
~先日の備忘録日記~
大塚家具のショールームにて。
お引っ越しと同時にインテリアを一新する予定の我が家。
見るものがたくさんです。
照明もいろいろありすぎて、悩むわ~。
こういうシャンデリアもイイかな~


スワロフスキーが使われているキラキラシンプルなシャンデリアもステキ

我が家のリビングに設置するなら、もう一回り大きめのものかしら?

メインのシャンデリアを↑にするなら、ダイニングの照明はこんな感じ↓で合わせるのもアリかしら?

寝室や子供部屋のシーリングもさりげなくスワロフスキー付きがかわいいかな~


婚約したばかりで新居選びをしていた頃にタイムスリップしている我が家です

「忙しいからテキトーでイイや!」
「もはや私の代わりに誰かやっておくれ!」
と思っていたこともあったけど、実際にお店に行くと夢が広がって、楽しいものですね

というか、ハマり始めるととことんオタク気質な私、いつの間にかインテリア通になっているかもしれません(笑)
Amazon・全国書店にて好評発売中

崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法 (単行本)/三笠書房

¥1,404
Amazon.co.jp