カテゴリ: お買い物♪キッチン用品♪

こちら、少し前に楽天お買い物マラソンでポチり。娘たちがゴミを捨てたがって行列ができるゴミ箱です(笑)その名も自動ゴミ箱。 【ひらけ、ゴミ箱】ジータ ゴミ箱 ダストボックス おしゃれ ふた付き 45リットル 自動 ZitA 自動ゴミ箱 センサー キッチン 45L 自動開閉 大容 ... 続きを読む
こちら、少し前に楽天お買い物マラソンでポチり。
娘たちがゴミを捨てたがって行列ができるゴミ箱です(笑)

その名も自動ゴミ箱。
FullSizeRender
 
【ひらけ、ゴミ箱】ジータ ゴミ箱 ダストボックス おしゃれ ふた付き 45リットル 自動 ZitA 自動ゴミ箱 センサー キッチン 45L 自動開閉 大容量 保証あり
【ひらけ、ゴミ箱】ジータ ゴミ箱 ダストボックス おしゃれ ふた付き 45リットル 自動 ZitA 自動ゴミ箱 センサー キッチン 45L 自動開閉 大容量 保証あり


ゴミを捨てようと、センサー部分に手を近づけると、シャッ!とゴミ箱が開くわけよ。
そんで、これまたシャッと閉まる!!!

確かにゴミが捨てたくなる笑
娘たちがゴミを捨てたくなる気持ちがちょっとわかる笑


ゴミ箱なんて自動じゃなくても……。
と思っておりましたが、使ってみると、想像以上に便利でした。

手が濡れていても、ゴミ箱に触れずに捨てられるってところがもう最高なのよね。

最近ハマっているステンレス製ってところも◎

届いてみると、ネットで見るよりも大きく感じるのですが、ゴミがビッシリ入るので、ゴミ捨ての回数が減ったような。

何よりスタイリッシュなデザインに惚れましたさ♡


 

だいぶ前ですが……楽天お買い物マラソンでポチッとして、写メは撮ってブログで記事にしようと思っていたものの、ずっと放置していた写メが発掘されました笑笑切れ味最強のグローバル包丁セットでございます。GLOBAL 包丁 日本製 三徳3点セット【3大特典】 三徳包丁 18cm + ... 続きを読む
だいぶ前ですが……
楽天お買い物マラソンでポチッとして、写メは撮ってブログで記事にしようと思っていたものの、ずっと放置していた写メが発掘されました笑笑

切れ味最強のグローバル包丁セットでございます。
FullSizeRender


17600円とプチプラとは言えないけど、これまで使ってきた包丁と一線を画す切れ味!!!

オールステンレスでお手入れも楽チン(^^)

デザインがカッコいい♡


最近、オールステンレスにハマっておりまして、包丁スタンドもキッチンバサミもオールステンレスを愛用しております。
FullSizeRender

包丁スタンドはこちら↓
キッチンバサミを立てられるところが◎ 

キッチンバサミはこちら↓

包丁とは違いますが、ゴミ箱もステンレス。
また別記事でレビューしたいのですが、自動ゴミ箱なんですよ、これ。

このコロナ騒動でいきなり休園となってしまった幼稚園ですがf^_^;この1年、お弁当づくりをしてきましたよ。このお料理が苦手過ぎる私が(笑)今となっては当初に比べると、かなりの手際の良さでパパッとお弁当が作れるようにもなったわ!これも成長や!で、たどり着いた便利 ... 続きを読む
このコロナ騒動でいきなり休園となってしまった幼稚園ですがf^_^;

この1年、お弁当づくりをしてきましたよ。
このお料理が苦手過ぎる私が(笑)

今となっては当初に比べると、かなりの手際の良さでパパッとお弁当が作れるようにもなったわ!
これも成長や!

で、たどり着いた便利品がこちら↓
IMG_6983

直径14センチのミニミニフライパン!!!
まさに手のひらサイズです。
ジャストパン IH対応ミニフライパン 14cm JR-6765(1コ入)
ジャストパン IH対応ミニフライパン 14cm JR-6765(1コ入)
※ふたは別売りです!


 冷凍している作り置きミニ海老フライを2本だけ揚げたい!とか、冷凍アジフライ(オイシックスのものを愛用)を1つだけ揚げたい!とか、ウィンナー1本だけ(作り置きミニハンバーグ1個だけ)焼きたい!なんてときに大活躍してくれます(o^^o)

小さいフライパンの方がサクッと洗えて、便利なんですよ。

今までは20センチのフライパンを使っておりましたが、お弁当づくりには14センチがベストなのよね。

うちは次女ちゃんもおり、あと4年はお弁当づくりが続きそうです。

自粛引きこもり生活が続き、最近ネットショッピングが止まらない私(^◇^;)

ついにミニミニフライパンをゲット!!
お弁当づくりじゃなくても、ちょっとしたものを焼くにはかなり便利ですね(o^^o)

先日、菜箸を新調しました。愛用していた菜箸を折ってしまったもので(´Д` )でね、若かりし頃の私は何の迷いもなく100均の菜箸を愛用しておりましたけれども。少しだけ大人になって気づいちゃったんですよ。ちゃんとした菜箸は、ものすごーく使いやすいってことに。↑今さら ... 続きを読む
先日、菜箸を新調しました。
愛用していた菜箸を折ってしまったもので(´Д` )

でね、若かりし頃の私は何の迷いもなく100均の菜箸を愛用しておりましたけれども。

少しだけ大人になって気づいちゃったんですよ。

ちゃんとした菜箸は、ものすごーく使いやすいってことに。
↑今さら?笑

滑らない!しっかり掴める!
この当たり前のことが当たり前にできるだけで、ものすごい業務効率化に繋がるんですわよ、奥さん!


そんなこんなで、新調した菜箸はこちら↓
IMG_0539

日本橋三越のその名も「匠の技展」に出展されていた籠竹工芸所というお店のもの。
FullSizeRender



お店の方の
「洒落てないけど、使いやすいのよ!」
みたいな飾り気のないセールストークにほっこりしました。


普段は高級料亭で主に使われるものなんだそう。

私には高級料亭の味は無理やけれどもー。
カタチだけでも、高級料亭の職人、気取ってみたいと思いまするー(o^^o)

↑だしパック使わないと、だしが取れない時点でたいぶほど遠いんだけどな(´Д` )


★LINEで更新通知を受け取ることができます!



 ★新刊、絶賛発売中!
2018-10-26

 



我が家にとって、2015年はまさにミレニアム新しい家族が増えますからねそんなこんなで、何か記念にと、2015年モデルのバカラのタンブラーを大人買いしてみました↑iPhone6にしたら、なんだかアメブロのアプリでデコができるようになってる~試しに遊んでみました(笑)三越 ... 続きを読む
我が家にとって、2015年はまさにミレニアム

新しい家族が増えますからね

そんなこんなで、何か記念にと、2015年モデルのバカラのタンブラーを大人買いしてみました
{EA6D5345-FC7F-4581-BCC4-9FCF4503E63B:01}
↑iPhone6にしたら、なんだかアメブロのアプリでデコができるようになってる~
試しに遊んでみました(笑)

三越さまでお買い上げしたのですが、店員さんが気を利かせくれたのか、すべてにおリボンがかけらていて、なんだかかわいいぃ~

私はいつも商品の包装は待たず、お得意様サロンのクロークor駐車場までお届けいただくか、あまりにたくさんのときや重量感がある場合orその後何か別の予定がある場合orお取り寄せだったり、お洋服のお直しがあって、その日に受け取れない場合などは、外商の担当さんに自宅までお届けいただくことが多いので、どう包装されているのかはいつもお楽しみなのですが。。。

このおリボンがけと、小分けの紙袋を5枚ほど入れてくださっており、ちょっと嬉しくなりましたよ~
↑思いっきり自宅用なんですけどね。

さすがの三越さまは何も言わなくても、気の利かせ方がステキです
{CB880AE6-6818-4156-A4A3-BBAA6C72112C:01}


そうそう。
我が子の出産予定日は、2015年5月5日と『5』が並ぶ日程なので、バカラのグラスも5つほどGETしてみましたよん

って、出産は何の問題もなくても普通に1~2週間程度は前後するものなので、予定日通りの出産となる確立は低いけどね。


我が家にはバカラのエトナというグラスが既に10個ほどあるので、計15個あれば、家族やお客様も含めてみんなで使えそうでですね。


何より2015年モデル、ここ数年の中では1番好きなデザインかも

2015年モデルはガラスのカットが多め(?)で、光がたくさん入って、キラキラしてて美しいですね~

基本的にキラキラが好きな私にはたまらない~
{7DB8A73F-BA65-4DE3-9AF9-671C7C2EF4CA:01}
{46BCCAFC-9C0C-40F8-96E6-B0F46DCA5459:01}


バカラの定番モデルであるエトナは完全に普段使い用として酷使しまくっている我が家ですが、2015年モデルは再来年以降は買い足しができなくなってしまうので、食器棚のお飾りになってしまいそうな予感もありつつ。。。

きっと我が家の食器棚に華を添えてくれることでしょう

私の収集癖は、靴とヘアアクセサリーと食器靴とヘアアクセはブランドは問わず、好きなデザインを収集しておりますが、食器に関しては…ウェッジウッドのワイルドストロベリーが大好きなんですそして、ウェッジウッドに関しては、三越のブライダルクラブに入会すると、カード ... 続きを読む
私の収集癖は、靴とヘアアクセサリーと食器

靴とヘアアクセはブランドは問わず、好きなデザインを収集しておりますが、食器に関しては…

ウェッジウッドのワイルドストロベリーが大好きなんです

そして、ウェッジウッドに関しては、三越のブライダルクラブに入会すると、カードの割引率に追加してブライダルクラブの割引もつき、私の場合、なんとトータル19%OFFでお買い物できるのねん

百貨店のお買い物が19%OFFなんて
その辺の量販店でのお買い物と同じお値段なのに、接客サービスは超一流っていう…

最近の三越は、あなどれないんですよね

そんなこんなで、お皿を1つ衝動買いしちゃいました

フルーツの盛り合わせなどを出すときに、使えそうかななんて
photo:01




FPの勉強をすればするほど、お金の大切を実感している私…


前の私なら、5枚ぐらい大人買いしちゃうタイプでしたが、とりあえず1枚買って使ってみて、追加購入することにしよっと

↑と、割と影響を受けやすく、素直な私(?)は、少し堅実モードにマインドチェンジしてみましたよん笑


そんなこんなで、一度GETすると決意したエルメスのバーキンちゃん…

ここに来て、めちゃくちゃ悩んできちゃいました…

優しい主人は、お誕生日プレゼントの追加分として快く購入を許可してくれましたが…

百万円以上のバックに正直ビビりまくりの小心者な私…

最近、たまにお料理教室にお伺いするので、エプロンを新調してみました真っ赤な記事に、ハートの刺繍がされているもので、悩みに悩んでこちらをGETしてみました銀座三越様のキッチン雑貨フロアでGETしてみたのですが、かわいいエプロンがたくさん置いてあって、選ぶのが大変 ... 続きを読む
最近、たまにお料理教室にお伺いするので、エプロンを新調してみました

真っ赤な記事に、ハートの刺繍がされているもので、悩みに悩んでこちらをGETしてみました
photo:01



銀座三越様のキッチン雑貨フロアでGETしてみたのですが、かわいいエプロンがたくさん置いてあって、選ぶのが大変でした~

自宅ではあまりエプロンをつけることがないのですが、お料理教室ですと、エプロンが義務付けられております。

まずは形から
かわいいエプロンをつけるだけで、テンションもUP

来月も単発もののお料理教室にいくつか参加させていただく予定なので、張り切って参加したいと思いまーす

今日はヴァイオリン同門女子会の予定 そして、お友達の婚約祝いもする予定なので、プレゼントを用意してみました ウェッジウッドのペアワイングラス プレゼント包装していただいたので、中身のアップができませんが… ハートが描かれ、スワロフスキーがついてるペアグラスに ... 続きを読む

今日はヴァイオリン同門女子会の予定

そして、お友達の婚約祝いもする予定なので、プレゼントを用意してみました

ウェッジウッドのペアワイングラス
photo:01



プレゼント包装していただいたので、中身のアップができませんが…

ハートが描かれ、スワロフスキーがついてるペアグラスにしてみましたよ

喜んでくれるといいな

さて、今日はたくさんのハッピーをシェアして、エネルギーチャージしてこようと思います

ウェッジウッド クリスタル プロミシス 『ウィズ ディス リング』 ワイングラス ペアギフトセ...
¥5,250
楽天

いつもいつもたくさんの贈り物をしてくださる両親と義母に、母の日ギフトを調達しましたウェッジウッドのワイルドストロベリーのペアマグカップにしてみましたこちらは母の日ギフトセットでして、ティーパックセットがオマケでついてましたよそうそう。私、ウェッジウッドの ... 続きを読む
いつもいつもたくさんの贈り物をしてくださる両親と義母に、母の日ギフトを調達しました

ウェッジウッドのワイルドストロベリーのペアマグカップにしてみました
photo:01



こちらは母の日ギフトセットでして、ティーパックセットがオマケでついてましたよ

そうそう。
私、ウェッジウッドのワイルドストロベリーの食器をコレクションしてるんですよね

そんな訳で、実家へもワイルドストロベリーのかわいさをお裾分けです

高価なプレゼントではございませんが、我が家とお揃い離れていても一緒だよというメッセージを込めたプレゼントの方が喜んでくれるかしら?なんて、淡い期待を…

それにしても、プレゼント選びって、楽しいものですね

義母よりステキな贈り物をいただきましたバカラのペアグラス~バカラ、やっぱり重厚感があって、なんだかお上品で、とってもステキですそうそう。我がダーリンは、無類のプレゼント大好き人間なんです自分のものを買うよりも、プレゼントを買う方が好きな模様そして、ダーリ ... 続きを読む
義母よりステキな贈り物をいただきました

バカラのペアグラス~
photo:01



バカラ、やっぱり重厚感があって、なんだかお上品で、とってもステキです

そうそう。
我がダーリンは、無類のプレゼント大好き人間なんです

自分のものを買うよりも、プレゼントを買う方が好きな模様

そして、ダーリンママもプレゼント好き人間なんですよね
ご実家にお邪魔したときは、一緒に百貨店に連れていっていただき、「好きなお洋服何でも選んで」と愛のささやきをくださったり
ご当地グルメな贈り物をくださったり

血は争えないものですね

そして、私は2回目の結婚となる訳ですが、その2回に共通点があるとすれば、義母にはとことん恵まれていることです

なぜか親世代の方々とは、お友達のような関係になってしまうんですよね~

ありがたや~

これからもたくさんのご縁を大切にしていきたいと思います

お義母様、どうもありがとうございました