カテゴリ: 国内旅行

我が家、お盆期間中のど真ん中に飛行機に搭乗しました(^^)昨年までは長女ちゃんが幼稚園生だったこともあり、繁忙期を避けてきましたが。今後は小学生になり、習い事の都合などもあり、ハイシーズンど真ん中にお出かけするしかなさそうです( ̄Д ̄)ノ習い事もお盆休みになるの ... 続きを読む
我が家、お盆期間中のど真ん中に飛行機に搭乗しました(^^)

昨年までは長女ちゃんが幼稚園生だったこともあり、繁忙期を避けてきましたが。
今後は小学生になり、習い事の都合などもあり、ハイシーズンど真ん中にお出かけするしかなさそうです( ̄Д ̄)ノ

習い事もお盆休みになるので、その週だけ予定がすっかりなくなってしまうのよね。

で、ハイシーズン慣れしていない我が家がしくじったこと((((;゚Д゚)))))))


駐車場の予約が全く取れない!!!


空港直結の駐車場はもちろんのこと、付近の民間の駐車場も全く空いてなくて予約できないのよ。

今まではハイシーズンを少しズラしていたこともあり、直前でも余裕で予約できていたため、完全に油断してました((((;゚Д゚)))))))

でも、なんとか駐車することができました!!!

羽田空港直結の駐車場ですが、朝5時に行けばガラガラでして、一般駐車で予約ナシでも余裕で停めることができました(^^)
↑もう少し遅くても結果としては大丈夫だったのですが、停められないリスクを鑑みて、朝イチで到着してしまいました( ̄▽ ̄;)
ラウンジで時間をつぶしましたよ。

たまたま朝の便だったこともあり、朝イチ到着で解決することができましたが、お昼の便だったら、終わってたわ。。。

空港スタッフの方にお伺いしたところ、繁忙期は朝6時ぐらいから列ができはじめて、お昼前には行列となり、駐車するために数時間待ちなんてこともあるようです(^◇^;)
↑ちなみに、羽田空港のオープン時間は朝5時〜です。

やはり羽田は連泊で駐車している方も多いそうで、なかなか回転しないようですね。。。

逆にラッキーだったことは、民間駐車場よりもお手頃価格で、空港直結なので、楽チンだったこと。
民間駐車場の場合、空港からは少し距離があり、バスで送迎してもらうシステムだったりします。

ローシーズンなら民間駐車場の方がリーズナブルなのですが、ハイシーズンは空港直結駐車場の方が俄然お安いです。

民間駐車場ですと、1日4000円ぐらいの駐車料金(繁忙期料金)でしたが、羽田空港直結なら1日2140円!!!
倍ぐらい料金が違うんですよ!
我が家は5日間、駐車する予定でして、×5となり、かなり大きいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
↑我が家、普段なら民間駐車場を利用してました。1日1000円とお安いし、成田なら洗車サービスまで付いていたりして、かなりお得ですから。

羽田空港直結の駐車場も予約できるのですが、入場予定日30日前の午前10時予約開始のようでして、今年は瞬殺で埋まってしまっていた模様です。

いろいろ勉強になったわ〜。

今日も沖縄を満喫している我が家。美ら海水族館に行って、途中で立ち寄ったパイナップルパークで爆買いしたものはこちら↓もずくうどん〜♡沖縄産もずくを30%配合!!食塩も使わず、残りは小麦粉のみ。何よりめちゃウマっ(o^^o)試食させていただいたのですが、長女ちゃんも次 ... 続きを読む
今日も沖縄を満喫している我が家。
美ら海水族館に行って、途中で立ち寄ったパイナップルパークで爆買いしたものはこちら↓
IMG_8568

もずくうどん〜♡
IMG_8569

沖縄産もずくを30%配合!!
食塩も使わず、残りは小麦粉のみ。

何よりめちゃウマっ(o^^o)
試食させていただいたのですが、長女ちゃんも次女ちゃんもバクバク食べておりまして、即買いしました。 

なんと勢いあまって20食分も購入してしまいましたよ。
IMG_8683
↑お得な箱買い(o^^o)
オマケもつけてもらえました。

で、オチはホテルに帰ってきて、楽天を検索したら、お土産屋さんよりもお安く販売されているっていうね。。。
貧乏性な私としては、それなら楽天で爆買いするわ!っていうノリよ。少量をお土産屋さんで購入して、爆買いは楽天にしたかったよね。持ち帰るの重いし…。
【初回限定お試し1,000円 送料無料 代引き不可】もずくうどん2束セット(もずくうどん2袋とつゆ2袋) 沖縄 セイワ食品
【初回限定お試し1,000円 送料無料 代引き不可】もずくうどん2束セット(もずくうどん2袋とつゆ2袋) 沖縄 セイワ食品 
↑次回からおまとめ買いで我が家の常備食になりそうな「もずくうどん」です。

温かい麺にして、てんこ盛りにもずくを乗せて、大人だけ島とうがらしを1滴垂らすと、絶品でした。
もずくってなんか健康にも良さそうだし、すんごいハマってしまいそうですわ。


そうそう。
パイナップルパーク、かなり良かったです(o^^o)

美ら海水族館のおまけぐらいのノリで立ち寄ったのですが、ここがメインでも楽しめるぐらい!!

専用バスに乗って、パイナップル畑の中を走り、恐竜パークを見て、最後にカフェでパイナップルソフトクリームを食べて、お土産屋さんで試食しまくりコース(o^^o)
とても充実した時間を過ごすことができました。


私は……
昨日に引き続き体力の限界を迎えておりますがσ^_^;

娘たちは移動の車の中でお昼寝をして、ホテルに帰ってきても元気いっぱい(;´Д`A

「プール、行こー!」
と、やる気マックスの娘たちに母は狼狽しました(;´Д`A

さらに、夜ごはんを食べた後に
「花火やりたい!」ですって(;´Д`A

都会ではなかなか花火ができないので、連日夜は花火遊びになりそうな予感がしております(;´Д`A

体力が全く続かない。。。 

ただいま、我が家は沖縄に滞在しております。ホテルからの眺望↓やっぱりこの青い海、テンションが上がりますね〜(o^^o)しかし、私自身の体力の減退と老化を痛感中(;´Д`A早朝の飛行機で沖縄に着き、海にプールにと娘たちと遊んだら、マジで起き上がれないほどの疲労感(; ... 続きを読む
ただいま、我が家は沖縄に滞在しております。

ホテルからの眺望↓
IMG_8386

やっぱりこの青い海、テンションが上がりますね〜(o^^o)

しかし、私自身の体力の減退と老化を痛感中(;´Д`A

早朝の飛行機で沖縄に着き、海にプールにと娘たちと遊んだら、マジで起き上がれないほどの疲労感(;´Д`A

高齢出産の厳しさを痛感させてくれますよ。
海とプールが(笑)

そして、沖縄って日が長いのね。
19:20時点での海
IMG_8474

明るい!!
明る過ぎるやろー、これ!!
夜が長いぜ!!

まだまだ海で楽しんでいる人たちがたくさんいます!!

というか、日差し的にはこのぐらいの時間帯の方が良さそうな気もする。

とまぁ……
疲労困憊につき、本日の婚活ブログはお休みすることにしました(^^;;

三連休は福島のハワイこと、スパリゾートハワイアンズに滞在しておりました(o^^o)ふるさと納税で(o^^o)私は水戸(茨城県)出身なので、ハワイアンズは子供の頃によく遊びに行った場所。かれこれ25年ぶりぐらいに訪れました。時間が過ぎるのはあっという間ですな!本物のハワ ... 続きを読む
三連休は福島のハワイこと、スパリゾートハワイアンズに滞在しておりました(o^^o)

ふるさと納税で(o^^o)


私は水戸(茨城県)出身なので、ハワイアンズは子供の頃によく遊びに行った場所。

かれこれ25年ぶりぐらいに訪れました。
時間が過ぎるのはあっという間ですな!


本物のハワイよりもお手軽に、アクティビティが充実っ!
あらゆることが館内で完結するので、楽っ!

親子共々、すっかりハマりました。


プールにポリネシアンショーに温泉にマッサージに……と極楽です(^ ^)
IMG_0987
IMG_0973


お部屋はベットエリアと畳エリアが両方あるお部屋で快適♡
IMG_0931
IMG_0933


これで無料って、ふるさと納税ありがた過ぎる(o^^o)


また今年のふるさと納税でも訪れようと思いますっ!!!
(今回の旅行は昨年度のふるさと納税でございました)

家族旅行で沖縄に滞在しております!! ホテルのベランダからの景色!!! 海がキレイだー(≧∇≦) まさかのオチ無し!(笑) ... 続きを読む
家族旅行で沖縄に滞在しております!!

ホテルのベランダからの景色!!!

海がキレイだー(≧∇≦)

まさかのオチ無し!(笑)

思いっきりラフティングを楽しみ、思いっきりお食事をいただいた後は、乗馬~実は、1年ぐらい前に御殿場の乗馬クラブで、いろいろ練習した経験もあったので。。。無謀かな?と思いつつも、草原を早足で走ることにチャレンジ~若かりし頃は、白馬の王子様に憧れておりました ... 続きを読む
思いっきりラフティングを楽しみ、思いっきりお食事をいただいた後は、乗馬~

実は、1年ぐらい前に御殿場の乗馬クラブで、いろいろ練習した経験もあったので。。。
無謀かな?と思いつつも、草原を早足で走ることにチャレンジ~

若かりし頃は、白馬の王子様に憧れておりましたが、なんと私が白馬に乗っちゃいました
photo:01




婚活も同じ

白馬の王子様なんて迎えにくる訳ないことに気がついたので、私が白馬を用意して、白馬に乗せちゃう罠をしかけるぐらいの気持ちで挑みましたとも(笑)


そして、乗馬を楽しんだ後は、定山渓温泉へ~
なかなかのハードスケジュールでしたが、めっちゃ楽しかったです~


今後開催予定のセミナー&イベント情報

●6月13日(金)婚活座談会
※メルマガ先行予約分のみで満員御礼となりました!!
※キャンセルが出た場合は、こちらで再募集する可能性がございます。

メルマガの募集始めました
ブログには書けないあんな話やこんな話、イベントなどの先行募集を配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいませ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM

ラフティングで一汗かいた後は、絶品ランチ~ニセコは何よりも水が美しいんです至ところに湧き水が出ていて、そのまま飲める。。。というより、そのままペットボトルに入れて売っているんだとかお水が美味しいってことは、その水を吸って出来上がるお野菜も、湧き水で淹れる ... 続きを読む
ラフティングで一汗かいた後は、絶品ランチ~

ニセコは何よりも水が美しいんです
至ところに湧き水が出ていて、そのまま飲める。。。
というより、そのままペットボトルに入れて売っているんだとか

お水が美味しいってことは、その水を吸って出来上がるお野菜も、湧き水で淹れるコーヒーも、めちゃくちゃ美味しいんですよ~

ついつい美味しいお店は東京に集まっていると勘違いしがちですが。。。
どんな技を持ってしても、大自然には適わないんだと、実感いたしました

私たちがお邪魔したレストランは、ラフィティングのガイドさんに教えていただいた高橋牧場さんが運営する『プラティーボ』さま
photo:01



パノラマビューな店内で、横並びに座って、目の前に広がる牧場(?)を眺めながら、お食事をいただくことができます
photo:02



ニセコの美味しい野菜がビュッフェで食べ放題~
ダイエット中だけど、お野菜ならいくら食べても大丈夫だよね?とやる気満々
って、北海道滞在中、ジンギスカンに蟹のフルコース、海鮮料理にお寿司に食べ歩き。。。としこたま食い倒れツアーしちゃってるんですけどね
photo:03


photo:04


photo:05




さすが牧場運営のレストラン
飲むヨーグルトや牛乳がとっても美味しかった~


たんまり食べた後は、運動もかねて乗馬を楽しみました~
↑乗馬って何気に体力使うので、カロリー消費になるらしいですよ~


今後開催予定のセミナー&イベント情報

●6月13日(金)婚活座談会
※メルマガ先行予約分のみで満員御礼となりました!!
※キャンセルが出た場合は、こちらで再募集する可能性がございます。

メルマガの募集始めました
ブログには書けないあんな話やこんな話、イベントなどの先行募集を配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいませ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM

北海道と言えば、大自然すすきのなどの繁華街やご当地グルメもいいけど、やっぱり大自然に触れたいと思い、2日目は札幌から車で2時間ほど離れたニセコに行って参りました朝6時ぐらいに張り切って札幌のホテルを出発しましたよ~。めっちゃ早い~私は道中、ちょっとうたた ... 続きを読む
北海道と言えば、大自然
すすきのなどの繁華街やご当地グルメもいいけど、やっぱり大自然に触れたいと思い、2日目は札幌から車で2時間ほど離れたニセコに行って参りました

朝6時ぐらいに張り切って札幌のホテルを出発しましたよ~。
めっちゃ早い~

私は道中、ちょっとうたた寝しちゃいましたとも(笑)
ドライブ中「寝てもいいよ?」と言ってくれる優しい主人に感謝

そして、ニセコに着いてまず始めにチャレンジしてみたのは、ボートに乗って渓流を下る「ラフティング」です

日本一美しい川と言われている尻別川にて~
photo:01



まずはボートから落ちた場合の対処法のレクチャーを受け、
(↓水がめっちゃ冷たくて、最初からビビリます(笑))
photo:02



こんな流れの早いところにもチャレンジ
私たちがカメラマンに向かってピースサインなんてしている頃に、ガイドさんは必死でボートを漕いで下さっていることに写真を見て気づく(笑)
photo:03



トータル4時間ぐらいのコースで、みっちり尻別川を満喫しまして、結構一生懸命パドルで漕いだせいか、終わった頃には心地よい疲れが。。。
翌日ガッツリ筋肉痛になりましたとも(笑)

それでも、とことんアクティブな私たち、午後は乗馬を楽しんじゃいました




今後開催予定のセミナー&イベント情報

●6月13日(金)婚活座談会
※メルマガ先行予約分のみで満員御礼となりました!!
※キャンセルが出た場合は、こちらで再募集する可能性がございます。

メルマガの募集始めました
ブログには書けないあんな話やこんな話、イベントなどの先行募集を配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいませ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM

さっそく北海道レポ~↑ブログの更新が滞っていることをご心配くださり、「婚活ネタを書いてください!」という温かいメッセージなどもいただいているのですが。。。少しだけ私の備簿録にお付き合いくださいませ初日、小樽散策を楽しんだ後に訪れた場所は、北海道と言えば! ... 続きを読む
さっそく北海道レポ~
↑ブログの更新が滞っていることをご心配くださり、「婚活ネタを書いてください!」という温かいメッセージなどもいただいているのですが。。。
少しだけ私の備簿録にお付き合いくださいませ


初日、小樽散策を楽しんだ後に訪れた場所は、

北海道と言えば!というぐらい有名なお菓子『白い恋人』の会社が運営する、
その名も『白い恋人パーク』に立ち寄ってみました

実は私、晴れ女???
小樽もそうですが、こちらの白い恋人パークにも、到着後5分後に雨がやみました
ラッキー

パンジーが咲き誇る先には、素敵な時計台が
photo:04



すぐ隣にはバラ園があって、美しいお花に心が洗われるようですね
photo:05




そして、素晴らしい庭園やミュージアムを鑑賞したら、ここからが本題?
白い恋人の工場見学~

私、こういうの大好きなんです
もの凄い職人技で、従業員の方がチョコを詰めていく作業や、出来の悪いものをはじいていく作業、とっても興味深くて見入ってしまうものですね
photo:06




クッキー作り体験もしましたよん

生地を専用の機械で伸ばして
photo:07



大きなハート形の生地が出来上がって
photo:08



焼き上がったクッキーに白いチョコペンでお絵描き~
私はタイポグラフィー的(文字組で作るデザイン)なお絵描きに
photo:02



主人の作品はこちら↓
ジャジャーン
photo:03



なかなか絵心?
はい、私は主人バカですね(笑)


こちらの『白い恋人パーク』、デートに最適お子様連れにも最高

とっても素敵な場所だったので、札幌へお立ち寄りの際は、ぜひ行ってみてくださいね
オススメいたします



今後開催予定のセミナー&イベント情報

●6月13日(金)婚活座談会
※メルマガ先行予約分のみで満員御礼となりました!!
※キャンセルが出た場合は、こちらで再募集する可能性がございます。

メルマガの募集始めました
ブログには書けないあんな話やこんな話、イベントなどの先行募集を配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいませ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM

昨日の昼間は、小樽散策を楽しんでいたのですが、もちろんグルメだけじゃないんですよ笑小樽はガラス工芸のお店だったり、オルゴールのお店だったり、芸術的な情緒漂うとっても素敵な場所でしたそうそう。私、クラシック音楽が大好きなんですもちろんポップスもジャズも好き ... 続きを読む
昨日の昼間は、小樽散策を楽しんでいたのですが、もちろんグルメだけじゃないんですよ

小樽はガラス工芸のお店だったり、オルゴールのお店だったり、芸術的な情緒漂うとっても素敵な場所でした

そうそう。
私、クラシック音楽が大好きなんです

もちろんポップスもジャズも好きだけど、やっぱり音楽の原点はクラシック音楽にあるのかな?と思ったり思わなかったり。

だから、オルゴール館巡りがめちゃ楽しいぃ~

例えば、同じ作曲家の同じ曲でも、オルゴールによってアレンジや音色の深さは違うので、比べ回ってみるのはとっても面白いものですね

photo:01


photo:02




そして、昨日は感動の一品に出会ってしまいました

このオルゴール、半端じゃない
photo:03



リストのピアノ曲「ラ・カンパネラ」のオルゴールなのですが、そのクオリティに感動しました

曲がピアノの連弾にようになっているんですよ
そして、音色に深みがあって、優しい音だけど、迫力もある

「このオルゴール、欲しい」と即決モードで店員さんにお願いする私。


しかーし

私、値札を一桁勘違いしてまして。。。
私の中では、36000円ぐらいだと思っていて、3万円超えはちょっと高いけど、このクオリティなら
と鼻息荒く即決モード全開だったのですが。。。

なんと36万円でした。。。

。。。チーン(笑)


うーむ。
さすがに30万円のオルゴールはちょっと。。。いやだいぶ躊躇います(笑)

はい、とっても恥ずかしいヤツです、私(笑)


ま、あのオルゴールちゃんはGETできなかったけど、感動との出会いに感謝します


さて~、本日は朝早起きして、アクティブモード全開

ニセコに繰り出して、ラフティングと乗馬を楽しんで参ります~



今後開催予定のセミナー&イベント情報

●6月13日(金)婚活座談会
※メルマガ先行予約分のみで満員御礼となりました!!
※キャンセルが出た場合は、こちらで再募集する可能性がございます。

メルマガの募集始めました
ブログには書けないあんな話やこんな話、イベントなどの先行募集を配信する予定です
メルマガに登録いただける方は下記のフォームよりお申込みくださいませ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvesbGEvIRnM