ひろんの愉快な始末書

ひろんの愉快な始末書 イメージ画像

2017年04月

私は超がつくほどの肉食的な生き方をしてきたように思います。 欲しい!と思ったら、なんでもかんでも全力で手を伸ばしてきたもんね。 時には、おしとやかな乙女のフリをしながら、内心は超肉食的に虎視眈々と(笑) で、思うことは多少ムリっぽくても
『肉食的生き方と焼肉ランチ♡』の画像

少しだけ大人になって、つくづく思うこと。 人間って忘れていく生き物だよな〜! ってこと。 もちろんずっと忘れられない記憶もあるけど、どんどん思い出せなくなっていく記憶もたくさん そんなこんなで、2歳の娘ちゃんの姿や声や温もりを5
『忘れたくない記憶だから、記録しておく!!』の画像

新車納車から1週間ちょい 新しい車の乗り心地に感動している我が家です   事の発端は第二子誕生に備えて、7人乗りの車を探し始めた我が家。 当初はやっぱり見た目がかっこいいものや華やかなものに惹かれていたんですよ。 例えば、
『見た目よりも実用性!!』の画像

明日から臨月 もういつ生まれてもおかしくない正産期に突入いたします そんなこんなである日突然ブログの更新が止まるやもしれませんが、おそらく生きてますので、ご心配なさらずに 
『2人目育児の準備となんとかなるさマインド!』の画像

最近、自分の備忘録のために、購入したお洋服を写メで撮っておくことが多いのですが……。 すると、気づいたことが 娘のお洋服、ネイビー祭りだった こないだアウトレットでお買い上げしたラルフのワンピースもネイビー
『自分の癖を知る!』の画像

最近、つくづく思うこと。 お洋服の雰囲気とか、おリボンを1つつけるだけで、ググーンと女の子らしさってアップするんだな ってこと。 我が娘ちゃん、生まれたての頃は産毛(髪)オンリーで、今も髪は短くて薄毛なので、着せるお洋服によっては結構ボーイ
『女の子らしさ♡』の画像

先日、眉用のパウダーを新調しました! 銀座三越の化粧品売り場をうろちょろして、最後に決めた眉パウダーはこちら。 アナスイ〜 なんでこれにしたか?と言えば、パッケージが可愛か
『パッケージって大事よね♡』の画像

先日、TPOとか度外視で好きなブランドのスニーカーをお買い上げしました コムデギャルソンとコンバースのコラボスニーカー ち
『TPOとか度外視で好きなもの♡』の画像

先日、仲良しのママ友ちゃんと大人ランチを楽しみました お互いの子供たちは一時預りの託児所へ そのお友達とはいろんな境遇が似ていたり、笑いのツボが一緒だったり、なんだかウマが合うので、たまにサシで遊ぶ仲 で、つくづく思うん
『心の余裕を持つために大切なこと。』の画像

最近の我が家の目下の関心事は、我が子たちへの教育問題。 我が家の家計の中でおそらく1番の投資をしているところかもしれません。 婚活にも通じるところがあるけど、何事も情報収集力(情報の取捨選択も含めて)と臨機応変さは大事なことですね。
『情報収集力と臨機応変さ』の画像

しばらくの間、ヘアアクセサリーを買っていなかったせいか、最近、勢いづいてヘアアクセサリーに走っております  というより、出産間近の駆け込み需要ってのもあるかしら? 産後は1ヶ月ぐらい引きこもり生活になるよな〜 と思うと、動けるうちにあれ
『黒にハマる♡パート2』の画像

昨日で娘が2歳になったということは、私もママ2歳 ママだって人間だもの。 子供を産んだからと言って、突然、立派な母親や人格者になれるはずもなく、毎日、試行錯誤しております 社会
『ママも2歳!パパからママへのプレゼント♡』の画像

今日は娘の2歳のお誕生日 たまたま大安吉日 かねてから心待ちにしていた新車(アルファードくん)が納車されました ↑思った以上に大きい車で軽くビビるわー! 2月下旬ぐらいに契約をしたときに見ていたはずだけど、軽く忘
『大人の階段を登るの巻〜新車が納車されました!』の画像

今日で娘が2歳になりました〜 娘が生まれてから本当にあっという間 怒涛のように毎日が過ぎていきます 生まれてから毎日、 「今日の娘が1番可愛い〜 」と溺愛しながら育てられる日々に感謝 昨日は日本橋三越のマメール
『娘が2歳になりました!』の画像

最近、黒が好きです 娘が通っている幼児教室への送迎などで、ネイビーやブラックファッションが板についてきたからでしょうか。 ヘアアクセサリーも黒が好き そんなこんなでまたもやaccaのブラックカラーを追加購入
『黒にハマる♡』の画像

↑このページのトップヘ