お受験塾から提言されたこと。
もし幼稚園受験や小学校受験を検討するのであれば、先取り学習はしない方がいいらしい。
小学校受験であれば、ペーパー(プリント)対策が必須になりそうなのですが、先取り学習系の公文とは系統が異なるので、混乱を防ぐためにもやらない方がいいみたいです。
しかしながら、我が家は公文(国語)に入会いたしました!!!
理由は……
何よりも長女ちゃんが楽しんでおり、「やりたい!」という強い意志が確認できたからσ(^_^;)
受験対策うんぬんよりも、長女ちゃんの今の希望や意志を優先しました。
ま、何ていうかお勉強が好きというよりもお絵描きが大好きで、鉛筆を握ることが好きなだけって感じなんですがねσ(^_^;)
今のところ、お勉強っていうよりも、ただまっすぐな線をキレイに引いたり、迷路をなぞったり、塗り絵的なもの(?)…という簡単なものなので、余計に楽しいようで。
あまりに好き過ぎて、2日分の宿題を1日ですべて終えてしまい、「もっとください!」とおねだりされて、別のドリルを渡しているぐらいハマっておりますσ(^_^;)
そもそもは内容ってよりも、家庭学習の習慣がつけばいいかな?どんなもんかな?ぐらいの軽い気持ちで体験入学に伺ったのですが、どっぷりハマっている長女ちゃんです。
教育方針って、正解がないから難しいよね〜。
お受験界ではご法度かもしれないTDL通いもやめられないし、これまたオススメされない公文も始めちゃってるし……
この感じだと、区立がいいのかしら?というか、名門系は無理じゃね?と思いつつ、ご縁をいただいてから真剣に考えればいい話なので、とりあえずお受験に挑んでみるか?というユル過ぎる我が家σ(^_^;)
最近、知ったことは、世の中には名門校しかあり得ないぐらいのお家柄の方もたくさんいらっしゃって、本気の人たちは0歳から準備を始めて、高級外車が買えるぐらいの対策費をかけて、一族一丸となってお受験に挑んでいる…ということ。
小学校受験となれば、軽く1000万超の対策費をかける人も大勢いるとか…。
なんなら良きお家柄の男性は、女性の学歴経歴まできちんと考慮してお相手選びをしている、という。
願書に学歴や職歴を書く欄はないのですが、お受験塾では備考欄に必ず書くように!と指導され、中には身上書(祖父母の代までの学歴職歴を記載)をもって園長先生にご挨拶に伺うよう指導される園も…。
で、お受験塾に入会する時点で、
「任意ですが、重要なことなので、できればお書きください」と、半強制的に調査が入り、そぐわない内容だと入会審査落ちするという…。
とんでもない世界で、ホントについていけない私ですよ…。
名門幼稚園→幼稚舎出身の人とか、元職場などにフツーにチラホラいたもので、「ふーん!へー!それで?」ぐらいの軽い気持ちで見ていたけど、幼稚舎に入る人って実は相当すごい人なのね…と、やっと知ることになった無知な私なのでした(笑)