恋愛も婚活もある程度は場数をこなすことも大事なこと。
いや、すんなり運命の相手に出会えるのなら場数は不要だけれども、
多くの人はそれができないから場数が必要になってくる。
で、昨今、アプリや婚活パーティー、結婚相談所等々を駆使すれば、いくらでも出会いは作れる時代じゃないですか。
しかしながら、それが落とし穴になってしまうこともあるのよね(;´Д`)
「また次がある」
と、気楽に構えることも時には必要だけれども。
「どうせ次がある」
と、テキトーに相手と向き合ったり、気に入らないポイントを粗探しし始めたら、要注意!
「もっとイイ男がいるかも?」
と、現実離れした理想を掲げ始めたら、もはや結婚できるはずもない(/TДT)/
私もそうだったけど、婚活を始めたばかりの頃はめちゃ楽しかったのよ。
私は1度結婚して離婚しているので、5年以上恋愛市場からは遠ざかっていて。。。
超久しぶりに合コンに行って、出会ったばかりの人とデートしてみたら、ものすごーくワクワクしました(遠い目)
で、たくさん出会いがあるからこそ、次々目移りしちゃうんですよ。
「もっとイイ男がいるかも?」症候群も患いかけました。
だけど、ある程度、婚活を繰り返した頃、悟りましたとも。
このワクワクゲーム感覚にハマってしまうと、いつまで経っても結婚できないだろうな…と。
世の中、イイ男はいくらでもいます。
出会いも作ろと思えば、いくらでも作れます。
で、安易に「また次でいいや〜!」とやっていると、永遠に「次」のループなんですわ。
だからこそ、自分の理想と譲れないポイント、優先順位をきちんと整理して、良さげなラインで妥結する覚悟が必要なんだと思ったわ。
★書籍も好評発売中!
2015-09-17
いや、すんなり運命の相手に出会えるのなら場数は不要だけれども、
多くの人はそれができないから場数が必要になってくる。
で、昨今、アプリや婚活パーティー、結婚相談所等々を駆使すれば、いくらでも出会いは作れる時代じゃないですか。
しかしながら、それが落とし穴になってしまうこともあるのよね(;´Д`)
「また次がある」
と、気楽に構えることも時には必要だけれども。
「どうせ次がある」
と、テキトーに相手と向き合ったり、気に入らないポイントを粗探しし始めたら、要注意!
「もっとイイ男がいるかも?」
と、現実離れした理想を掲げ始めたら、もはや結婚できるはずもない(/TДT)/
私もそうだったけど、婚活を始めたばかりの頃はめちゃ楽しかったのよ。
私は1度結婚して離婚しているので、5年以上恋愛市場からは遠ざかっていて。。。
超久しぶりに合コンに行って、出会ったばかりの人とデートしてみたら、ものすごーくワクワクしました(遠い目)
で、たくさん出会いがあるからこそ、次々目移りしちゃうんですよ。
「もっとイイ男がいるかも?」症候群も患いかけました。
だけど、ある程度、婚活を繰り返した頃、悟りましたとも。
このワクワクゲーム感覚にハマってしまうと、いつまで経っても結婚できないだろうな…と。
世の中、イイ男はいくらでもいます。
出会いも作ろと思えば、いくらでも作れます。
で、安易に「また次でいいや〜!」とやっていると、永遠に「次」のループなんですわ。
だからこそ、自分の理想と譲れないポイント、優先順位をきちんと整理して、良さげなラインで妥結する覚悟が必要なんだと思ったわ。
★LINEで更新通知を受け取ることができます!
★書籍も好評発売中!
2015-09-17