今日はいただいたご相談メールにお答えしたいと思います。
(以下、ご相談内容)------------------------------------------
ひろんさんのブログにもあるように、
昔モテた女や中の上くらいの女が
一番婚活では危ういと。
それって、私のことだな、と。
私はもともとルックスに自信があり、
どこにいってもその場の1番人気になってました。
今までは自分から何もしなくても男性からのアプローチがありました。
今までは言い寄られた男性の中から、
自分が一番いいなと思った男性を選んで
お付き合いしてきました。
ただ、その場の一番美人にがんがん言い寄ってこれる男性というのは
たいていが俺様な自信家ばかり。
そして遊び人率が高い。
今までは俺様な男性とお付き合いしてきたのですが、
結婚するとなると、
俺様な男性は本当に疲れるなと気がつき、
今年の冬に俺様な彼と別れました。
(経済的には年収億超えるような方だったのですが、ひろんさんのおっしゃる通り、
富豪はめちゃくちゃ変わっててかなり大変でした…汗)
改めて、どんな男性と結婚したいかリストを作り、
今までの彼とはガラリと変わり、
家庭を大切にする穏やかで安定した収入のあるプチリッチな男性と付き合いたいと思い、
(他にも理想の結婚相手リストは何十個もありますがw)
そういう男性をターゲットに婚活を始めました。
そこで、いいなと思う男性二人に出会いました。
が、そういう男性は私にはアプローチしてきてくれません。
私に興味がないのかなと思いきや、
共通の知り合いを使ってそれとなく聞いてもらうと
(以下、ご相談内容)------------------------------------------
ひろんさんのブログにもあるように、
昔モテた女や中の上くらいの女が
一番婚活では危ういと。
それって、私のことだな、と。
私はもともとルックスに自信があり、
どこにいってもその場の1番人気になってました。
今までは自分から何もしなくても男性からのアプローチがありまし
今までは言い寄られた男性の中から、
自分が一番いいなと思った男性を選んで
お付き合いしてきました。
ただ、
たいていが俺様な自信家ばかり。
そして遊び人率が高い。
今までは俺様な男性とお付き合いしてきたのですが、
結婚するとなると、
俺様な男性は本当に疲れるなと気がつき、
今年の冬に俺様な彼と別れました。
(経済的には年収億超えるような方だったのですが、
富豪はめちゃくちゃ変わっててかなり大変でした…汗)
改めて、どんな男性と結婚したいかリストを作り、
今までの彼とはガラリと変わり、
家庭を大切にする穏やかで安定した収入のあるプチリッチな男性と
(他にも理想の結婚相手リストは何十個もありますがw)
そういう男性をターゲットに婚活を始めました。
そこで、いいなと思う男性二人に出会いました。
が、そういう男性は私にはアプローチしてきてくれません。
私に興味がないのかなと思いきや、
共通の知り合いを使ってそれとなく聞いてもらうと
Hさんってすごくかわいいよね
とか
感じいいよね
とか肯定的に言ってたりするんです。
でも俺じゃ無理でしょー
ということも言ってたとのこと。
だからか、向こうからはなーーんにもアクションがない。。
現在いいなと思ってる男性二人、
どちらもそんな感じで…。
向こうもまんざらでなく思ってくれてるけど
アプローチが無い場合、
私から何かアクションを起こすべきということはわかるのですが、
今まで受け身な恋愛ばかりしてきたつけで、
どうアプローチしていいかわかりません。
(対俺様でイケイケな男性への対処しか知らないのです)
女性は連絡やお誘いは待ちの姿勢でとよくいいますが、
今気になってる男性は
私が何もしないと何も起こりそうにありません。
かといって、
私はOKですよ~という雰囲気を出そうと思い、
ハードル下げすぎてこっちから連絡しすぎたり、
それはそれで安い感じになってしまいそうです。
ほどよいハードルの下げ方、
あっちから何もアクションがない場合の
効果的なちょっとした連絡の仕方
いや俺じゃ無理でしょを
俺でもいけそう?
を上手に変えたいのです!
そのためには具体的にどのようなことを
したらいいのでしょうか?汗
ひろん大先生、是非お知恵を貸していただけるとありがたいです~
------------------------------------------------------------------------------------
以前、このようなブログ(レベル4の女の危険度)を書きましたが、
結婚したくても結婚できなくて困っている35歳以上の女子たちを見ていると、
本当にレベル4(そこそこイイ女)が多いんですよ。
ご相談者さまのように、こちらが何もしなくても言い寄ってくる男性はたくさんいて。
その中から1番を選んで付き合う……みたいな恋愛を繰り返していると、自分からアクションすることができなくなってしまうんですわな(;´Д`)
しかしながら、言い寄ってくれる男性が1番イイ男とは限らないわけで。
ご相談者さまの理想のように、イケイケの俺様くんよりも、穏やかな生真面目&不器用くんの方がイケダンになる可能性が高かったりも。
でも、穏やかな生真面目不器用くんは、何気にプライドが高くて。
それゆえ、思いっきりチキン野郎だったりもします。
彼らのプライドが何か?と言えば、「ちょっと無理目かも?」という綺麗な女性に積極的にアプローチして、玉砕すること。
断られる危険性を感じたら、誘わないんですよ。
「身の丈に合わない」と感じるほど綺麗な女性は、アプローチする前にシャットダウンされちゃうんです。
なぜなら、自信がないから。無残にフラれたくないから。
そういう場合の対処法!
①その彼が日常的に会える彼(職場や学校、趣味のサークルなど)であれば、顔を合わせたタイミングで誘わせるよう誘導する。
ちょっとぐらい無理があっても、こじつけでも何でもいいと思います。
「最近、オススメのレストランある?」
「〇〇」
「そこ、私も行ってみたーい!今度、一緒に行こうよ♡」
「サッカー、詳しい?」
「今度、一緒に見て、解説してよ!」等々
②合コンで出会った相手など、日常的に接点のない彼の場合
私なら思いっきりストレートにお誘いLINEをします。
「焼肉食べたいんだけど、一緒にどうかな?」とか、
「〇〇の映画が観たいんだけど、付き合ってくれない?」
「金曜の夜、空いてる?」みたいな。
「私から誘ったら安っぽい女になるかも?」等、難しく考える必要ないと思うんですよね。
余談ですけど。
問題をあえて小難しくしてしまう人ほど、こういうときに長文メールでイチイチ言い訳めいた連絡をして自滅してしまいがちです。
変な言い訳をするよりも、1行でスッキリの方が思わせぶりです。
向こうからアプローチがない時点で、こちらが動かない限り、何も起こりません。
それでも誘ってもらいたくて、妙な小細工したり、遠回しに誘ってほしい感を伝えようとしても、不器用で鈍感な彼には察してもらえないのよね。
だから、誘うための口実うんぬんを色々作る必要もないんです。
思いっきり直球を投げた方が話が早いから。
「好きです」と告白する必要は全くないけど、
一緒にいる時間を思いっきりエンジョイして、「あなたと一緒にいると、本当に楽しい!」と伝えればいい。
絶対にそういうことはしなそうな女に限って、実は水面下でグイグイいってるケースはめちゃ多いから。
なんなら、超絶美人のママ友は自分から言ったそうですよ。
「私を誘って!」
「私にプロポーズして!」と。
結婚の主導権は男が握っていると思いますが、
恋愛の主導権は女にあると思ってます。
だからね、1回目のデートは主導しちゃってもいいんじゃないの?
あまり深く考えず、エイヤーでボールを投げてみればいい。