死ぬほど婚活パーティーに参加してきた私。

「医師」と職業を偽る男性に出会ったことがあります(;´Д`)

これでも研修医の元カレと付き合っていたこともあるし、
これでもか!ってほど医師合コンに参加してきたし、
なんなら「医師・歯科医師限定」の婚活パーティーにも参加したこともあったもので、
それなりに医療業界の基礎知識は多少はあったように思います。

そんなこともあって、
2人きりで食事をして、いろいろ突っ込んだ話をしてみたら、違和感のオンパレード〜。

たまたま元カレ(研修医くん)と同じ科だと語っていたので、余計に「あれれ?」と首をかしげる発言が多く。。。 

決定的だったのは、彼が語っていた出身大学には医学部が存在しないことが判明(;´Д`)
↑いろいろおかしいと思っていたので、聞いた瞬間、お手洗いでスマホ検索してみたところ、発覚した事実。

職業詐称するなら、もっと下調べしなさい!って(ノ`Д´)ノ
と思わず説教をブッこきそうになりましたが、もはや面倒臭いので、その場をそそくさと後にして、ソッコーでラインをブロックしました。


そんな出来事があって、数週間後、別の婚活パーティーに行ったら、その医師と詐称する男性と遭遇しまして。。。
そしたら、今度の職業欄は「会計士」となっていたという驚愕の事実(ノ`Д´)ノ


婚活パーティーにも婚活アプリにも真面目で誠実な男性も大勢いるはずです。
しかしながら、モテるためなのか……職業や年収を詐称する男もわずかながら存在します。


違和感を感じたら、スルーすべからず!!! 

特に、医師の場合、本名でググれば、その方が書いた論文が出てきたり、所属する医師会の情報が出てきたり、勤務先の病院に名前が載っていたりと、割りかし簡単に真偽のほどを確認ができます。


真面目に結婚を望んで一生懸命婚活をしている女子を餌食にするなんて、けしからん輩もいるので、女子はちゃんと注意して相手選びをしないといけないよね。。。


★LINEで更新通知を受け取ることができます!



 ★書籍も好評発売中!
 
2015-09-17