先日、骨太なお稽古事(?)の体験レッスンに参加して参りました

その名は、資産管理のホームドクター「ファイナンシャルプランナー(FP)」です
photo:01





えぇまぁ、私の座右の銘は、
「金銀財宝ザックザク
↑ウソです…

ま、座右の銘はウソにしても…

私の考えとしては、
「お金」は世界で1番便利なツールであると確信しております

ぶっちゃけはっちゃけ…
もちろんお金ですべてが思い通りになる訳じゃないけど、大抵のことはお金で解決できます
↑きっぱり断言


1回目の結婚(今は2回目です)では、何も考えずに、専業主婦生活に突入したため、お料理教室に10校ほど、テーブルマナー教室、お花、プリザーブドフラワー、ポーセラーツ、ヴァイオリン、茶道…と、まぁ、花嫁修行まっしぐら、ヒマな主婦がとりあえず五月雨式に手を出してみました的な(?)、本当に役に立っているのか不明なお稽古事に大金をつぎ込んでおりましたたが…

そんな最初の専業主婦生活に反省するところもありまして、今度はもう少し骨太な学びを得てみようかと…

そんなこんなで思いたのが、ファイナンシャルプランナー(FP)です

半年ほどでしたが、証券会社に勤務したことがあるので、投資や金融商品なら、ある程度知見がありますが、保険や住宅ローン絡みには、無知な私…

一般常識として知っていて損はないかな?と思いました


目指せ
良妻賢母


家計簿すらつけたことがない、どんぶり勘定な私ですが…

適切な学びや気づきを得ることで、改心できるものかしら…

ひとまず3級から…
頑張りまーす

さてさて…どうなることやら


こんなにおもしろいファイナンシャルプランナーの仕事/中央経済社
¥1,575
Amazon.co.jp